• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音声録音(キャプチャ)について)

音声録音について

このQ&Aのポイント
  • PC上の音声録音でノイズが発生する問題について
  • 「stereo mixier」という録音機能についての参考情報
  • 大き目の音でノイズを少なく録音する方法について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Espinas
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.3

もしかして、PCのどこかにマイクが標準で付いていたりしません? (よくノートPCに付いてたりしますが) 付いているなら、たぶんそこから録音するように設定されているはずです。(以下付いているものとして仮定) 1:Windows標準のレコーダを使って録音するなら、 コントロールパネル > サウンドとオーディオデバイス の 「オーディオ」タブ、あるいは「音声」タブで録音するデバイスを 選択できると思うので、そこで制御します。 (すいません…XPで書いているので、Vistaに切り替える為の再起動が面倒くさくて…不確かです。m(_ _)mゴメンサイ!) 2:↑とは別にメーカー製のPCを使っていて、メーカー独自のソフトがあるなら、 それを使って制御します。(大抵は常駐していると思いますので、 右下の常駐しているアイコンの中から録音するデバイスをいろいろ変えてみて、 録音に成功したデバイスがマイク端子のデバイスです。) もしも、PCのどこにも付属のマイクが無い場合は分かりません。 可能性があるとすればマイク端子が二つあって、 別の(特に背面)端子とマイクを接続していて、そこから音が拾われたと考えられますが…。

pinkycafe7
質問者

補足

何度もすいません。ありがとうございますm(_ _)m PCはVAIO typeC VGN-CR90Sという機種なのですが、調べてみたんですけどマイクが付いてるとかよくわからないんですよね… 外の音を拾ってるので付いてるってことなのでしょうね。 コントロールパネル > サウンドとオーディオデバイス の 「オーディオ」タブ、あるいは「音声」タブで録音するデバイス というのが無いんですよ(ノд-。) 録音方法を探るときにも録音するデバイスを選択する場面だと思うんですけど、HPで紹介されている項目やウィンドウが出てこなかったんですよね…(たぶんHPの紹介がXPで私がVistaだからだと思うのですが…) 2.ですが、メーカー独自のソフトがあるかはわかりませんが、右下の常駐しているアイコンには音声関係は音量のスピーカーマークしかありません。 PC使用暦自体は8年ぐらいにはなると思うんですけどなかなか難しいもんですね…

その他の回答 (2)

  • Espinas
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.2

>>音量というのはどこの部分のことでしょうか? 右下のタスクバーにある音量アイコンで制御すれば、PC上で再生される音量全体の制御が可能です。 録音後に「ちょっと音が小さいな」と思ったら編集でいくらでも上げることができますので (かと言って上げすぎるのもいけませんが)、よっぽどの事が無い限り、大丈夫なはずです。 フリーソフトでかなり高機能なソフトである『SoundEngine Free(4.41)』をお使いください。 (参考URLのところにリンクを貼っておきます) ちなみに録音の結果に不満があるようでしたら、直接 PCの [ヘッドホン端子(ライン出力端子があればそちら)]と、[マイク入力端子] をラインケーブルで接続し、その状態で録音すれば ソフトのみでレコードする時と違って、PCにさほど負荷もかからないので 失敗やノイズも少ないと思います。 (自分はケーブルを接続せずに、ソフトのみで録音したことがないので、 結果に大きな変化が現れるかは保証できませんが…)

参考URL:
http://www.cycleof5th.com/download/
pinkycafe7
質問者

お礼

またありがとうございます! >PCの [ヘッドホン端子]と[マイク入力端子]をラインケーブルで接続し、その状態で録音 やってみたのですが、最初はPC上で再生されてるはずのものは録音されず、部屋で流れているテレビの音が録音されていたんです。 それで2回目は(よくわからないまま)マイクのプロパティのマイクブーストというのが30.0dbになってたので0.0dbにしてみたら(以前は0.0だった気がしたので)、今度は無音でした… やり方が理解できていないのかもしれないけど何が駄目なんでしょうか… 『SoundEngine Free』ありがとうございます。

  • Espinas
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.1

録音ですね。録音なら、小さい音量にした上で録音する必要があります。 ノイズというものは、その殆どが50~60Hzの周波数帯域ですから、 編集でどうこうなるシロモノなのですが、 編集ソフトでカットしようと思うと、どうしても消したくない音まで消してしまうものです。 なので、音量を小さくしてノイズまで録音させないようにするのがベターです。 (なぜ音量を大きくして録音するといけないのかというと、 ノイズの中には一定の音量(多くは0dB)を超えると発生する、 耳障り&結構大きいノイズが入るので、面倒ですが最初からそうならないようにする必要があるのです。)

pinkycafe7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >小さい音量にした上で録音する必要がある そうなんですね。音をあげるとノイズが増えるという発想がありませんでした。 音量というのはどこの部分のことでしょうか?右下にある普通のPC音量ですか?それとも録音デバイスのマイク?マイクブースト?でしょうか ですが、音量上げて録音しても音が小さくて聞こえずらいので下げてしまったらどうなるか…