>いろいろある掲示板で発言した場合、発言した側の情報はどこまでわかるのでしょうか?
掲示板に書き込めば当然ですが、そのサイトやブログを訪れただけでもアクセス解析がついていれば色々なことが判ります。
もちろんアクセス解析にもピンからキリまであります、無料で非常に簡単なものから有料で精巧なものまで多種多彩です。
そのなかでも精巧なもので最大どのような情報がわかるかと言うと、下記のような情報です。
リモートホスト・・・訪問者が接続しているプロバイダ及びIPアドレス
OS(キャリア・端末)・・・訪問者が利用しているOS(または携帯キャリア/端末名)
ブラウザ・・・訪問者が利用しているブラウザ
ブラウザ設定状況・・・訪問者が利用しているブラウザの JavaScript、Cookie、Java、Flash の設定状況
アクセス地域・・・訪問者がアクセスしている都道府県
国・言語・・・訪問者が利用しているブラウザの言語設定
携帯機種・・・訪問者が携帯電話を利用している場合に、その機種
解像度・カラー・・・訪問者が利用しているディスプレイ環境
訪問回数・・・訪問者のアクセス回数
訪問頻度・・・訪問者が1日にアクセスする回数
訪問周期・・・訪問者のリピート周期(何日に1回の割合でアクセスしているか)
利用期間・・・訪問者がどれくらいの期間利用しているか
閲覧ページ数・・・訪問者が閲覧したページ数
移動履歴・・・訪問者がサイト内をどのように移動したか
IN/OUTページ・・・訪問者がサイトのどのページから入って、どのページから出たか
滞在時間・・・訪問者がページを見ていた時間
リンク元ページ・サイト・・・訪問者がどこから来たのか
検索サイト・・・訪問者がどの検索サイトを利用して訪れたか
検索ワード・・・訪問者がどのような単語で検索して訪れたか
繰り返しますが上記のような情報がどのサイトでも判るということではありません、非常に精巧なアクセス解析がついていれば最大このような情報がわかるということです。
アクセス解析がついていなかったり、あるいはついていても簡単なものであれば情報はもっと限られたものになります。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 かなりの情報がわかるのですね。 この情報を企業が集めていたら、いい情報になりますね。