• ベストアンサー

管理職の妻の生活

こんにちは。 私の旦那は大学院卒です。 そのため、休日は勉強をするのが日課です。 しかも、極端で、音を立てずに邪魔をしないでほしいそうなのです。 しかし、私は会話のたえない家庭で育ったため、なんだか距離を感じて悲しくなってしまうのです。 そのため、何度もあたってしまい、『もう無理』といわれてしまいました。 色んな話を見聞きして、協力できるようにがんばろうと心に決めたのですが、不安は不安です。 同じ会社の同じ立場の方たちの奥様は、たいてい寿退社をし、専業主婦をしている人がほとんどです。しかし、私は仕事を続けています。 趣味もあるのですが、勉強の時間を邪魔しないために仕方なしに時間つぶしのために取り組んでるという考えになってしまうのです。 (ほんとは教養をつけるために読書をしてほしいらしい。しかし活字が苦手・・・。) それてしまいましたが、 院卒などの奥様は、どのように生活してますか。旦那にわがまま言ったりせずに、旦那第一で考えてますか。 私は、邪魔しないでといわれてしまったら、外出するほかないと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.2

こんにちは。40代既婚女性です。 結婚8年目、同い年夫婦、子どもなし、共働きです。 旦那さん、休みの日に一日中勉強しているのですか? それで物音を立てるなと言われたら それはもう、 外出するしかないでしょう。 すれ違い夫婦の完成ですね。 休みの日の数時間、勉強が日課で あとは自由時間ということなら 私の夫もNO.1様と同じく 休みの日の朝早く、4時5時に起き出して 一人で静かに勉強や読書、映画を観たり調べ物をして過ごしています。 そして私はなるべく遅く起きる。(でも8時くらいですが) NO.1様と同じく、夫が朝食を作って起こしにきてくれるパターンです。 男の人に多いのですが 家庭は癒しの場であり、 自分は癒されるべき人間であり 家庭は自分の癒しが中心に回っているべきであるという考え。 だから休みの日は、家族のために使うのではなく 家族が自分の癒しのための行動してくれるべきだと。 結婚はそのためにしたということ。 よりよい仕事をするために 癒しの場を持つために結婚したという考え。 だから「家族サービス」という言葉を使うのです。 家族のために自分が行動することを「サービス」と銘打って 特別なこと、普段はしないこと 本当はすべきことではないのだが、やってやった。 そういう意味合いです。 サービスしてもらうのは自分であるのだからという考えが 根底にあります。 「家族サービスで疲れた」という使い方でよく解りますよね。 あなた様の旦那さんは 院卒だからとか管理職だからとかではなく 結婚とは家庭とは自分だけを癒してくれれば、それで機能を果たしていると そういう価値観なのです。 あなた様が、会話の絶えない家庭で育っていて、 休みの日は会話をしたいとか 休みの日は勉強ばかりでなく、夫婦で出かけたいと思っていても それは旦那様の「結婚像」にないし それを旦那さんは望んで結婚したのではないから 出来ない相談なのです。 私の夫は 結婚したら癒しも大事だけど 夫婦二人で沢山楽しもう。 一人ではできないことを二人でしようという そういう目的で結婚したので 一人の勉強は朝早起きしてやってしまい 私がおきているときでも 「2時間でやってしまうからそれまでごめんね」と気遣いをしてくれ 本当に時間通りに行動して その後二人の時間を取ってくれます。 あなた様の場合は 二人の結婚観が違うことでおこることです。 わがままといえば旦那さん側から見たら わがままと言えますが 奥様側から見たら旦那さんの方も 相当わがままですよ。 片方だけが我慢を強いられるのは 結婚とはいえないと思いますが・・・。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちは、『休日も、平日と同じリズムで起きたい』人なので、早起きをするといってしたことないです。 逆に、私は土日ゆっくりしてたいのですが(←早起きしてくれたら丁度良いのにと思います)、だらだらしてると見られてしまいます。 よくそんなに寝れるね、とか。 外出するしかないじゃんと言ってみたものの。 ほんと寂しい。 どう理解すれば良いのかわからないです。

その他の回答 (4)

