- 締切済み
cdドライブの換装 LaVie C LC500 UJDA730
もう古い型のNECノートwindowsxpです。 LaVie C LC500/3内臓のCDーDVDドライブが読み込み不良を起こすので、未使用の同じモデルのUJDA730を入手し、換装しました。 今までと同じモデルであること、特にマスタースレーブのピンも無いことから分解、再接続で動くものと思いましたが、読み込みません。 ディバイスマネージャーではこのドライブEは正常の表示があります。エックスプローラーではドライブEの内容表示は出てきません。 苦労して分解、交換したのでハード的に壊してしまったのでしょうか?色々調べたのですが分からず、教えを請います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
たぶん、やっている事が逆のような気がします。 47ピンに紙テープやセロテープ等を貼って絶縁すると Masterになるタイプなのでは? http://www.interq.or.jp/www-user/tomoni/cd2combo.htm
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
ノートPCの場合。 マズ、交換前に、既存のCD/DVDドライブがマスターかスレーブか確認する必要があります。 (ノート用スリムドライブは、マスター/スレーブが固定出荷されている製品が多いため。) マスターならば、マスター設定の新CD/DVDドライブを購入。→交換。 スレーブならば、スレーブ設定の新CD/DVDドライブを購入。→交換。 http://www13.plala.or.jp/pc9821/0030_03.htm http://www13.plala.or.jp/pc9821/0030_02.htm もしも、スレーブドライブを誤購入した場合は、「コネクターの45と47ピンを短絡」させればマスターに設定することができるハズ。 http://www.nextftp.com/acho/CD/koukan.htm 上記URLの「(5)取り付け」を参照。
お礼
3っのURL、的確なご案内でした。感謝感謝です。 ただ1まつの不安があります。交換前には戻れないので確認は出来ない のですが、今はこの案内のようにスレーブ固定のドライブを買って しまったようです。 そこでマスターにするため、脅威のアルミ箔作戦をやろうと 覚悟を決めました。1ミリの間隙を埋めることが出来るか 震える手でやるつもりです。結果ご報告します。
補足
回答をいただいてから、10日経ってしまいました。 CDドライブを取り出し、再設定し、そして期待を込めて 計30回マウントするのですが、いまだ動かずお手上げ状態です。 まず、マスターかスレーブか? 1)私のノート・パソコンはどちらのモードで動くのか? 場所の表示を見ると当初、0(0)も途中1(1)も1度だけ表示されましたが不安定です。 ドライブの47ピンの抵抗をテスターで測ると0ではないのでスレーブなのでしょう。 そこでこれをマスターにすべくアルミ箔作戦が始まるのですが・・・・ 2)47ピンをアースすればいいのであれば、45ピンとのブリッジ または対向の48ピンとのブリッジも報告されていますが、米粒の ようなアルミ箔をどのようにして固定するかが問題です。 私は〒マークのように箔を切り、上の横棒をケースに架けて固定し Tの字の縦棒を45ピン、47ピンに載せるようにしました。 アルミ箔は薄手の2枚重ね、厚手も使ってみました。もちろん 過去の成功例の厚手、45ピン47ピンだけのブリッジもやってます。 3)今度こそと思い、マウントし、電源を入れるのですが BIOSもディバイスマネージャーもcd/dvdドライブを認知してくれません。 4)万策尽きて、お手上げ状態です。今、かなし・・・・