ベストアンサー くせ毛に合ったワックス 2009/04/21 16:57 高2の男子です。 硬く、乾燥するとくせが強くなるタイプのくせ毛なのですが、ワックスをつけても、少し時間が経つとくせがでて寝てしまいます。 こんな自分に合ったワックスを教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nitronix ベストアンサー率18% (2/11) 2009/04/21 17:27 回答No.1 おそらく自分と似たような髪質ですね。 自分が使っているのは2種類です。 (1)「トリエオム(Trie HOMME)フリームーブ5」 (2)「アリミノ スパイスシスターズ ハードワックス(ヘアスタイリング)」 スタイリングするときは、まず髪に多少の水を振りかけ、その上で、(1)のワックスでベースを作ります。(1)はツヤがでますし、伸びるタイプのワックスなので、寝ていても問題ないけれども、ツヤを出したい部分のために使うようなものです。その上で今度は(2)で、立たせたい部分に塗布します。(2)はツヤがあり、そしてパリパリに立たせることが可能なので、つけすぎると今度は逆にピンとたちすぎて変になってしまい注意が必要です。 どちらもLOFTや東急ハンズなどの比較的でっかい量販店に行けばあると思います。サイズにもよりますが、2つあわせて3,000円くらいでしょうか。 参考URL: http://www.lebel.co.jp/products/styling/homme/,http://www.arimino.co.jp/spice.htm 質問者 お礼 2009/04/21 18:41 ありがとうございます!!試してみたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A ワックスのつけ方(くせ毛) 今年から大学デビューするのでワックスをつけてみようと思うんですが 自分の髪の毛はくせ毛で何もしていないと ペタンと倒れ少し曲がっています。 その上、中・高校ではずっと坊主だったので ワックスとかのつけ方・どのワックスを選ぶべきなのかわかりませんので 皆さんにアドバイスをいただきたいと思います。 ↓もしかしたら参考になるかもしれないので載せておきます ・あんまりガチガチに固めたくないです ・髪は柔らかいといわれます クセ毛対策について 以前クセ毛対策の質問の回答でクセ毛には1.濡れているときクセが強く乾燥すると弱まるタイプ、2.濡れているときクセは弱く乾燥すると強まるタイプの2種類があり対策はそれぞれ違うとあったのですが2の場合の対策について教えてください。お願いします。 くせ毛を生かせるワックスを教えてください! 長さがミディアムの髪質がくせ毛でちょっと堅めです。 くせ毛をパーマのようにうまくセットしたいと思うのですが、おすすめのワックスを教えて下さい。 一応調べてみると http://www.nakano-seiyaku.co.jp/products/premium/index.html の青、赤 や http://www.spice-net.jp/product/spiceneo/fiberwax/ などファイバー系?ワックスが良いようなのですが くせ毛をうまくパーマのようにセットできるワックスを教えてください。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム クセ毛にワックス 最近ヘアースタイルが決まらずどんなのにしようか迷っています(男です)。そこでワックスを買ってみたんですが、いまいち効果がありません。クセ毛が原因なのかよくわかりませんが、どなたか効果的なワックスの付け方を教えてください。ちなみに髪型はどんな髪型でもいいです。 では自分の髪の特徴をあげてみます。 1 髪はクセ毛。だけど、横の髪前髪などはそこまでひどくないです。後ろ髪の先っぽがけっこうクセがひどいのでこの部分を生かせるような髪型にしたいです。ヘアーアイロンを持っているのでストレートにすることもできます。 2 髪の長さは後ろ髪(ストレートにしたとき)肩に届くぐらい。もみ上げ(下の奥歯ぐらいの長さまで)前髪(ストレートだと鼻の先端ぐらいまで)横(耳をちょうど覆うぐらいの長さ)全体的に膨らんだりしてるとこがチョコチョコあります。 