回答No.5

うちは旦那:院卒管理職&私:大卒ヒラで共働きしています。 当然給料は旦那の方が多いですが 家事も育児も手伝ってもらってます。 静かに勉強したければ図書館とか行ったらいいんじゃない? って言ってしまいそう。。。 働いていたら休日くらいしか思いっきり洗濯したり掃除したりできないですよね。 うちもお互い休日に仕事したり(仕事のための勉強も)することもありますが 相手のことは常に尊重しています。 結婚して一緒に生活してるんだからどっちが偉いとかないと思いますよ。 問題点は、院卒とか専業主婦とかではないよう思います。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちも、同じような雇用・家族です。 でもまだ子供はいません・・・。ほしいんですけど、要らんと言われて・・・。 旦那は、頼むから勉強読書だけはさせてくれ(しかも自宅で)っていうタイプです。 それをうまく転がせてないじぶんも不器用なんでしょうね。

  • satotii
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.4

こんにちは。 結婚2年目の専業主婦です。子供はいません。 私の主人も平日2時間、休日は5時間ほど勉強をしています。 これは結婚前から分かっていたことでしたが、私自身、結婚当初は不安で仕方なかった時期がありました。 最近は、主人の仕事自体が落ち着いたらしく、20時前後に帰ってくるようになりましたが、 ピークの時期(結婚2か月目~)は23時過ぎに帰ってきたりしていたので、夫婦の会話など全くありませんでした。 毎週日曜日に学校にも通っています。連休などまとまったお休みがある時には、朝から夕方までの集中セミナーに参加するので、本当につまらない休日を送る日々です。。。。 先にも言いましたように、主人が勉強をするのは結婚前から分かっていたので、新居は2LDK以上の物件を探しました。 都内に住んでいるので、予算的に1SLDKに住んでいますが、主人の勉強部屋は3.5帖の納戸です(^^; リビングからも寝室からも離れている物件を探しに探しましたので、ちょっとやそっとの音は届かないようです(^^) ご質問者さまの回答を拝見していますと…1Rか1Kなど1部屋しかないところに住んでいらっしゃるのか?という印象を受けますが、 どうなのでしょうか? もし、1部屋のところでお2人いらっしゃるのであれば、 ご主人さまには何とかお願いをして1か月に数回で良いから、図書館などで勉強をして頂くようにお願いをされてみては如何ですか? どう考えても、全く異なることをしている人間が、同じ部屋に2人いる空間は環境的に良くありません!! もし、2部屋以上あるのでしたら、 ご質問者さまはご主人さまがお勉強されている時間だけ、寝室に移動されてご自分のお時間を満喫されては如何でしょうか?? お仕事をされているとのことですので、日頃の疲れを取るために、お昼寝でもよろしいかと思います。 ちなみに、私は、平日はさっさと寝てしまい、 休日は、自分が大学受験の時に家族が静かにしてくれたことを思い出しながら、なるべく静かにwiiやDSなどで遊んで時間を潰していますよ(o^^o) なので、最近は、アッという間に5時間など過ぎてしまい、全くストレスを感じなくなりました(^o^)/ 不満ぶつけるのではなく、ご主人さまといかにこれからの関係を上手く過ごしたいか?を再度話し合われては如何でしょうか? ご結婚されてどれくらいなのかがわかりませんが、 そのうち、私みたいに慣れてきて、ご自分のお時間を有効活用できるようになれると良いですね(^^)

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昼寝&ゲーム=ダラダラしてると見られてしまうので、それも複雑なんですけど、疲れもたまってきているので寝てみようと思います。 偶然ですが、ご回答いただいた皆様は2人の生活なのですね。 私もまだ2人です。 子供ができたらどうなるんだろう・・・。それも心配事のひとつです。

