• ベストアンサー

HDD交換のXPライセンス

どのような手順で交換すればよいでしょうか? XPはカードリーダーとセット購入したDSP版です。 一応は自作経験者なので専門用語はある程度わかります。 宜しくお願い致します。 【現在】 ・320GBのHDDが1つだけ 【今後】 ・メインHDD(新たに1TBを購入したい) ・データ保存用のサブHDD(※現在の320GBを使用したい) ・「旧HDDのDドライブ内のデータ」は「新HDDのDドライブ」に移動したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.3

新HDDをSeaGate製品にする。 http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=DiscWizard&vgnextoid=fd42e92f955ce010VgnVCM100000dd04090aRCRD を使う。 旧HDDのクローンを新HDDに作る。HDDを入れ替える。 で、できるでしょう。 それがうまくいかないときは。 DiscWizardのブートディスクを作っておく。 C:ドライブのバックアップイメージをD:ドライブを作る。 HDDを交換。ブートディスクで起動して、新HDDにイメージを 復元(サイズの変更も可能)。新HDDの未割り当て容量にD:ドライブを 作り、旧D:ドライブの中身をコピー。 完了後、旧HDDは取り外して1ヶ月くらいは置いておく。 (焦って領域解放などすると、悲惨な目に遭うことがある) 1ヶ月経って何事もなければ、旧HDDを接続し、領域解放、 領域設定、ドライブ作製で使いましょう。

companysle
質問者

お礼

「クローン HDD」で検索してみたら行けそうな気がしました。 貴重なご意見をありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.7

>この時点でHDDが2台繋がっていますよね。 >それぞれのHDDにOSが入っていても問題ないのでしょうか? >2番に繋いだ旧HDDのOSがシステムに悪影響を及ぼさないのか? 問題も悪影響もありません。 OSは起動ドライブの先頭からC:、D:、E:、F:と順次記号を割り付けます。 但し、CD/DVDドライブがD:等に固定されていれば追加されたHDDはCD/DVDの記号を飛ばして順次追加されます。 Windows OSは規定のドライブの規定のフォルダ以外からプログラムを読み込むことはありません。 インストール時点で新旧HDDを同時接続でも正常にクリーンインストールできます。プロダクトキーの入力はライセンスの種類をチェックしているだけのようです。 ライセンス認証の猶予期間が30日と解釈出来ますので、その間に必要な処置をすれば良いことになります。

companysle
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.6

>旧HDDのOSを削除せず、新HDDにOSをインストール出来るのでしょうか? 「できる」「できない」で言えば「できる」です。 インストール過程における、一時的な二重持ちがどうしても気持ち悪いなら、先に消しても良いです。 旧HDDのCドライブを先にフォーマットしておけば良いです。 考え方として、 旧HDDのCドライブ(システム情報やインストール済みのソフト)を新HDDに移植したいか? Dドライブの内容だけで良いのかで大きく分かれます。 OSは使うごとに劣化しますので、どうしてもCの内容がそのまま欲しいというのでなければ、クリーンインストールをお勧めします。 その方が快適に動きますし、ソフト的不具合が出る可能性が低いです。 どうしてもインストール済みのソフトや設定をそのまま使いたいとなると、 旧HDDの内容を直接、新HDDにコピーするか、 旧HDDの内容をフルバックアップして、新HDDにリストアするという方法になります。 これは他の方が書いておられるので割愛します。

companysle
質問者

補足

だんだん分かってきました。 皆さんありがとうございます。 No.5に書いた疑問点も分かりましたら宜しくお願いします。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5

>旧HDDのOSを削除せず、新HDDにOSをインストール出来るのでしょうか? インストールは出来ます。 完了後、30日以内にライセンス認証を受けないと機能の重要な部分を利用出来なくなります。 ライセンス認証を受けるときに旧HDDからOSを削除していることが、認証される条件です。 >イメージコピーと言うのがどういう物なのか分かっていませんが、 #3の回答がそれに該当します。 他にもCDから起動して旧HDDから新HDDに直接イメージコピーするツールもあるようです。

companysle
質問者

お礼

大きな勘違いをしていました。 クリーンインストールなら何の問題もないですね。 新HDDにクリーンインストール ↓ 旧HDDのDドライブをコピー → 新HDDのDドライブに貼り付け。 ↓ 旧HDDを完全削除 ↓ ライセンス認証 …でOKですね。 ただ、この手順(クリーンインストール)でも心配な事があります。 新HDDをSATAIIの1番に繋ぐ ↓ OSをクリーンインストール ↓ 旧HDDをSATAIIの2番に繋ぐ(旧HDDにもOSは入っている) ↓ この時点でHDDが2台繋がっていますよね。 それぞれのHDDにOSが入っていても問題ないのでしょうか? ライセンス関連の心配ではなく、 2番に繋いだ旧HDDのOSがシステムに悪影響を及ぼさないのか? と言う意味です。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

HDDを交換したときのライセンス認証についてのみ考えますと 1.新HDDにXPをクリーンインストールした場合はライセンス認証が必要になりますので、オンライン認証または電話で認証を受けて下さい。このとき旧HDDからOSを削除してあることが認証の条件になります。 2.旧HDDから新HDDへイメージコピーしたときはライセンスの再認証を必要とする場合があります。再認証はオンラインで簡単に完了するはずですが、旧HDDからOSを削除する義務があります。 HDDの振替を行うためのテクニックについては別の回答がありますので、割愛させて頂きます。

companysle
質問者

お礼

イメージコピーと言うのがどういう物なのか分かっていませんが、 2番の方法で勉強してみたいと思います。 貴重なヒントをありがとうございました。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.2

1.新規HDDに交換 2.OSインストール 3.旧HDD増設 4.旧HDDデータのコピー 5.旧HDDのパーティション再編成

companysle
質問者

補足

ありがとうございます。 No.1さんの所に書いたとおりですが、 旧HDDのOSを削除せず、新HDDにOSをインストール出来るのでしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

新HDDと交換してOSをインストール セットアップ後に外付けHDDケース経由で元のHDDを接続 データをコピー で良いのでは? http://kakaku.com/pc/hdd-case/

companysle
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 こういう質問です。 新HDDに交換 ↓ OSインストール ↓ ライセンス認証 ↓ 旧HDDのOSを削除していないから認証出来ない。 ↓ だったら先に旧HDDのOSを削除すればいい。 ↓ Cドライブだけ削除する方法が分からない。 ↓ 外付けHDDを購入してDドライブをバックアップしておけばいい。 ↓ 外付けHDDなどは持っていない(追加投資したくない)。 ↓ 他に方法はないでしょうか?