- ベストアンサー
無線LANの設定時のセキュリティキー
無線LANの設定。東芝dynabookTX/65H。設定時の「セキュリティキーまたはパスフレーズ」の調べ方を教えてください。ルータは「Bフレッツ・ライト」コース マンションタイプです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ルータは「Bフレッツ・ライト」コース マンションタイプです。 ルーターのメーカーと形式を補足して下さい。 無線通信の暗号化はアクセスポイント(ルータ内蔵もある)側で設定して、PC側がそれに合わせることで通信が成立します。 従って、アクセスポイント側の状況が分からなければ処置出来ません。
その他の回答 (1)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
ルータの仕様が分かりました。 有線でルータに接続したときインターネットへのアクセスは問題ありませんか? オプションカード(SC-32SE) はルータにセットしてありますか? これがない場合は無線LANを使用できません。 ルータに接続された他社のアクセスポイントを接続されていれば、そのメーカーと形式を補足してください。 オプションカードがセットされているものとして説明します。 ルータの初期状態では暗号化されていないようです。従って、「セキュリティキーまたはパスフレーズ」なしで接続できてしまいます。 SSID(ネットワークグループ)はRV230SE-XXXXXX(XはWAN側MACアドレスの下6けた)になっていますので、PCに検出されたアクセスポイントを隣人のものと間違えないでください。 「セキュリティキーまたはパスフレーズ」の設定はルータのマニュアルを読んで頂ければ操作方法が分かります。
お礼
bunjiiさん。いろいろご指導、ありがとうございました。 おかげさまで、無線LANの設定がうまくいきました。 セキュリティーキーについては、NTTに尋ねたところ、H19/8のルーター設定時に登録してあったことがわかりましたが、登録したキーの内容を忘れてしまっていたため、あらためて、登録し直しました。PW・IDは、いろいろなところで使用し、その都度別々のPW・IDを登録するので、今後は管理をしっかりしないと、後日、今回のように苦労することになると反省しています。
補足
早速のご返事、ありがとうございます。 ルーターのメーカーは書いてありません。表示は「MADE IN CHINA 東日本電信電話株式会社」となっています。形式は品名としては「RV-230SE」となっていますが、これが「形式」でしょうか?当初の契約関係の書類を見ても、これ以上の情報は読み取れません。平成19年8月に、BIGLOBE登録センター経由で導入したものです。ご指摘の補足となりましたでしょうか?