- 締切済み
54才過ぎると仕事がない
工場の規模縮小の為、リストラされました。仕事が見つかりません。テレビなどでは、介護ヘルパーにやむなく付く番組などが報道されています。私自身まだ介護仕事に就くふんぎりまたじしんもありません。今までは、工場で製造の仕事をしていました。他にどのような仕事があるのか教えてください。失業保険は、今時点では貰っていますでもあと数ヶ月です。独身ならよいのですが子供もいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
職人さんでなく、製造業となると、次を探すのは、 直ぐに探せるというと、 ・ドライバー ・警備員 仕事のある会社か。仕事を回してもらえるような会社の事務員との間柄か。 その辺も重要。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
仕事はたくさんあるんです。 ただ求人を出さないか、募集しても少ない。 そしてどうせ採用するなら若い人。もちろん即戦力です。 この若いというのは20代前半を言います。20後半では厳しいです。 30過ぎればよほどの経験がなければ相手にされません。 54。まず相手にされませんよね。 自分で起業する。ビジネスをする。というのはどうでしょうか? 清掃員とか介護など採用されても使い捨て、低賃金です。 こんな仕事をするぐらいなら生活保護の方がましでしょう。 職場の仲間同士でなにかする。 というのも手です。 仕事を探す。仕事が見つからない。ようやく見つかった。 嫌な仕事だ。とても低賃金だ。ストレスも溜まるしまさに使い捨て。 →現状ではハイリスク、ローリターン、仕事がなければノーリターン。 起業する ハイリスク、そこそこのリターンが期待できます。
- goooo0831
- ベストアンサー率11% (11/100)
メディアで目にする自称派遣切り被害者と同じ考え。 仕事を選択している余裕があるなら困ってない。 自分はそう判断する。 楽で自分に合ってて休みが多くて収入が多い仕事教えて。 知ってたら教える前に自分が行くって。 介護ヘルパーの皆様に謝るべき質問だ。
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
すみませんが、お子さんはまだ教育費がかかる年齢でしょうか。 もう成人されいているならば、もうお子さんにはお子さんで生活していただくぐらいの勢いでいいかと。 54歳。 私の以前の仕事では、30代の私が娘扱いという超高齢職場でした。 製造ではありません。「勧誘」かなぁー ちなみに、その仕事の前は、同じ「製造」という方見えますよ。 勿論、色々苦労ありますが。でも質問者年齢以上だからうまくお客様と話ができるってことあるみたいで。 私ども30代が勧誘すると「変な会社じゃないの??」って思われちゃうのに、50代以上の方だと、話をしっかり聞いてくださったりするんですよ。 ただ、お子さんのことを書いていらっしゃるということは、夜や、深夜、早朝の仕事は無理ってことですか? 私の今の職場、夜は子育て卒業もしくは、お子さんが高校生以上と言う方が担当です。我が子は、未就児の場合、夜は、面倒見てくれる人がいないと、本当にきつい。よって、もうお子さんだけでの留守番が絶対に大丈夫の年齢(小学高学年は、まだ怪しいですが、高校生にもなれば、普通、子供だけの留守番可能ですよね)だと、夜18:00~の勤務は、おそらく採用してもらいやすいかも。 もし、下の子がまだ小学生低学年、でも上の子は中学生ならば、面倒見られませんかねぇー。これを期にそういうことをさせるのもいいのかと。実際、そういうママもいます。正直、そうでもしないと仕事に就けませんから。 勿論、製造業ではないことが多いです。接客とかになりますが。 時間に規定がある。健康状態があまり良くない。などなど理由があるならば、きついです。 条件しだいです。妥協できるかできないか。
ハロワで探すのが一番でしょう。 今時、介護ですら資格を要する所も多く、300時間に達する労働時間に耐えれる、若いのを雇います。 どんな業種であれ、何でも良いからという心構えで来てもらっては困る訳ですよ。
- kottinQ
- ベストアンサー率37% (220/587)
おはようございます。 つらいですね。 答えられる立場ではないのですが…。 小さな会社の、経営者の一人です。私の会社も、一時19人いた従業員を、今は11人まで減らしています。 リストラされる人はもちろん、する者もつらいです。胃に穴が開くほど悩み、「自分が辞めたい」とまで思いましたが、あなたのような質問に会うと、リストラされた人の気持ちには及ばないと思います。 私のところでは、本人が断らない限り、再就職先を探す手伝いをさせてもらいました。職安では、「会社はそこまでしない」と言われましたが、気持ちが許しませんでした。 参考にならないかもしれませんが、二つの例をご紹介したいと思います。 一人は、独立しました。私の会社は印刷関係。その者は、編集と素早い入力が出来ましたので、パソコン一台を持って、自宅を事務所に仕事を始めました。 私の会社としては、下請けとして仕事を回すようにし、他社にも紹介するようにしました。 最近は、入力の早さを活かし、裁判関係のテープ起こしの仕事が結構あるようです。 単純に考えるのは、今までの仕事繋がりで再就職先を探されるのが、経験も活かせていいのではと思うのですが、下請け関係の会社とか、こんな下請けが欲しいと思われる下請けを自分で始められるとか…。 あと1人は、難聴という障害もあったため、苦労しました。いったん鋳物会社に就職したのですが、「危ない!」の声が分からず、軽いやけどをして辞めました。再度の仕事探しにも付き合ったのですが、隣町の豆腐屋さんが受けてくれたときには、涙が出ました。 朝早く、冬は底冷えのする仕事ですが、今は、自分で独立できるようになろうと、目的を持ってやっているようです。 まったく初めての業種でも、果敢にチャレンジするという姿勢で、#1さんも言われていましたが、選り好みせず、まず仕事を掴むことですよね。 質問者さんに限らず、リストラの質問は多いですが、私のように、自分の身を安全(いつまで安全か分かりませんが)なところに置いての答えというのは、空々しくなりますね。まったく、申し訳ないという思いです。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
54才ですよね。 年齢が上がるほど仕事はありません、介護関連が嫌なら農林漁業となります、きついですよこちらは。 それも駄目ならビルなどの清掃員、警備会社での交通整理員など探せばあるはずです。 辛口の回答ですが、その年齢から仕事を選り好み出来る状態ではないと思いますよ。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
踏ん切りも自信も無いとか言ってる場合ではないと思いますが。ハッキリ言って40前の国家資格(2級整備士他)持ちのワタシですらロクに就職先が無く最後の手段として計画を前倒しで33歳で独立した位です。とにかく「向いてない」とか「出来ない」とか言ってないで仕事に自分を合わせる努力をしましょう。選り好みしなければ仕事はそれなりに有ります。それが出来なければ自分で事業を起こすしか有りませんね。 後は資格をお持ちでしたらそれを積極的に利用しましょう。例えば危険物(乙4類)を持っていれば24時間営業のスタンドの夜勤帯責任者など結構アルバイトが有ります(当方も経験あり)。現在セルフが主流ですので然程忙しくもないでしょう。その他なんでも持っている資格があれば活用しましょう。 今の就職難を見ていても「仕事の選り好み」が過ぎて就職先が無い人が大変多い様に感じます。