ベストアンサー 猫の鼻に黒い変な物が…… 2009/03/23 20:53 猫の鼻の両脇に変な物が付いています。 一回剥がれかかっていたのを取り、観察してみましたがカサブタっぽい感じでした。 これって何なんでしょう? ……鼻の切れ込み?が深くなっているような気もしますし、なんだか鼻も乾燥気味です。 画像を拡大する みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー snowdrop_ ベストアンサー率26% (13/49) 2009/03/31 18:50 回答No.4 普通に私は表現が汚いですが鼻くそだと思っていました。 うちの子のもよくこんな黒いの付けているので、見つけたら爪でとっています。湿っている時も、乾燥している時も有ります。 白いのがむしろ気になりますね。 お医者さんに診てもらうのをお勧めします。 質問者 お礼 2009/04/07 12:52 >うちの子のもよくこんな黒いの付けているので、見つけたら爪でとっています。湿っている時も、乾燥している時も有ります。 質問してから日にちが経ってますが、いつもこんな感じに黒いのが付いているので、鼻くそだと思いました。 ダニなどでは無く良かったです。 No,1さんのお礼に全貌(?)を書いておきました。 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) debukuro ベストアンサー率19% (3634/18947) 2009/03/27 16:51 回答No.3 マダニだったら血をすって小豆くらいの大きさになります 腹いっぱい吸うと落ちます 顎や耳によく付きますが鼻に付いたことはありません 怪我をして瘡蓋ができたのかもしれませんね 質問者 お礼 2009/04/07 12:50 No,1さんのお礼に全貌(?)を書いておきました。 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 owarai_1 ベストアンサー率16% (1/6) 2009/03/24 07:54 回答No.2 黒いカサブタっぽい・・・ マダニかもしれません。 と、いっても猫の漫画で 「黒いカサブタ見たいのが沢山あったらそれはマダニ!」 と書いてあっただけなので(^^;) まぁどちらにせよお医者さんに行った方が良いですね。 鼻が乾いているし・・・ 質問者 お礼 2009/04/07 12:49 No,1さんのお礼に全貌(?)を書いておきました。 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 植松 一三(@jf2kgu) ベストアンサー率32% (2268/7030) 2009/03/23 21:45 回答No.1 血のかさぶたに見えますが のみかダニに食われて少し出血して出来Tらのではないですか? 3~7日前後で自然と取れると思いますが取れたら取っても大丈夫ですよ、≪引っ掻かれないように≫ ただ白い方が分かりません鼻も乾いているとの事ですので動物病院で聞いてみてはいかがですか?(^-^) 質問者 お礼 2009/04/07 12:48 返答遅くなりました。 どうやら鼻水や鼻くそ(…)の類だったようです。 家族が顔をもみもみしながら触って取りました。 鼻が乾いている件は風邪気味だったからのようです。 今は湿り気があります。 鼻の切れ込みが…と言う件。 もともと鼻が大きいみたいです。 猫をたくさん飼っている親戚や家族に「2ヶ月にしては大きめだね」と言われています。 私が猫を買うのが初めてなので早とちりしてしましました…すみません。 何はともあれダニなどではなく安心しました。 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペット猫 関連するQ&A 猫の鼻 最近、猫を飼い始めました。生後4ヶ月です。ふと気が付いたのですが、鼻が渇き気味です。何かのシグナルでしょうか?教えてください! 猫の鼻荒れ 最近我が家の猫の鼻が鼻炎なのかただれてはかさぶたになるの繰り返しで一向に良くなりません。いい軟膏などの薬はありませんか? 