- ベストアンサー
モニターの色とプリントの色どちらが本来の色ですか
iMac24inchとキャノンのプリンター(pixusiP7100)を使用してプリントしています。(以前はiMac G5でした) ソフトはiPhotoをずっと使用しており、このソフト以外で写真を見たことが有りません。これで見る限り色に不満はありませんでした。 しかし、プリントの色がいつも青っぽくなるため、補正したり、キャノンのeasy photoprintでvividを選んでプリントしていました。 最近は面倒になりプリントしなくなってしまい、アルバムが激減しています。 最近、モニターの調製などの記事をはじめて目にしました。目から鱗でしたが何回読み直しても現状の改善策が見えてきません。 iMacのカラー設定をadobeRGBやcanon sRGBに変更すると私の感覚では青っぽくなりプリントに近い色になります。 近々プリンターを買い直す予定ですがいったいどこを調製したら良いのでしょうか。 カメラはイオスキスX2のデフォルト、デジカメもすべてデフォルトで撮ってます。詳しい調製はしてません。すべてjpeg保存です。 カメラの設定、モニターの設定、プリンターの設定、残念ながら自分自身の感覚は慣れるしかありませんが、プリントは明らかに青っぽく感じます。顔色も紫色に近い場合も有ります。 カメラ店にプリントをお願いするにしても、どう調製していいか途方に暮れております。 要領を得ない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、ここ見てください。 http://www.applefanbeginner.com/applications/sys_kankyo/color_management/index.htm 簡易的にモニターのキャリブレーションをしてモニターでちゃんと表示されるようにします。 本格的になると、専用の機器を使って色合わせをします。 基本的な事なんですが、ソフト側で色の補正をしてそれをプリンターに送った場合、プリンターが色補正されたデータであると認識するのであれば、モニターと同じように色が出ますが プリンターのモードがキレイなどになっている場合は送られたデータが補正されたデータではなく悪いデータだからとプリンター側でも色補正をしてしまいます。 ソフト側で色の補正をするのであれば、プリンター側で色補正をしない、これが基本になります。 逆にソフト側で色補正をしないでプリンター側で色補正をすると、プリンターが勝手に色を決めちゃうので、おかしな事になります。 まずは、簡易的で構わないですからディスプレイの設定を済ませてから、プリンターの設定で(用紙などの設定はちゃんと済ませてから)プリンターの基本設定から印刷品質を標準、色調整をマニュアルにして設定に進みマッチング方法を「しない」にします。 これでプリントしてみてください
その他の回答 (16)
お知らせいただいた情報からはiMacのディスプレイに適用しているのは正規のプロファイルと思われるので、 他にトラブルが無ければ正常な色を表示しているのではないかと考えられます。 原因はどうもプリンタ側に在るのでは... 蛇足ですが。 撮影した画像をiPhotoで開くとなんとなくコントラストが低く眠い感じに見えませんか?
お礼
何度もありがとうございます。 <撮影した画像をiPhotoで開くとなんとなくコントラストが低く眠い感じに見えませんか?> この部分はなんとも答えようがありません。他のモニターでみたら、えっと驚くかもしれませんが。 いろいろ指向錯誤しましたが、最初の写真が一番良いようです。 私が触発された元ネタはこちらです http://labaq.com/archives/51183867.html 理想ではありますが、金がかかりそうですし、やはりアルバム作りのプリントはお店に頼んだほうがいいと納得しました。 いろいろご指導ありがとうございました。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
まず、デジタルデータはトラブルで失う危険性があるのでバックアップを作りますが、プリントが一番の安心です。手間は掛かりますすが大事な画像はプリントしておくことをお勧めします。 モニター調整はAdobe Gammaを利用している人が多いようです。 http://cp.c-ij.com/ja/photoretouch/reference/setup/setup01.html 廉価なフォトショップ・エレメンツにも付いています。 プリントする紙の種類毎にプロファイルを作り呼び出します。 >カメラ店にプリントをお願いするにしても、どう調製していいか途方に暮れております。 一般的なには撮ったデータそのままで依頼しカメラ店に任せます。 調整の必要はありません、しない方が良いでしょう。 (味付けされた料理は、他の味に変えるのは難しいものです。) 数枚プリントしカメラ店の傾向がわかったら少し赤めにプリントして欲しいなど要望を言ってプリントしてもらいます。 プリントし直してくれるカメラ店は結構あります。 頻繁にプリントを依頼していればあなたの好みをカメラ店が覚えてくれるでしょう。 きっと撮影の相談など写真全般の相談にも答えてくれますよ。 もしくは自分にあったプリントをしてくれるカメラ店を探します。 尚、カメラ店のプリンターのカラー領域はsRGBです。画像形式はJpegが良いでしょう。 RAWデータは基本的には受けていません。 注意:カメラ店では無難な人物主体のプリントなので、人物をシルエットで撮影した場合は撮影意図をプリント時に伝える必要があります。
