ベストアンサー フリーソフト・alphaEDITについて 2009/04/05 16:45 windows VIstaでalphaEDITをダウンロードして使いたいのですが途中でエラーが出てインストールができません。。 どうしたら、インストールできるか教えてください。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー n-jun ベストアンサー率33% (959/2873) 2009/04/05 16:50 回答No.1 Vistaに対応していないのでは? サポート掲示板 http://www.pololon.com/koby/support.php 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターOS(技術者向け)Windows系OS 関連するQ&A alphaEDIT 『alphaEDIT』をインストールしたんですが、ソフトを起動させると、日本語になるべき文字がほぼすべて『???』で表示されてしまいます。 何が原因でどうすれば解決できるのか教えていただけたら幸いです… 『alphaEDIT』で使われているフォントが自分のPCにインストールされていないのでは、と指摘を受けたのですが、もしそうだとしたらどのフォントをインストールすればいいのかも教えていただきたいです。 どうか宜しくお願い致します。 DhtmlEd.msiでalphaEDIT使用不可 alphaEDITをWindows10 64bitで使うには、DhtmlEd.msiが必要とのことで、導入して今まで使っておりました。Windows7 Pro 64bitから無償アップグレードしたWindows10 64bitでです。 ところがPCが徐々に固まるという現象が多発し、昨日Windows10 64bitをシステムだけ再インストールしました。そしたら、使えなくなりました。 それで、ファイルやアプリなど全てを含めて消去する再インストールをして、真っ先にDhtmlEd.msiを入れてalphaEDITを立ち上げてみようとしましたが、できませんでした。全てをまっさらにしたのになぜ以前と同じように使えないのか疑問です。 何年も使っていたのでこれ以外には考えられません。使えるようにする方法を教えていただけませんでしょうか。 alphaeditをwindos7で使えない alphaeditをwindows7で使うために,アドバイスに従ってDhtmlEdをダウンロードしました。 最初の画面は正常に出ます。 挿入→画像→写真データ では,正常に写真が出ます。 挿入→インラインフレーム→htmlファイル では,真っ白い状態で何も出ません。 ソースデータの場所の指示はきちんとしていて,インラインフレームのプロパティを確認しても指示通りのフォルダになっています。 どうしたら,インラインフレームの画像が出るのでしょうか。 ちなみに,XPのパソコンですると正常に出ます。 よろしく,お願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム ホームページ作成ソフトが解凍できない みなさんこんばんは! 初めてホームページを作成しています。 マニュアル本に書いてあるように、「alphaEDIT」をダウンロードしたのですが、 解凍できません。 パソコンがVISTAなのがいけないのでしょうか? マニュアルでは、「alphaEDIT」を前提で説明されているので、 なるべく他のフリーソフトはつかいたくないのですが、、、 alphaEDITのソフトウェアが起動しません。起動方法を教えて下さい。 alphaEDITを使用したいのですが、なぜかalphaEDITのソフトウェアが起動しません。起動方法を教えて下さい。 OSのバージョンはWindows XP、ウィルスバスター2008、Internet Explorer 6 を使用しています。 解凍ソフトLhasa は、画面に貼り付けてあります。作者の http://www.pololon.com/koby/faqs.php のよくある質問 Q. ソフトウェアが起動しない。起動してもWYSIWYG編集ができない。 を読みました。 原因1 問題なし ・"Dhtmled.ocx" は、所定の場所にありました。 ・Windowsの「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリックし、入力ダイアログボックスにに下記のテキストを入力。 ・入力後OKボタンをクリック ・"C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Triedit\dhtmled.ocx のDllRegisterServer は成功しました のメッセージが表示されました。 原因2 問題あり ・alphaEDITを画面にダウンロード ・画面にできた alead203をダブルクリック ・alphaEDIT.com、alphaEDIT.exe、ReadMe.text、Upload.exe の4つが、できています。 ・alphaEDIT.exe をダブルクリック ・ユーザー名の付いたフォルダ ができますが、setting.iniファイルが保存されていません。→これが問題でしょうか? ・別のパソコン1(Windows XP、ウィルスバスター2008)でダウンロードすると同じ現象で開けません。 ・別のパソコン2(Windows XP、ウィルスバスター2007)でダウンロードすると、ユーザー名の付いたフォルダにsetting.iniファイルが保存されていて、うまく起動します。 ・このsetting.iniファイルをうまく起動しないパソコンにコピーし、実行しましたがやはり起動しません。 ・そこで、setting.iniファイル削除したあとに、alphaEDITを起動しましたが、やはり起動しません。 尚、フォルダ毎、削除しようとすると、 alphaEDIT.exe を削除できません。