鼻の吹き出物 1週間程前から鼻の頭に赤い吹き出物が7個程できました。そして痛みやかゆみは無く、赤く腫れ上がりました(膿みはありません)。今は治ってきて黒い点になり、皮膚の表面の皮がかさぶたのようになり、むけてきています。黒い斑点がきれいに治るのか気になりますし、これが何だったのか気になります。心当たりのある方、教えてください。年配なのでニキビではありません。一般的に言われる腸の調子が悪いからということもありません。よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 猫の鼻を近づける真相 猫が鼻同士を近づけることは、確か挨拶のようなものだという話ですよね。 鼻を近づけるというと、何か臭いを嗅いでるようなイメージですが、ワシが嗅ぎながら鼻を近づけても警戒して嫌がるばかりでした。 鼻を近づける時の猫を観察すると、鼻先をピクピク動かしている事に気づきました。 そこで試しに、嗅ぐわけでもなく鼻をピクピクさせながら近づいたところ、同じように鼻を近づけてくれました。 あの友好の証は、臭いとかではなく、鼻をピクピクさせることに真相があるのでしょうか? 鼻ピクが猫にとって、どういうイメージなのかご存じの方はいらっしゃいませんか? 猫の鼻糞、鼻が乾燥、苦しそうについて 猫がくしゃみをよくして吐き出します。どうやら鼻がアレルギーの様子です。 常に乾燥しているようで鼻ダレルのでしょうか?鼻くそを付けています。 とてもかわいそうです。最近、食欲も減ってきています。 鼻が乾燥している時、病気ですか教えてください。 鼻のブツブツが治りません はじめまして。僕は21の男なんですが、僕の知り合いの女の子がネットで「超自然水」って言う顔につける美容水?を買って顔につけたんですが、顔の毛穴(鼻)のブツブツの所から変な物がニュキッと出てきて悩んでます。買って届いた日に使用し朝と夜に顔全体につけていたんですが、1~2ヶ月くらい経った時に先程のような症状でてきて、そのブツブツ(毛穴パックで取れた感じの物?)を取れば取った場所が赤くなるらしいので困っています。ブツブツは色は最初は白色っぽいんですが時間が経つと黄色になってカサブタになり取っても取っても繰り返しででくるので分かりません。治し方やどうすればいいか教えて頂けたら嬉しいです。読みずらくなりましてすみません。。。 鼻が痛い 一週間程前から、鼻の左右を分ける壁(鼻中隔)と鼻すじ(鼻梁)が痛みます。はじめは鼻の掃除などでこの「鼻の壁」に圧力が加わると痛いような不快感がありました。しかし、不快感が次第に鼻の入り口付近から鼻すじへ移動。今は鼻すじを押すと、ちょうどぶつけた後のような鈍い痛みがあります。鼻水、鼻づまりはなく、鼻はむしろ乾燥気味です。見て腫れている感じもありません。放っておいていいでしょうか? 猫の鼻の目ヤニのようなもの。 2ヶ月くらいの子猫なのですが、 目ヤニと、目ヤニのようなものが鼻の周りについています。 どちらもそれほど酷くは無いのですが、鼻の方が気になります。 今までは、朝少し目やにがついている程度だったのですが、 今日は鼻に目ヤニのような汚れがついていました。 ティッシュ等で拭き取ったのですが、シミのようになっているのか 少ししか取れませんでした。 これって、病気だったりするのでしょうか? 猫は元気に走り回っているのですが… 猫の鼻に… 我が家で飼っている 猫の鼻に汚れのような 黒い点が出来ています。 拭いたりしたけど 取れません(>_<) 2歳のオスです。 健康には問題なく とても元気なのですが… 気にしなくて いいのでしょうか? 外見が気になる訳ではなく 何かの病気だったら 病院に連れていくので 回答お願いいたします! 猫の鼻が乾いていますが大丈夫でしょうか? 単純な質問ですが、猫の鼻がいつも乾いているのは普通でしょうか。それから、耳を触ってみたとき、熱いな、と思われることがありますか?(これも異常でしょうか?) 我が家のオス猫は、もうじき2歳になります。 実は、2週間ほど前に日射病のような状態(食欲不振、激痩せ、発熱)になり、獣医さんに3日間抗生剤を投与してもらいました。その後、症状はなくなり一応元気になりました。