- 締切済み
元妻に一矢報いたい
初めまして。 一昨年2月に別居、7月に離婚しました。 離婚後直ぐに、二人の小さい息子たちを連れ男と同棲している様です。 理由は私の母が死んで義理は果たした・私の家業放棄(私の実家の事業の借金)・妻の病気です。 実家が遠方の為、妻は亡き母に何かあると相談していました。 私の実家はアパート経営していてかなりの借金があります。(私の父が田畑に無計画に建てたので、元は取れていません)妻はアパートの周りを掃除したり大家として住民と仲良くなったりしていました。過去に不動産屋に夜逃げされた時は妻は弁護士や専門家に通っていました。一度私に助けを求めましたが、仕事が忙しく、家業も母と妻に任せきりだったので私が出るよりは、と考えていました。 妻はその時の心労と私の浮気が原因で不安障害、軽度の鬱を煩い入院歴があります。(妻に隠れてブログで女性たちとコメントを交わしてしただけで、肉体関係はおろか面識もありません。妻は肉体関係無かろうが、いやらしいことをやり取りして浮気だと言い張ります) 妻から私に側にいて欲しいと泣かれたことがありますが、正直仕事を辞めるわけには行かず、それまで3日に1度の帰宅のシフトから毎日帰れるように換えてもらいました。母が死んでから家業も私が一切するようになりました。給料が下がるので妻はパートに出るようになりましたが、気分がすっきりしないようで、不安発作やリストカットを繰り返していたようです。 妻は私の友人の男に相談するようになり、子どもたちを連れて出ていきました。 独り暮らしが我慢できず、離婚を切り出したのは私です。離婚が成立してから、大っぴらに男と同棲しています。 私は腹が立って養育費を払わないことにしました。相手の男に生活費をもらっているようなので。 妻に仕返しするのはどうしたらいいのでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
妻から先週譲り受けました。 今は関係ないと思います。