お礼
ありがとうございました。 皆さんの意見をお聞きし、モニターの調整、プリンターの基本設定を行って、何十枚もいろいろな条件(メニューの意味が理解できないものが多いので、すべての組み合わせ)でプリントしました。デフォルトの写真が一番よかったです。また、職場へ持って行ってキャノンのpro9000で同様に何十枚もプリントしました。それぞれ黄色ぽかったり、赤っぽかったり、薄かったりでどれも満足できません。ネガのころはこんなに悩むことはなかったです。 スナップ主体のアルバム写真ですので、カメラ店が一番無難なようですね。 どんなに考えても、こんな風に青っぽいプリントだとインターネットで伝えるのは難しそうです。 お気に入りの写真をA4以上でプリントするときがんばってみます。
「ColorSyncユーティリティ」のウインドウに表示されている「ディスプレイ」と「プリンタ」の 「インストール時(出荷時)」と「現在適用している」の二種類のプロファイルの 「名前」と「パス(実在する場所)」をお知らせください。 尚、検証結果についてはとりあえず放置しておいて下さい。 「CoatedFOGRA27.icc」の検証時のエラーはネット上に多く報告されています。 「タグ長が不正、ファイルがロックされていて修復できない...」などです。
お礼
ご親切にありがとうございます。 出荷時 名前 imac パス /library/ColorSync/Profiles/Displays/imac-4272380.icc 現在 名前 iMac001 パス /library/ColorSync/Profiles/Displays/imac補正済 です よろしくお願いします。
「shounika」さんのOSのバージョンが分かりません。 以下はOSX 10.4.11の場合です。OSX 10.5.xでもたぶん同じだと思いますが... 「アプリケーション>ユーティリティ>ColorSyncユーティリティ.app」を開いてください。 ウインドウが開いたらツールバーの「装置」アイコンをクリックするとウインドウ内の表示が変わります。 左に「登録済みのColorSync装置」のタイトル下に装置名「スキャナ、カメラ、ディスプレイ...」と リストされているはずです。これはMacに接続されているプロファイルを持つデバイスの一覧表です。 そのリストから「ディスプレイ」の頭の三角をクリックすると展開されて実際のディスプレイ名が表示されると思います。 同時に右欄ではそのデバイスの「インストール時(出荷時)」と「現在適用している」の二種類のプロファイルの 「名前」と「パス(実在する場所)」が分かります。まずこれを確認してください。 ここで不適切なプロファイルを選択している場合は、いったん「インストール時(出荷時)」のプロファイルへ戻して 見るほうが良いかもしれません。 「現在のプロファイル:」の後ろの三角をクリックすると、必要であれば現在のデバイスのプロファイルを変更できます。 この時「現在」のプロファイルはまた使うかもしれないのでメモしておきましょう。 「プリンタ」も同様に試してみてください。 デバイスに適用しているプロファイルが正しくても検証はしておいた方が良いでしょう。 ツールバーの「Profile First Aid」アイコンをクリックするとウインドウ内の表示が変わります。右下に「検証」ボタンが 在りますからクリックして実行。「検証終了...問題は見つかりませんでした」と表示されれば合格ですが エラー表示される場合はプロファイルに問題がある場合も在りますが、「修復」ボタンは押さないでおきます。 一応確認だけです。仕様に準拠しないが実用上問題が無いプロファイルでもエラー表示する時があるためです。 以上、プロファイルを確認して特に問題が無ければ、デバイスの他の設定に不適当な箇所が在るか、 デバイス側に不具合(メンテの必要性、故障)があるのかもしれません。 以上の操作は何も危ないことはありませんが自己責任でお試しください。
お礼
ありがとうございます。手取り足取りのご指導感謝します。 早速行ってみました。指示通り行い検証したら、 /Library/Application Support/Adobe/Color/Profiles/Recommended/CoatedFOGRA27.icc タグ“desc”:タグのサイズが正しくありません。 のがでてきました。さっぱり意味不明です。 ほかはすべて指示通り行いました。 問題ありませんか?