アクセスできません。 の警告画面が出ますが、パソコンを再起動すると、削除できます。 alphaEDITのソフトウェアが起動しません。起動方法を教えて下さい。 alphaEDITを使用したいのですが、なぜかalphaEDITのソフトウェアが起動しません。起動方法を教えて下さい。 OSのバージョンはWindows XP、ウィルスバスター2008、Internet Explorer 6 を使用しています。 解凍ソフトLhasa は、画面に貼り付けてあります。作者の http://www.pololon.com/koby/faqs.php のよくある質問 Q. ソフトウェアが起動しない。起動してもWYSIWYG編集ができない。 を読みました。 原因1 問題なし ・"Dhtmled.ocx" は、所定の場所にありました。 ・Windowsの「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリックし、入力ダイアログボックスにに下記のテキストを入力。 ・入力後OKボタンをクリック ・"C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Triedit\dhtmled.ocx のDllRegisterServer は成功しました のメッセージが表示されました。 原因2 問題あり ・alphaEDITを画面にダウンロード ・画面にできた alead203をダブルクリック ・alphaEDIT.com、alphaEDIT.exe、ReadMe.text、Upload.exe の4つが、できています。 ・alphaEDIT.exe をダブルクリック ・ユーザー名の付いたフォルダ ができますが、setting.iniファイルが保存されていません。→これが問題でしょうか? ・別のパソコン1(Windows XP、ウィルスバスター2008)でダウンロードすると同じ現象で開けません。 ・別のパソコン2(Windows XP、ウィルスバスター2007)でダウンロードすると、ユーザー名の付いたフォルダにsetting.iniファイルが保存されていて、うまく起動します。 ・このsetting.iniファイルをうまく起動しないパソコンにコピーし、実行しましたがやはり起動しません。 ・そこで、setting.iniファイル削除したあとに、alphaEDITを起動しましたが、やはり起動しません。 尚、フォルダ毎、削除しようとすると、 alphaEDIT.exe を削除できません。アクセスできません。 の警告画面が出ますが、パソコンを再起動すると、削除できます。 alphaEDITのフォントについて alphaEDITを自宅と会社のパソコンにインストールしてます。会社のパソコンはXP-pro(sp2)、自宅はwin98seです。XP-pro(sp2)と違って、自宅のwin98seでは、ツールバーのフォントの種類が少ないのですが、これはOSの違いという事でしょうか。宜しくお願い致します。 フリーソフトがアンインストールができません。 DELLのノートパソコンを買ってフリーソフトを試しに ダウンロードしてみたのですが 途中でよくわからなくなったのでページを閉じて 何かインストールされたのかな?と思い アンインストール画面を開いたら Microsoft Office PowerPoint Viewer 2007(english)というソフトが入っていました。 (別のソフトをダウンロードしようと思ったのですが、このソフトはインストールした覚えがないのです・・・) アンイストールしようと思っても、「アンインストール」の項目が表示されず、「修復」のみが出てきます。 修復へ進んでも、結果は変わらず 再度このソフトを検索してダウンロードしてみても アンインストール項目が出てきません。 使わないので削除したいのですが、 どうやったら削除できますか? osはvistaです。 よろしくお願いします。 フリーソフトについて フリーソフト AVGを利用したくて、ダウンロードを試みますが、途中あと残りわずかのところで ダウンロードできませんでした。と表示されてしまいます。 何回も実行しても同じエラー発生です。 AVGフリーエディションに詳しい方おりましたら、ぜひアドバイスお願いします。 困ってます。 家計簿フリーソフトがダウンロードできません? ベクターから家計簿ソフト(楽チン家計簿・エクセル形式)をダウンロードし、開こうとしたのですが、「圧縮(LZH形式)フォルダエラー」と表示され開けません。 ダウンロード(インストール)が出来ていないということなのでしょうか。 使用しているウイルスソフトの影響なのでしょうか。 どなたか、開く方法を教えてください。 ちなみにOSはW・ビスタです。 alphaEDITでflashを挿入したい alphaEDITで初心者なりにコツコツと調べながら自分のHPを製作しています。なんとなく形になってきて、 flashを挿入したいと思うようになり、挿入の仕方など調べてやってみたのですがうまく行きません。 完全に行き詰ってしまいました。 挿入→マルチメディア→オブジェクト→サンプルボタン→flash選択 →幅、高さ指定→追加ボタン→名前:movie 値:ファイル名.swf →OK→OK というやり方で挿入しようとしているのですがどこか間違っているのでしょうか?ファイル名などのスペルは何度も確認し間違いありません。 どなたか詳しい方ご教示お願いします。 OSはVistaです。 それと基本的な操作の解説サイトは見つけられたのですが、flash挿入などの(応用編?)解説しているサイトを自分では見つけることができませんでしたので alphaEDITについて詳しい(わかりやすい)解説サイトなどあれば教えて欲しいです。 ダウンロードしたフリーソフトのファイルが開けません。 ダウンロードしたフリーソフトのファイルが開けません。 インターネットでフリーソフトをダウンロードしたのですが、ファイルをクリックしても何も反応しません。 