ベストアンサー 奨学金の記入 学校設置者? 2009/05/01 19:48 日本学生支援機構の申込書をかいています。 妹が○○市立~小学校に通ってるんですが その場合、学校設置者にはなんとかけばよいのでしょうか? あと通学別の記入欄にも何をかけばよいのかわかりません みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kagurano ベストアンサー率50% (10/20) 2009/05/01 20:46 回答No.1 学校設置者は○○市立ってあるんですから、その○○市です。 で、通学別の記入欄とはどんなものかがイメージしにくいのですが、説明の紙とかに書いてませんか? 質問者 補足 2009/05/01 23:27 ありがとうございます。 「通学別」という記入欄です。 [続柄] [名前] [学校設置者] [学校名] [通学別] ↑のようになってます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) gaku_0316 ベストアンサー率12% (11/85) 2009/05/01 23:47 回答No.2 >通学別 自宅から通学しているか別居しているかということでしょうか。 推測なのですが・・・用紙に記入例あると思うのですが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 奨学金について 現在、日本学生支援機構の奨学金を受けている、大学4年の者です。 進路の1つとして、専門学校への進学を考えているのですが、大学を卒業後、専門学校に進学した場合、日本学生支援機構の奨学金を受けられるのでしょうか。 それと、専門学校によっては、奨学金を受けられない場合があるのでしょうか。 お願いします。 日本学生支援機構の奨学金 日本学生支援機構の奨学金 私は大学進学時に日本学生支援機構の奨学金を受けたいと思っています。(第2種、12万円) 今私は高校2年生で、高校はアルバイト禁止ですが大学進学資金をためるためアルバイトをしています。 奨学金の申し込みをするときに世帯年収や所得など記入したりすることがあると思います、そのとき記入した内容や提出する書類などから私がアルバイトをしていることが学校にばれてしまうことはあるでしょうか? 日本学生支援機構の第二種奨学金について 日本学生支援機構の第二種奨学金の申し込みについて教えてください。 第二種奨学金の申込書(予約確認書)が届きましたが、受付番号を記入する箇所があるのです。 インターネットでの申込時(スカラネット)に発行された受付番号を記入することになっていますが、申込時に使用していたPCが壊れてしまい、データを紛失してしまいました。 日本学生支援機構のホームページを見ても、どこに問い合わせたらいいのか探せませんでした。今週中の申込なので、どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いいたします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 奨学金について 今、予備校に通っています。 すごく気になっているんですけど、日本学生支援機構の奨学金の予約採用の申し込みは今からでも可能でしょうか?? 奨学金について 現在高校三年です。春に、日本学生支援機構の第一種(無利子)奨学金を申し込みました。 規定は満たしていましたが、順位付けにより選外となってしまいました。 なので新たに申し込みをしようと思っているのですが、この場合、有利子の第二種しか申し込みできないのでしょうか。 第一種がまた申し込みできるのは大学生になってからなのでしょうか。 サイトを見てもそこらへんがよくわからなかったので… 奨学金って取り消せますか? 日本学生支援機構の奨学金について質問です。私は国立大学を第一志望としています。しかし万が一落ちてしまった場合、短大に進学する予定なのですが、そうなると奨学金を借りる必要が出てきます。 そこで質問なのですが、今、日本学生支援機構の奨学金を取り敢えず申し込んでおいて、晴れて国立に受かり、奨学金を借りなくてよくなった場合は、取り消すことは出来ますか? 奨学金について 日本学生支援機構の第二種奨学金の申し込みをしました。 その年の志願者数が多かったりすると、借りれない事もあるようなので、 もしだめだった時のために、他に借りることのできるところはないかと探しています。 銀行などでそのような貸与をしていると聞いたことがあるのですが、 ご存知の方、具体的にどのような流れで借りることができるのか 教えていただきたいです。 そのようなところも、審査で落ちてしまう場合もあるのでしょうか? 奨学金について 4年制の専門学校を中退し、行きたかった大学に行こうと思っています。 専門学校で奨学金(日本学生支援機構の1種)をもらっていたのですが、大学でももらうことはできるのでしょうか? 返還しなくていい奨学金について 社会人として入学できる学校が近くにあります。 社会人の場合、学費の優遇があります。 日本学生支援機構の奨学金制度を利用している生徒がいるそうです。 自宅から通学でき、短時間のアルバイトも可能そうです。 奨学金も利用できれば、生活もなんとかなりそうです。 返還義務のない奨学金もあるはずだ、と学校関係者から伺いました。 ご存知の方おられたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 奨学金を希望している者です。 奨学金を希望している者です。 わたしは、奨学金を日本学生支援機構に申し込みをしようと考えています。 そしてわたしは平成22年度三月に高校を卒業して、今は予備校生です。 去年も奨学金を希望して通ったものの、大学が不合格だったため、今年度、改めて申し込みすることになりました。 