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
色の調整 調色について 過去にも質問がありました。 車の塗装ですが基本は同じです。 色の難しさとは ドラム缶200Kに対して極わずかな一滴を加えて、 色違いがわからなければこの仕事は出来ないです。 酷いときには この一滴のために 実質的に100K以上捨てることもあります (ほかの色に転用はします) 回答にもあるように 思いも付かない色を加える事はあります。 デジタルの場合 シアンとマゼンタを加えたら 邪魔な色が出てきます。 バランスが崩れるので 邪魔な色を消す事が出来なければ 色がきっちり出ることはありません。
お礼
ありがとうございます。 どうやら悪戦苦闘しても、デフォルトの設定でプリントした方がいい結果のようですね。 行けない場所に足を突っ込んだようです。退散した方がいいようですね。 ご助言ありがとうございました。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
カメラ店でもラボでのプリント クリスタルプリントが良いかもしれません。 富士フイルムのアルジェントでテストプリントをされては?と思います。
お礼
ありがとうございます。 高そうですね。参考にさせていただきます プリントがうまく行かずに悪戦苦闘中です。
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
図書館に画像処理関係の本が沢山有ります。高い本でも無料で2週間まで借りられます。Photoshopでの処理が多いですが。私も8年程前、同じ悩みで図書館や、ネットで調べまくって、今ではコンテストや展覧会に出品してもデジタルか銀塩か解らないまでになりました。今思う事は、機材は何を使うかではなく、何をどう使うかで、高い物さえ買えば良いのでは有りません。初心者はカメラは金がかかると思いがちですが、下手な人ほど金を使うものです。一度に全部自分のものにするのは不可能ですから、先ずは出来るだけ多くの本を借りて、今目の前にある問題を一つ一つ解明する事です。解明する度に面白くなってきますよ。 しかし、パソコンおたくでないと難しいかも知れません。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通りでございます。 安いデジカメではいい色がでないのだと思っていました。 今日一日いろいろ調べてみましたが、金をかけても使えないで終わりそうなくらい難しそうです。 パソコンもメールしたり、ホームページを見るくらいの家電状態で使ってますので、ものすごい気合いが必要ですね。 modifyさんが羨ましいです。 迷子にならないよう、苦しみにならないよう遊んでみます。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
色々ありますけど 最終的には どの程度写真が好きで どの程度写真を求めるのか?で ディスプレイを選ぶことは必要になってきます。 色はお金なので 同じメーカーのディスプレイを会社と自宅で使ってますが 安価なディスプレイでカラーマネージメントをしても 通常使用であれば全く問題ないと思いますし 友人にも勧めてますが あくまでも文字を見るための物であり色が微妙にできてません。 写真で重要なのは色や綺麗さです。 安価な色が出ない製品を使って カラーマネージメントなど素晴らしい事をしても 全く無意味だと思います。
お礼
ありがとうございました。 プリント目的なら、やはりお店プリントで納得いくまで補正してもらった方がいいのでしょうか。 この場合は撮って出しで大丈夫なのでしょうか。 皆様の意見を聞けば聞くほどフリーズしてしまいそうです。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
#3です。 モニタで写真を見て不満がないのと、正しい色で表示できているか、と言うことは別の問題です。現在のモニタに色の偏りがあり、それがたまたま質問者の好みに合っているだけかもしれないのです。他のモニタで表示すると、違った色に見える可能性があります。 キャリブレーションを行い、モニタのデバイスプロファイルを作成して、OSにモニタプロファイルを設定して、そのプロファイルを使ってモニタ画像を補正して表示させることで初めて、本当の画像の色を観察できます。 カラーマネジメントに高価なモニタが必要かというと、そうでもありません。現状のモニタでも、カラーキャリブレーションを行い、表示の偏りを補正することで正しい色を表示出来るようになるかもしれません。 カラーマネジメントに必須のものは、カラーマネジメントについての正しい知識です。ハードウェア式のキャリブレーターについては、知識と予算に合わせて、買い足していけばいいと思います。 プリンタ用のキャリブレータは高価なので、メーカーがカラープロファイルを添付しているプリンタを購入して使えば、比較的安く上がります。プロファイルが付属しているプリンタは、エプソンやキヤノンの上位機になります。