セキュリティソフトを無効にしても開けませんでした。 OSはwindows Vistaです。 ちなみに他のwindows VistaのPCで同じソフトをダウンロードしたら正常に作動しました。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム フリーソフトのダウンロードについて フリーソフト(業務に使う物)をダウンロードしたところ、うまく行かずに途中で止まってしまいました。それ以降何をしてもダウンロードがうまく行かず、「このアドバタイズされたアプリケーションは安全ではないためインストールされません。管理者に連絡してパッケージのインストールユーザーインターフェースのオプションを基本に変更してください」と表示されます。どうしたらいいんでしょうか? alphaEDITでPDFファイルをアップするには ホームページ作成についてフリーソフトalphaEDITをダウンロードしました。 まったくの初心者で下記のことがわかりません。 教えてください。 (1) alphaEDITを使用して自分のパソコンの中に保存してあるPDF ファイルのリンクをはるにはどうすればよいのでしょうか? (2) FTPの設定とアップロードについて サーバーはYahoo! BB なら300MB無料と何かのサイトで見ましたが Yahoo! BB のホームページのどこを見れば確認できるのでしょうか? 「FTPサーバー」に「FTP接続先」を、 「ユーザーID」に「FTP接続時のユーザー名」、 「パスワード」に「FTP接続時のパスワード」。 これらの内容はどこを見れば確認できるのでしょうか? よろしくお願いします。 メールソフト インストール Windows7をつかっています。メールソフトを、ダウンロード、インストールしかけましたが、途中で、消えてなくなりました。どうすれば、さがせれるのでしょうか。もう一度、おなじものを、ダウンロード、インストールしても、かまわないのでしょうか。 安全に削除できるフリーソフトってないですか? 777タウン.netというオンラインパチンコゲームのサイトからダウンロードしたゲームをプレイする為のソフトがアンインストールできなくて困っています。そのソフト自体にアンインストーラーがあるにも関らず それで削除しようとしてもエラーになってしまいます。何か強制的にアンインストールしてくれるようなソフトはないものでしょうか?現在使用のOSはWindows Vista Ultimate です。 フリーソフトがダウンロードできません Vistaで、IEの8.0を使っています。 二週間ほど前からフリーソフトがダウンロードできません。 ダウンロードのボタンを押すと、「0%完了しました」と書かれているウインドウが開くのですが、その後ダウンロード先のフォルダを選択するウインドウが開きません。カーソルは砂時計のまま、何を押しても動きません。IEの右上の×ボタン(「完了しました」のウインドウではなく、ダウンロードページの×ボタンだけ赤く色がついています)を押すと、「IEは動作を停止しました」と表示されて、再起動するか終了するか応答を待つか訊かれます。どうしたら正常にダウンロードできるようになるでしょうか? フリーソフト以外の、たとえば画像のZIPファイルなどはダウンロードできます。速度も調べてみましたが特別遅いわけではないようです。ちなみにダウンロードしようとしていたのは、Free DVD MP3 Ripperというソフトです。 フリーソフトの alphaEDIT について フリーソフトの alphaEDIT でネットショップができるようなホームページの作成は可能でしょうか? 詳しい方是非お教えください。またもしできるのならどのように作成したらいいのか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 alphaEDIT フレームターゲット alphaEDITでホームページを作成しています。 フレームを縦2分割にして左側のフレームにメニュー、右側にメニュー 画面にあるメニュー項目をクリックすると右側のフレームの画面が切り替わる・・という風にしたいのですが、メニュー項目にリンクをつける時にターゲットの項目にrightがないので、自分でrightとターゲットのところに記入して見たのですが、実際にネット上で動かすと右側に独立して新しいウインドウページが飛び出てしまいます。 枠の中でパシャツと変わらないのです。 そうするためには、ターゲットの選択は、何にしたらいいでしょうか? フリーのゲームを・・・ NavalBattleというフリーのゲームをダウンロードしてみて 遊ぼうと思ったら 「コンポーネントが見つかりません d3dx9_30.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを解しできませんでした。アプリケーションをインストールしなおすとこの問題は解決される場合があります」 とエラーが出ます。 しかし、何度インストールしなおしてみても、やはりエラーが出て プレイできません。 製作元にも問い合わせメールを送ったのですが、なかなか返事が来ません。 必要なDirectX9もインストールしてあります。 あと、.NET Framework Version 1.1以上をインストールしろと書いてあったので ホームページに行ってダウンロードし、インストールしよう・・・と 思っても途中でインストール画面が止まり、自動的に消えます。 いったい、どうしたらこのゲームをプレイできるのでしょうか・・・? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) Windows系OSLinux系OSBSD系OSSolaris系OSiOS(技術者向け)Android OS(技術者向け)その他(OS) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など