3 髪の色は真っ黒です。絵の具の黒をそのまま出したみたいな感じです。ちなみに地毛です。 4 髪の硬さはかなり硬いです。短いと肌に突き刺ささったこともあります。 以上です。まだ何か必要な情報がありましたら、言ってください。参考に写真などがあったらとても助かります クセ毛を出やすくするには? こんにちは。 私は、湿気が強いときパーマをかけたようになるタイプのクセ毛なのですが、 最近の乾燥している時期は髪がペシャンコになってしまい、 うまくパーマ風にセットできません。 美容師さんがセットしてくださったときは、 うまくパーマっぽくして頂けてとても良かったのですが…。 ワックスの使い方など、うまくクセ毛を出すコツはありますでしょうか? それから、湿気があるときのように髪に水分を閉じこめておける 方法など、ありましたら教えて頂けないでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。 くせ毛 ワックス スプレー 私はくせ毛でワックスで盛るとボサボサに見えてしまったり、髪がすぐ寝てしまいます。 髪質は柔らかく細くくせ毛で、長さは肩下15センチくらいです。 こんな髪質に合ったワックスがありましたら教えてください! スプレーでもいいです。 トップにボリュームを出す感じがいいです。 よろしくお願いします(´・ェ・`) 軟・細・癖毛→ワックスの付け方 タイトルの通り、私は軟・細・癖・猫毛の持ち主です。 この髪(特に~~~な癖毛!)をずーっとコンプレックスに思っていたのですが、 最近では逆に癖を生かしてやろう!と思うようになりました。 パーマ風にふんわりした感じをだしたいのですが、 軟・細・猫毛のせいか、ドライヤーでベース作りをしても、 ワックスを使ってもすぐにペタんこになってしまって… どうやったら、ふんわり具合を長持ちさせることができるでしょうか? 今持っているワックスは ・アリミノ チューブWハード ・アリミノ スパイスシスターズハードです。 お暇な時にでも、アドバイス頂けると嬉しいです。 くせ毛にするには・・・。 くせ毛でなく、逆にストレートの毛で悩んでます。 ストレートすぎて、くせが全く無く、ワックスをつけてもあまり持ちません・・・。 まだ中学生なのでパーマもかけれません。 ほどよいくせ毛にしたいんですけど、それって無理ですかね? 中3男子です。くせ毛の髪型について。 中3男子です。くせ毛の髪型について。 自分の髪は、天然パーマで少し髪が硬く、量は多めです。 髪がぬれると癖がひどくなるタイプで、髪の長さがショート 波状毛と縮毛がまざったかんじです。 この髪にあった髪型とはどのようなものでしょうか? ストレートアイロンは持ってます。普段は使っているのですが、 髪が痛みやすく毎日はできないので、ワックスなどを使って くせ毛を生かした髪型にしたいと思っています。 また、ストレートパーマや縮毛矯正をすれば・・・ という回答はできるだけ、なしでお願いします。 ワックスがなくなっちゃいます・・・ 高2の男です。NAKANOの3と6を6が多めで朝つけているんですが、学校に行く途中少し汗をかくとワックスが溶けるのか全然髪がつけていないのと同じくらいになっちゃうんです(立ちません)。ワックスの量もあまり使いすぎてはないと思います。すごく困っています助けて! 髪質は硬い、毛量多い、ショートくせ毛で太いです。 どのワックスを使えばいいか分かりません>< 髪をミディアムに切ったのですが、朝起きると少しねぐせがつきます。くせっ毛ではないので、ねぐせが直せて髪がしっとりとして固くない軽いワックスを探しています。これはお勧めというのがありましたら(いろいろと注文つけてしまったんですが・・・)、教えて下さい。よろしくお願いします。 強い癖毛をどうにかしたい! 高校生の男子です。小学生の頃はストレートでしたが、いつの間にかクセ毛になっていました。髪型はミディアムくらいで、クセは水に濡れると強くでます。いつもシャンプー時に大島椿を塗って流してから、ドライヤーで乾かしています。それで、最近ビューティーのヘアアイロンを購入し使用して、アリミノのワックスを使用していますがそれでも湿気には弱いです。 なんとかしてクセを抑えたいのですがいい方法、ヘアケア用品ありませんか?お願いします。