- ベストアンサー
OSなしパソコンの利用方法について
初めて投稿させていただきます。不躾な質問になっていた場合はご容赦ください。 小生のPCは購入後6年程度となり買い替えを検討しております。 質問ですが(1):PC専門店でOSなしのパソコンを購入し現在使用しているPCのOSを移植したいのですが、これは合法なのでしょうか? (2):購入予定のPCの説明ではSP-2以降に対応と記載されていますが、所有しているディスクはPC専門店で組んで頂いた前回のPC購入時に着いて来た(XPのSP-1)です、これを利用することは可能でしょうか? (3):ディスクが使用可能な場合、簡単に組み込めるのでしょうか? OSはウインドウズ7が出るまでのつなぎと考えています。 安く上げるための方法を御教授いただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。OS付を購入いたします。