• ベストアンサー

グアム査証免除プログラム 来月いくのですが・・

初めて個人手配でグアムにいきます。 グアムは査証免除プラグラムがあるようですが、入国書類のように機内で 渡され、それを書くいて入国の際にだす。 それが免除プラグラムって解釈でいいですか? 緑と白の紙の違いは分かりました。 特に事前になにか用意しなくても機内でもらえるのですよね? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.1

はい、その通りです。グアムの査証免除プログラムには滞在期間によって2種類ありますので、機内で入国書類をもらうときに選択してください。 緑と白の紙の違いをご理解されていらっしゃるとのことですので、蛇足かもしれませんが念の為。 グアム滞在が15日以内であれば、書類は白い紙のI-94とI-736の2枚になり、指紋読み取りも顔写真撮影もありません。ただしグアム島のみの滞在でここからハワイやアメリカ本土へは旅行出来ません。 グアム滞在が16日以上で90日以内であれば、提出する書類は緑色の紙のI-94Wを使用します。入国管理の際に指紋読み取りと顔写真撮影があります。また日本出発前に必ずPCなどで電子渡航認証システム(ESTA)の承認が必要になります。また90日以内であれば、そのままハワイやアメリカ本土への国内線旅行が可能です。 I-94とI-736もI-94Wもどちらも機内で配られますし、入国管理でも用紙は用意されています。 90日以上の滞在であればどの様な目的であれビザの申請が必要になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

・昨年6月 緑と白の違いを事前に調べて、私は指紋採取の反応が良くないので、 白なら2枚と、緑なら1枚の違いは有っても、白を選択しました。 指紋採取有りませんでした。 ・今年1月 白2枚でしたが、指紋採取有りました。(前回とこの点を比較すると、白2枚の意味、有りませんでした) NO3さまの仰るように、そのときのルールの変更で変るのかもしれません。 ・6月深夜便 空席の方が多く、直ぐに紙が配られました。 「白2枚の方を下さい」とリクエストしたら、丁寧な説明が始まろうとしましたが、「指紋の反応が悪いので白の方を下さい」で、直ぐにアテンダントさんに理解してもらいました。 ・1月午前便 ほぼ満席 うとうとしている時に、これから用紙を配るとアナウンスがありました。 仕方なく起きて待ちましたが、私の席は最後列のひとつ前。 30分経っても、アテンダントさんは来ませんでした。 まだ10列ぐらい先に居ました。 あまりにも、皆さんが(白2枚と緑1枚に付いてと思いますが)質問をするので、牛歩です・・・ 早く書き込みしたいので、家に山のようにある緑の紙を持ってくるべきだったと、一瞬思いましたが、米国のビザ免除プログラムでもESTA申請していないので、緑じゃ駄目なんですよね・・・ 嫌なやつかもしれませんが、トイレに立ち(何たって直ぐ後ろにありますから)、トイレ前に居るアテンダントさんから白2枚と、税関・検疫申告書を貰いました。 トイレの前の棚にたくさん置いてありました。 座席次第では、席を立ち貰いに行った方が手っ取り早いかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

はい、用紙は機内でもらえます。 先月、ビザ免除プログラムを利用しての入国というか、グアムは通過しただけでしたが、指紋採取と写真撮影されました。しかも帰りのみ。 入国審査のルールはしょっちゅう変わるので、指紋採取と写真撮影はされるかもしれないこと、覚えておいてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.2

参考に  http://www.visitguam.jp/basic-info/travel/entry/ 用紙は機内で配布されます。  出発空港のチェックイン・カウンターで申し出れば頂ける所もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A