- ベストアンサー
アウトライン処理が分からない!
DTP初心者です。印刷屋さんへ発注する際、テキストはアウトラインでお願いしますと言われました。アウトラインにするということはどんな意味ですか?そしてその処理をするにはどの手順を踏めばいいでしょうか?テキスト以外の図形などはアウトライン処理をしなくていいのでしょうか?その訳は?など、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「文字のアウトライン作成」についてはNo.1さんのご回答でお分かりだと思います。 ただ、Illustratorのバージョンによってメニューの場所や言い回しが多少違うかもしれませんから、探してみてください。 それ以外の基本的な事柄を少々・・・ Illustratorや他のドローソフトで作成されるデータは、全てアウトラインデータです (ベクトルデータとかパスデータと呼ぶ場合もあります)。 ですから、自分で意識していなくても常にアウトラインデータを作成しているのです。 当然、アウトライン処理をする必要はありません。 同時に、このデータはそのままコピーしたものが印刷屋さんに回りますから 相手が同じバージョンのソフトを使っていれば、全く同じものが先方のPCで再現されます。 ただ、フォントに関しては特殊で、言ってみれば 「このフォントを使いました」という“情報”だけが回っていくようなものです。 先方のPCがその“情報”をもとに同じフォントを使って表示すれば、作成したレイアウトが全く同じに再現されるのですが 先方がそのフォントを持っていない場合は再現することができなくなります。 その場合、PCは勝手に自分の持っているフォントに置き換えて表示してしまいます。それが「文字化け」と呼ばれる現象です。 勘違いしやすいのは「出力サンプルを添付すれば大丈夫」と思いがちですが どんな正確な出力サンプルがあっても、先方が同じフォントを持っていなければ手の施しようがないと言う事です。 で、そのトラブルを避けるために、フォントデータをアウトライン化(つまり図形に)してしまいます。 アウトライン化とは、フォントデータを元にして「フォントの格好をした図形」を作ることです。 アウトライン化は自分のPCで行いますから、当然「文字化け」は起こりません。 同時に、先方のPCでは「図形」としての扱いですから「文字化け」とは無縁です。 注意点をいくつか (1)「フォントのアウトライン化」は必ず行わなければいけないものではありません。 先方のPCにあるフォントであればフォントデータのまま渡しても大丈夫です。 その辺りはデータを渡す先のフォント環境を知っておく必要があります。 どの印刷屋さんでも「出力依頼表」を発行しているはずですから、それを入手してください。 (2)ただ、現在は様々な仕様のフォントが混在している状況ですから、 フォント名が同じでも実際は違うということもあり得ます。 ペラ物であれば全てのフォントをアウトライン化してしまうのが最善のようです。 (3)一部にアウトライン化のできないフォントがあります。 機能の問題ではなくフォントメーカーの姿勢の問題です。 (4)フォントをアウトラインに変換した場合は、No.2さんのご指摘のように、文字としての編集ができなくなります。 つまり、後から文字部分(この場合はもう文字の形をした図形ですが)を訂正しようとすれば またその箇所の文字入力をし直す必要がでてきます。そのために アウトライン化する直前のデータを保存しておき、アウトライン化は別名ファイルで行うようにします。
その他の回答 (3)
- CKBKC
- ベストアンサー率35% (7/20)
データで使用されているフォントが出力機側に無いと、文字化けしたものが刷り上がってしまいます。文字をアウトライン化してオブジェクト(図形)にしてしまえば、それが防げるというわけです。 テキストをアウトライン化すると、誤字・脱字などがあっても修正ができません。 出来るけどまた文字を打ち直さなければならないのでヒジョーに面倒(泣きたくなる時多々)。 それを防ぐためにも、 ・アウトライン化する前のデータを残しておく or ・「もう修正はない!これで印刷してOK!!」という段階でアウトライン化する のをお薦めします。
- crazy_dog
- ベストアンサー率37% (148/391)
こんにちは 私達が普段何気なしに使っているフォントですが、そのフォントのないPCで見ると、違ったフォントに置き替えられたりします。そのようなことを防止するために、アウトラインにするのです。 アウトラインにすると、文字は文字としてのデータを失い、「形(画像)」として扱うことができるようになります。こうすれば、文字の形が変わることがなくなります。 (ただし、文字ではないので文字の訂正・編集などはできません。) イラストレータでの操作の仕方は、#1の方の方法でOKです。
イラレのことですよね?文字を選択して、メニューバーの 「文字→アウトラインの作成」で出来ますよ。 テキスト以外のグラフィック等はアウトラインにしなくても大丈夫です。(というかすでにアウトラインだけど) 理由は、簡単に言えば印刷所にないフォントが文字化けしてしまわないようにです。 試しに、いつも製作しているマシンから他のマシンに AIファイルをコピーして読み込んでみれば、アラートが出ると思うので(フォントがなければ)分かると思いますよ。