- ベストアンサー
司会者のいない披露宴の進め方について
親族と数人の友人だけの披露宴を予定しております。その場合披露宴の進行はどのようにすれば良いでしょうか。プロの司会者なとも頼みたくないのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友人の方に司会をお願いされてはどうでしょうか。 出来れば新郎側から男性一人、新婦側から女性一人でお願いされてはど うでしょう。ただ友人の方に司会を依頼すると、友人の方が食事が満足 に取れない事があります。披露宴参加者の方には引き出物を渡すはずで すが、それとは別に金銭では失礼なので引き出物とは違う御礼品を渡せ ば、もしかしたら司会を引き受けて貰えるかも知れません。 ホテルなどの関係者に司会を依頼すると、別料金を取られるはずですか ら、経費削減で型ぐるしくないようにしたいなら、友人の方に依頼する 方が楽しいかと思います。 友人の方なら、面白可笑しく司会進行をしてくれますよ。その方が楽し いんじゃないでしょうか。
その他の回答 (4)
ご結婚おめでとうございます。 私の場合は親族のみで披露宴というか、 お祝いパーティー的な感じでした。 司会は主人のお姉さん、 サポートで音楽をかけたり余興のカラオケの 操作などを主人の従兄弟の方が引き受けてくれました。 お姉さんは介護施設で働いていた方で、 施設内の季節のイベント(クリスマスとか)等で 進行役をやったりと、慣れてはいたようです。 もちろんプロのように、とはいきませんが 親族だけだったこともあり、アットホームな感じで みなさんに楽しんでもらえました。 お相手の方が嫌がらなければ、親族の方に 頼んでみてはいかがでしょうか。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
司会者は ご兄弟はいかがでしょうか? 進行は、新郎新婦・司会者・式場側とで打ち合わせて 予めプログラム表を作っておけば 大丈夫だと思います。
- metabon333
- ベストアンサー率25% (7/28)
自分が細かい進行表とタイムスケジュールを作り、 親しいご友人に頼まれるのがいいかと思います。 アドリブやフォローはご友人に頼んで、 あとは事前打ち合わせと練習をしておいたほうがいいでしょう
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
自分の時も、司会者を置きませんでしたので、新郎である私自らが司会をしました。 披露宴の進行については、自分が一番熟知していましたので、他人に任せるよりも、自分でした方が手っ取り早いと思ったからです。 出席者の方々との距離が縮まり、親密感のある披露宴ができましたよ。 親族と数人のご友人であれば、新郎さんまたは、新郎新婦さんで司会をされる事をお勧めします。