手順などは、去年通りで分かっていますが、 確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書 という用紙に ・学校名 ・学科 ・組 ・番号 を記入する欄がありました。 ここで質問なのですが、 わたしは既卒生ですので、どのように記入すればよいのでしょうか。 そこには 何年何月卒業予定 または卒業 と選択するものは 書かれていません。 もし、分かる方がいらっしゃったら、回答お願い致します。 奨学金の継続について 現在大学4年生です。 大学入学時から日本学生支援機構(旧:育英会でしたっけ?)の奨学金で通学しています。 毎年10月頃になると学校の学生支援課から、奨学金の継続願いの提出書類を書いてくるよう封書で呼び出しをいただいていたのですが、今年(4年生の10月)は何の連絡もありません。 これって、もうすぐ卒業だから、その分のお金はもうすでに払っている…ということなんでしょうか。 それとも何か学校のシステムが変わったとか、こっち側の都合なんでしょうか。 奨学金の断続が可能かどうか 私は今年3月まで専門学校に通っていて、在学中に日本学生支援機構から奨学金を受けていました。 今年卒業後に別の専門学校に進学し、また奨学金を頂きたいと思っているのですが、この場合今まで受けていた奨学金の断続を申請することは可能なのでしょうか? それとも新しく申請しなおさないとないといけないのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 奨学金 日本学生支援機構の奨学金についての質問です 第一種奨学金の学力の基準で、大学入学前の申し込みでは 2年次の成績についてかかれていないのですが、大学入学前の申し込みでは本当に2年次の成績は関係ないのでしょうか? 看護学校の奨学金 正看護師の資格を取る為、社会人から入学を考えてます。 ただ、費用の面で不安があり、奨学金を頼もうかと思っております。 (1)社会人でも奨学金をもらえるのでしょうか? (2)学校以外の奨学金、また日本学生支援機構以外に あとはどういう機関の奨学金があるのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。 国の奨学金の用紙に間違えた印鑑を押してしまったのですが・・・ 国の奨学金の用紙に間違えた印鑑を押してしまったのですが・・・ 日本学生支援機構の奨学金をもらいたいので、用紙に記入していたのですが、 学校の方で提出しなくてはならない印鑑証明書と同じ印鑑(実印)を親の欄の印鑑に押さなくてはならなかったのに、間違えて違う印鑑を押してしまいました・・(印鑑証明書と異なる印鑑ということです) この場合は間違えて押印してしまった印鑑のとなりに、印鑑証明書に登録された印鑑を押して、訂正印を押したら大丈夫なのでしょうか? 学校のほうに問い合わせをしたくても、10日まで休みなので連絡がとれなく、新たに書類を貰いたくてもとりに行く事ができません。 新たに書類をもらうことは日本学生支援機構ではできませんよね? 訂正印を押す事によって書類上が汚くなってしまっては、奨学金の審査上、あまり良くないのでしょうか? 質問だらけ、文章がわかりにくくてすみません。 書類の提出期限が5月10日なので、とても焦っています!! ご回答お待ちしています。 読んでくださってありがとうございました。 宜しくお願いします。 奨学金について 現在高校3年生の娘が居ります。 その娘の奨学金の申し込みを昨年日本学生支援機構に申し込みましたが その際は会社員での年収を明記し勤続年数も12年となっておりましたが 思うところがあり、今年の4月に独立を考えています。 奨学金の申し込みに支障はあるのでしょうか? 教えていただきたいです。お願いします。 日本学生支援機構の奨学金申込について 日本学生支援機構の奨学金申込について教えてください。 今春、子供が大学に入学しました。日本学生支援機構の奨学金を借りたいと思っていますが、子供が大学の説明会に行けませんでした。(説明会は3日前に終わったとのことです。)説明会に出席していなければ奨学金の申込はできないのでしょうか。それとも、どこかに必要書類をもらいに行けば申込みできるのでしょうか。ご存じの方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。 奨学金の貸与の選考について 来年専門学校へ入学しょうと思い 準備中です。資金的に苦しいので奨学金を 受けようと考えているのですが 貸与の選考があると聞きました。 独立行政法人日本学生支援機構の選考の基準 と言うのはどう言う基準なのでしょうか? 申込者全員ではないのですか? 奨学金について 今年3月に高校を卒業し、現在浪人中の者です。 来年度に入学できたとき、日本学生支援機構の奨学金を借りたいと思っていますが高卒で事前予約は可能ですか? 日本学生支援機構のHPを見ましたがわかりませんでした。 知っている方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。 奨学金について。 現在日本学生支援機構から奨学金を借りて大学へ通っています。 現在4年次生なのですが、学校へ研究生(院生とは別)として残ることを考えているのですが、奨学金というのは4年間で貸し出しは終了ですよね? そのまま研究生として1年間大学に在席するのに奨学金が必要な場合は、もう一度申請する形になるんでしょうか? それとも、そのまま継続をお願いすることができるんでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。 「通学別」という記入欄です。 [続柄] [名前] [学校設置者] [学校名] [通学別] ↑のようになってます。