  • itasabo
  • ベストアンサー率40% (132/322)
回答No.3

こんにちは 私は専業主婦ということもあって、出来るだけ旦那第一(仕事優先)で考えるようにはしています。 私の主人は勉強ではないのですが、溜まっている仕事を少しでも休日に処理したいそうなので、だいたい休日は午後から職場に行っています(家でも仕事することもありますが、職場の方がはかどるそうです)。 平日の帰宅も遅いですが、会話のたえない家庭だと思っています(^^) 休日は主人が11時ぐらいに起きて14時ぐらいに外出(職場へ)するまでの数時間食事をしながら会話をしたり、スーパーへの買い物がある時は、職場に行く前にちょっと連れて行ってもらったりしています。 平日は主人が帰宅して私が寝るまでの1時間半~2時間の間に会話をしています。 いつも休日前に日曜日はどういう予定か主人に尋ねています。 仕事が溜まっているようなら休日は別行動。 仕事がないときは2人で出かけたり、家の中で別行動(主人が一人部屋にこもって趣味を、私がテレビを観ていたり)だったりです。 私は一人で過ごすことが好きなので、主人が一人の時間を持ちたいとか、職場に行きたいと言われても、へっちゃらなのかもしれません。 主人が少しでもストレスなく仕事が出来るように、心がけているつもりです(^^) でも毎回休日が勉強のためにご主人と別行動というのはちょっと寂しいですよね。 ご主人と話し合って、月のうち何日かまたは半日でも2人で過ごす時間を作るってもらうよにしたらいかがですか? pritneypritneyさんばかり我慢しているのはストレスも溜まるでしょうし、夫婦円満な関係を保つ為にはお互いの思いやりが大切だと思いますから。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちも、仕事がちょっとあったりする場合もあるのですが、わざわざ職場に行くことはないです。 勉強も、自分の机が一番はかどるので、図書館や職場に行くことも、またありません。 勉強・仕事を外ですると、今より少しは楽かもしれません。私も一人は嫌いではないのですが、同じ部屋にいると、やっぱり色んな思いが駆け巡ってしまいます。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.1

結婚して10数年目で子供はいません。 土日の何割かは一緒に行動したいですけど 3割程度で十分かな。 付き合いが長いので関係が落ち着いているためもあるかもしれないけど。 それに私は読書が大好きなので もと夫の部屋は共同の読書室として 一緒の部屋で仕事や読書を並行してることも多いです。 自分が黙って本読んでる時間も長いです。 もちろん、他の部屋だったり、自分でカフェや図書館に行くことも。 夫がカフェや図書館に行くことも。 旦那第一ではなくて 旦那も大事にしないと、私にもとばっちりがくると思っているので なるべく両者にプラスになる WIN-WINの落としどころを探しています。 それからたとえば土曜日の朝ご飯とか 朝ごはん後の10分とか30分くらい、会話はないですか? 会話は相手にとってもキリのよい、いいタイミングに集中させる という方法もありますよ。 また、私の用に付き合ってもらうとか 一緒に買い物に行く時間は ・空いていて時間が無駄にならない時間帯 と ・旦那の自由時間が細切れにならない時間帯 から おもに割り出して設定しています。 いくら自由時間があるとはいえ 30分、2時間、1時間、と細切れより 朝起きてから朝食昼食の時間以外は夕方4時まで ほとんど邪魔しない時間をとって そろそろ気分転換したいなぁというタイミングで おしゃべりや、お茶、外出の機会があるとか、だと どちらにも邪魔にならなかったりします。 土日の朝は、予定がない限り 夫はかなり早起きをし 私はかなり遅起きをします。 これお互いに理にかなってる。 早朝はことさら静かですがすがしく 勤め人は普段自由にならない時間帯なので 夫はこころゆくまでひとりを楽しみます。 私は人がいる中でひとり遅起きが新鮮だし 夫は料理が趣味なので フレンチトーストができたとか紅茶いれたとかで 起こしてくれるんです。 お互い、いつもと違うこと、違う立場になるって新鮮ですね。 夫に伝えたい連絡事項とか 話し合いたい用件は 思いついてすぐ話すのではなくて 手帳メモにまとめておいています。 忘れてしまわないうちに言わなきゃ!と思ってしまうと つい相手の都合と無関係に邪魔してしまいますから。 (相手の身に自分がなったら、結構迷惑です) 男性って女性のように「ながら作業」は向きませんし 疲れている時の雑談は、癒しどころかストレスになることも多いし 私としたって、どうせなら 聞きたい気分ではない時に聞いてもらうより 余裕あるときに楽しく応じてもらったほうが、得ですし。 ちなみにこの手帳は、他にもいろいろ活用しているので 常に持参しています。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。 私の性格では、ちょっと息が詰まりそう・・・。

関連するQ&A