• ベストアンサー

(中学生だった時の)この大人たちをどう思いますか?

自分もとっくに成人しているけれど、中学を卒業するころ父親が病死してそのときの教師の対応が頭にきました。「大変だったでしょ」「気の毒にね」「大丈夫か」「頑張れよ」といった声かけです。それまで受験勉強頑張ったけれど思い込みで「大学は無理かな、高校を卒業したら就職するか」と思ったこともあったのに先生なんて呼ばれる人が余計なことを言ってきました。どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.1

「大変だったでしょ」「気の毒にね」「大丈夫か」「頑張れよ」 こういう言葉って、その人を気にかけているようでいて、ある意味、とても無責任な言葉でもあるように思います。 「そんなことわかってるよ」 「自分だってがんばってるよ」 と心の中で、言い返したいこともありますよね。 病気と闘っている人に「がんばって」と、つい言ってしまうことがあります。 でも、そんなの余計なお世話だし、がんばったからと言って、病気が治るものでもありません。 「がんばれ」という言葉が、逆にその人を苦しめてしまうこともあると思います。 そういうときは、何も言われないほうがいいのかもしれません。 そっとしておいて欲しいって思っているのかもしれません。 その言葉を素直に受け止められないこともあると思います。 だから、どういう言葉をかけたらいいのか、いっそ何も言わないでいたほうがいいのか、とても迷うことがあります。 先生も何気なくかけた言葉だとは思いますが、そんな言葉をかけられたほうの気持ちは複雑ですよね。

その他の回答 (1)

回答No.2

悪気はないと思いますよ。先生もあまり経験がないからどう言っていいのか分からないのではないでしょうか?

関連するQ&A