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 癖毛 こんばんは中3の男子です。 今回は癖毛について質問します。 毎日癖毛を気にしてストレートアイロンをしています。ですが雨や乾燥した時にすぐに癖毛がたくさん出てしまいます。髪をまっすぐにするにはどうしたらよいのでしょうか? 絶対キープできるワックスは? こんにちは。 今の私の髪型はセミロングくらいで、癖毛ぽくなるようにカットされているのですが、うまく形を作れません。『ハードタイプのワックス』や『しっかりくせはつくけどべたつかない』ってカンジ物のを試してみてもサラッとしてしまいまったく癖のつかない髪質なんです。何かちゃんと癖の付けられるスタイリング剤を教えて下さい。カッチリベタベタというよりべたつかないけどばっちりつくれるみたいな・・・ くせ毛をワックス等で直毛に 私は高1で天然パーマで髪がくせっ毛なのですが、ワックス等で前髪あたりの髪を直毛にしたいと思っています。くせっ毛なのは前髪の方で、それを直毛にして自然に立ててみたいと思っているんですが、ワックス、ジェル、スプレー、クリーム(?)ムースのうちどれが適しているのでしょうか。 軽い感じにもしてみたいのですが、ちょうどお風呂上りのような感じにもしてみたいと思っています。しかし自然な髪型にしたいので風呂上りのような感じは自然にできませんかね・・・?髪質は風呂上りに立てたまま保ってくれればいいのにしばらくするとヘロッと元に戻ってしまいます。スポーツをやっているのでできれば汗や雨などでも崩れにくい物がいいのですが・・・。全く無知で申し訳ありません、どなたかご回答よろしくお願いします。できれば私の髪質にあったワックス等のメーカー、商品名を教えてくださるとありがたいです。よろしくおねがいします。 ワックスをつけてみるにあたって・・・ 中3男子です。 今まで、全くと言っていいほどワックスに興味がなかったんです。 それでもやっぱり、おしゃれとかしたい年頃なので・・・(笑)。 とは言いつつ 何も分かんないです。 どこの会社のどんな種類がいいのか・・・。 箇条書きにします。 ・クセ毛です。 ・長髪の方です。(前は目のあたりまで) ・太い毛が多いような気がします。 クセ毛ですが、前がヒドイです。 クネクネしています。 駄文になりましたが、オススメのワックスを挙げて頂いたら嬉しいです。 くせ毛 中二の男子です 現在くせ毛に悩んでいます 乾いたらクルンとくせが出ます。 何かいい対処法はないでしょうか? 乾いても髪に湿った感じが残るワックス 僕はクセ毛のせいで髪が乾燥するとクネクネが目立ってしまいます。そこでずっと湿った感じを保てるようなワックスを探しています。あれば教えてください。 くせ毛(縮毛)に困ってます 手に負えない癖っ毛で悩んでます(;_;) 髪質は細くて柔らかくてぱっと見ストレートなんですけど、 髪の毛一本一本が縮れてるタイプの困ったちゃんです(^^;) こーゆー髪質の人わみんな縮毛矯正かけちゃうみたいなんですけど、 (私も以前かけてて)楽だけどまっすぐすぎて嫌いなんですよ~(><) ふわっ(くしゅっ)とした感じが好きで、癖をいかしたくてワックスをもみこんでスタイリングしてます。 くしゅくしゅにはなるんですけど、一本一本の癖のせいでまとまり悪 &パサついて見える(←これが一番嫌)のに悩んでます(+_+) くしゅくしゅだけどツヤツヤでまとまっててボサボサに見えない!! この髪質じゃそんな髪型は無理でしょうか??(;_;) どなたかおすすめスタイリング剤/方法などなど教えてください(>_<) クセ毛の遺伝について クセ毛で悩んでいる高1の男子です。 小学校のころは普通のストレートだったんですが、中学あたりからクセ毛が目立つようになってきました。 父は直毛で母がかるいクセ毛なので、遺伝だなぁとは思っているんですが、 自分の毛は母のように、かるいクセ毛ではなくてけっこうきついいクセ毛なんです・・。 かるいクセ毛だと短めにカットしてクセ毛をいかせる髪型にできるのですが、 自分のはコシが強くクセがきついのでどうしようもないので今は縮毛矯正をしています。 これから歳をとっていくにつれて母のようにかるいクセ毛になっていくのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!!試してみたいと思います。