お礼
度々ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 見ていた写真が本当の色でない可能性、好みの色と思っていたのが実は勘違いだった可能性も十分あり得ます。 補正したら気がつくかもしれませね。 まずはやってみます。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
自分の場合 測定器までお金を出せないですし、今はそこまで良いモニターは使ってないのでカラーマネージメントを自分の目でしてます、 見本プリントはPhotoshopCSシリーズ スウォチで 色見本を作り、プリンターとプロラボプリントで色を合わせました。 カラーマネージメントや色の設定はすごく簡単にできる環境にはなってますけど まずは モニターも最低でも6万円程度、理想はナナオ製13~21万程度のカラーマネジメント液晶モニターを使い パソコンもディスプレイポートなど最新の端子で出力することだと思います。 はっきり言えば ここまでは お金さえかければ誰でも簡単にできるので大丈夫です、 ここからが重要です。 パソコン環境、デジタル環境で誰でも簡単に色の調整はできますが 実際は 色の調整は プロがする熟練した作業であり プロの目で色を見極めて、極わずかな色のバランスを崩さす しなければならない物であり 素人が手を出す物ではないのです、 カメラ店では色の技術者を雇う能力はないでしょうし 雇っていたらプリントが高価になります プロラボでも色を触れる技術者がいないので 苦心していると聞きます。 一色でさえ難しすぎる物が 何色もあるモニターやプリンターの違いも理解の必要性があり モニターではRGB出力であり 尚かつ加法混色で色を混ぜれば明るく鮮やかになり プリンターは CMYKで減法混色で色を混ぜれば混ぜるほど黒く暗くなってくので 実際には 色が合うことはありません。 プリンターも3色では色を表現できませんし 最低でもキヤノンから発表されたばかりの 8色や10色プリンターでレッド、グリーンが搭載されているプリンターを使うのが理想です 色を合わせるときには 色相環を理解し 色度、明度、彩度を熟知して 熟練した目が必要で NO5の方の >青っぽくなるのはシアンが過剰状態ですし、紫色になるのはマジェン>タが過剰状態です 基本的には間違えてませんが 色はこんな単純な物ではないのです、 色味まで計算して 打ち消しを含め 色を出す事も必要だと思います。 あと 環境光にも左右されるので 光にも気を使わないと色が正しく出ているのかもわかりません。 質問を見ている限り 色を触りすぎて 無茶苦茶状態になっていると思います 無茶苦茶状態で素人が元に戻すことはすでに不可能です。 色を触ってるうちにわけがわからなくなっていると思うので すべてを初期設定に戻す方が賢明です。 色はプロの仕事であり熟練した作業で 尚かつ 経験が最低でも3年以上必要な事ですので 自分は 素人は色を触らない方が一番ベストだと思います、
お礼
ありがとうございました。 さらに手を出しにくい状況になってしまいました。 やはり、やればやるほどどつぼにはまりそうですね。 せっかくですので、少しだけいじってみようと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 色の基本がまるっきりわかっていなかったようです。 色が思うように出ないのを、カメラの責任、プリンターの責任と思っていました。 早速やってみます。結果にショックを受けそうで少し心配です。
補足
ここに書いていいかわかりませんが書きました 早速キャリブレーションやってみました。 当然これできれいにプリントできる訳ではないですよね。 次にiphotoからではプリンターの設定ができないため、キャノンのプリントソフトを使用し(easy picture print)設定でBj補正なしを選び、プリントしてみました。今度はどういう訳か黄色っぽくなりました。 ここは、マニュアルで設定していくのでしょうか? 難しくてこの先進めそうにありません。