• ベストアンサー

初めて買うクーラー

最近の暑さに耐え兼ねてクーラーを購入しようと思っています。でもクーラーの値段ってぴんきりですし、値段が違うことで機能面ではどう違うのかがよくわかりません。1.クーラーを選ぶ際に重要視したほうがよいポイント2.6畳2間の部屋に置くクーラーの値段の相場。この2つについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • face
  • ベストアンサー率55% (20/36)
回答No.3

 最近のエアコンは、省エネを重視して付加機能のある高級タイプと、省エネはそこそこに本体価格を求めやすい価格にした普及タイプに別れると思います。 またその中間のクラスの物もあります。  さてエアコン(クーラー)を選ぶポイントですが、 まず、どういう部屋に取り付けるのかで変わってきます。リビングなど人が集まって長い時間いる部屋だと電気代などの省エネを重要視する事になりますし、子供部屋や寝室、客間などその部屋にいる時間が短い場合はエアコンを運転している時間が短くなりますので、省エネタイプとふつうのタイプとの差が少なく、どちらかというと価格重視のエアコンと言うことになります。  後は付加機能が必要かどうかも選ぶポイントのひとつです。最近は空気清浄機能が(これも本格的な物から気休め程度の物までありますが)付いていたり、マイナスイオンや換気、加湿など色々あります。  次に6畳2間の部屋ですがエアコンがどの位置に付くのかで多少変わります。通常でしたら冷房能力2.8kwでいいと思いますが、エアコンの風が循環しにくいと1クラス上のタイプが必要かも知れません。それと1階なのか2階なのか(2階の場合1階より室温が高いので)、室内高や断熱材、窓の面積、台所など熱源があるかなど細かくチェックしていくと多々ありますが、まったく冷えないわけではないのでどこで妥協するか(価格等で)になります。  価格は量販店や系列小売店によって、また地域によっても開きがありますので一概には言いにくいです。表面的な価格だけではなく、サービス内容(何かをサービスすると言うことではなく、アフターやサポートと言う意味で)も考慮した方がいいでしょう。  因みに現在は年間電気代の表示は出来なくなっています。その代わり期間消費電力量(日本冷凍空調工業会規格に基づくもの)やエネルギー消費効率などが比較する目安になります。詳しくはエアコンのカタログをご覧下さい。

mimizuku
質問者

お礼

回答ありがとうございました。さすが関係者の方の御意見ですね。他の方からの回答にもありましたが、アフターサポートや「取り付け」に関することなど、本体の価格以外のところにも少し目をむけたほうがよさそうですね。本当に丁寧に回答していただいて助かりました。

その他の回答 (5)

  • noro
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.6

価格は性能と直結でしょうねぇ~・・・ ただ、「涼しくなればいいっ!」って事でしたら量販店で売っている29800円の物でも十分でしょう。 ウチは、6畳X3の2DKなんですが、普段キッチンと寝室、もう一部屋は開けっ放しなんですが、この29800円モノでも十分冷やしてくれます。ちなみに、鉄筋8畳or木造6畳用ってタイプです。基本的に安いタイプはコレでしょうねぇ? 最近ではこの価格帯でも、インバーター採用の物等もありますし(運が良ければ)、不自由しないと思いますよ? ただ、予算的に余裕があったり、冬場も使用するんでしたら多少高くてももう少し能力の高い物、より多機能な物を選ぶと良いかもしれません。 冬場に使用すると、価格の差を思い知らされます!(苦笑)

mimizuku
質問者

お礼

悩みどころですね。予算的に余裕はないものの、きっと冬場も必要になってくるものだと思います。回答ありがとうございました。頑張って掘り出し物を探したいと思います。できれば自然風だけで暮らしたいものですが、都会ではかないませんね。

  • nonyon81
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

まず、貴方クーラーを設置するにあたり、今後引越しの予定が無いかどうかです。賃貸ではクーラー完備のところが多く、今後引っ越す可能性があるならばクーラー設置はお勧めできません。何故なら取り外し、取付けには最低2万円かかるものだからです。それなら通販などで売っている取付け無用の冷房器具の方が便利でしょう。 クーラーは家電屋さんが言う通り「壊れにくい最も壊れない電化製品にひとつ」です。維持費や燃費のことを考えてはいかがでしょうか。

mimizuku
質問者

お礼

実は引っ越してきたばかりで初めての夏を迎えています。 今までの住まいには確かにすべてクーラーがあったもので。「取り付け無用の冷房器具」については詳しくないのですが、ネット上で少し探してみることにします。ありがとうございました。

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.4

値段とか機能を言い出すと訳がわからなくなるのは、年を取ったせいでしょうか? 現在の物の性能は、安いものでもそれなりの機能がついています。 実体験を言います。 10畳用位のもので、ドライ機能・オンオフタイマーが付いているもので十分でしょう。設置場所は生活(寝てないときに居る方)の部屋か寝る方の部屋かは、ご本人が良く考えて下さい。 私は生活部屋に設置しています。なぜなら、隣の部屋のエアコンを付けて寝ると冷気は下に溜まりますから、 そして、生活部屋に扇風機を置いて、寝る方の部屋へ向けて風を送れば完璧です。勿論、寝る時ですからエアコンも扇風機もオフタイマーにして寝ます。

mimizuku
質問者

お礼

ありがとうございました。こういう実体験が一番参考になります。確かにドライ機能やタイマーは大事ですね。せまい家なので設置場所は選べないのですが、扇風機で冷風を送るという点は参考にしたいと思います。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 俺の場合、値段だけで選びますが別に困ったことに陥ったことはないです。

mimizuku
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tscom-m
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

1.についてですが、ポイントは以下の点ではないでしょうか。 1)冷暖房機能付きor冷房機能のみのものにするか 当然冷房機能のみのものが安いです 2)年間電気代を考慮する 電気代が安いものは当然本体の価格は高いのですが、気をつけなければならないのは、表示されている年間電気代はかなりの時間動作させたものであるということです(一日何時間を何日間動作させた場合と規定があります)。 3)何畳用かを確かめる mimizukuさんの場合は12畳用のものですが、部屋が南向きであったり、木造である場合はもう少し強力なものが必要です。 以上のことは量販店の店員さんでも教えてくれるので、とりあえず量販店でお話を聞いてみればいいと思います。(2についても店に行くことでわかると思いますので)

mimizuku
質問者

お礼

木造南向き、しかも2Fという環境なのですが、強力なものを選んだほうがよさそうですね。この後電器屋さんに見に行って、価格を確認した上でできれば冷暖房機能付のものを選ぼうと思います。すばやいレスポンスありがとうございました。

関連するQ&A