• ベストアンサー

CD-ROMの速度設定について

コントロールパネルからシステム>パフォーマンス>ファイルシステムと行くとCD-ROMのスピードが設定できるようです。「先読みをしない」から「4倍速以上」まで選べるようになってます。これはどんな意味があるんでしょうか。 パソコンでCDを聞くとたまに音が飛ぶことがあります。ひょっとしてこれで音飛びが解消されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.2

>コントロールパネルからシステム>パフォーマンス>ファイルシステムと>行くとCD-ROMのスピードが設定できるようです。「先読みをしない」から>「4倍速以上」まで選べるようになってます。これはどんな意味があるん>でしょうか。 CDの読み込み時にエラーが出るようなら(多く)倍速を落とせるようにと言う配慮です。 >パソコンでCDを聞くとたまに音が飛ぶことがあります。ひょっとしてこれ>で音飛びが解消されますか? CD-ROMに傷等が無ければ、CPUのパワー不足です。 PCは、表示されないところで、時間が着たらスクリーンセーバを起動する。 ディスプレイの電源を落とす。スタンバイにする。 色々な事をチェックしています。 壁紙をなくし、スクリーンセーバーもなし。電源の管理で常にONで、全てしない等の設定を行えば、音飛びは、無くなるか減るでしょう。

その他の回答 (1)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

いじってみると、設定によって確保される物理メモリの値が変わるのがわかると思われます。 昨今の40倍速ものドライブをご利用でしたら、「先読みなし」にしたほうが物理メモリを有効に活用できますね。最近のCD-ROMにはCD-ROM側にキャッシュを持っている場合がほとんどでしょうから、そういう意味でもこの設定は無駄に思えます。 ただ、音飛びと関連があるかどうかはちょっとわかりません。識者の登場を待ちましょう。