でも、まだ微熱が続いているのではないかと気になります。耳を触ってみると熱があるような気がするし、それに鼻がずっと乾いているのです。前に飼っていた猫は全く逆で、鼻からいつも鼻水が垂れているような状態でした(多分鼻炎だったのだと思います)。 微熱が続くことについて、獣医に病気の可能性(特に白血病とHIV)について聞いてみましたが、1ヶ月家の中に閉じ込めて外部の猫との接触を断ったのちに検査をすることはできるが、かかっていたら治らないし、かかっていなくても予防手段はない、ということで、いまいちどうしようもありません。 獣医に連れて行くのも大変だし、お金もかかるし、何より直腸に体温計が差し込まれるのがかわいそうなので、皆さんにまず質問させていただくことにしました。よろしくお願い致します。 猫の鼻がなります うちの猫は、よく鼻がグーグーとかビィービィーと鳴ります(結構大きい音です)。寝ていていびきでもかいてるのかと思うとしっかり目があいてます。だいたい、夜ごはんを食べたあとの落ち着いた時間に多いです。香箱?っていうんですか?足を丸めて座ってる?感じのときが多いです。これってやっぱり鼻が悪いんでしょうか?ゴロゴロ喉を鳴らすのとは明らかに違うんですよ。 ちなみにうちの子はめやにが出ていて獣医さんにも見てもらったのですが、鼻と目に通っている管がつまっているか、小さい時にウイルス性の病気にかかってしまって後遺症?みたいなものだろうってことで、目薬を頂きましたが、完治はしないでしょうってことで、最近は全然目薬をさしてません。気づいたときに拭いてあげてます。これも何か関係があるのでしょうか? 鼻が 鼻みずがたくさん出るので、鼻を何回もかむのですが そのときに鼻が赤くなるのをどうにかできませんか? 鼻が痛いし乾燥します。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 鼻にできるニキビのようなもの 私は昔から鼻によくニキビができて、油っぽく毛穴も黒いです。 お風呂上り以外の鼻は触ると常にザラザラとしています。(ttp://www.tt-c.jp/keana.html このクリニックで掲載されている一番上の左みたいな感じです) 今回の質問は鼻にできたかさぶたの様なものについてです。 ニキビができると毎度のように化膿して膿が出るのですが、腫れが治まると毛穴の部分に白いかさぶたができます。(表面には膨らんでいません) 何日か経ってピンセットで取ってみると1.5mmくらいの白い球状のかさぶたで、取った後の鼻にはポコっと穴が開いていました。 その穴は放って置いたらいつのまにか小さくなったのですが、やはり跡が残っていました。 このできた白いかさぶたは何だったのでしょうか?それができると毎回取っているのですが、こんなに大きなものが毛穴に詰まっていて放って置いて良いのでしょうか? そもそもこんなものが出来ないように気をつければ良いのですが、毎日洗顔していても鼻はザラザラしているまま黒ずんでいて綺麗になる気配もないので。 鼻の中のできもの 鼻の中の入り口付近にかさぶたのようなものができています。そのかさぶたを取ると、透明の汁が出てきて(これがまた臭い・・・)痛いのです。 かれこれ1週間くらい経ちますが直りません。このかさぶたを取らなければいいのでしょうが気になって取ってしまいます。しかも鼻の中にできているのに鼻の外側まで赤くなっています。これって何なんでしょうか?? 猫の鼻の辺りが黒くなります・・ 2歳3ヶ月になる日本猫(雑種)です。 3,4ヶ月おきぐらいに,鼻の辺りが黒くなります。 初めは鼻の穴辺りが黒くなるので, 鼻くそができたのかな?と思ったのですが, やがて鼻の頭などにも小さく黒いものがでてきます。 ぬらしたティッシュで拭こうとしても なかなかとれず,猫もいやがって逃げてしまうので, 結局そのままにしています。 昨日,鼻の穴についていた黒いものはとれました。 でも鼻の頭やその周辺の黒っぽいものは,まだとれません。 前回も似たようなことがあり, 放っておいたら,やがてなおって元のピンクの鼻になってました。 この黒いのは一体何なのでしょう? ただの汚れでしょうか? それともカビとかでしょうか? ほおっておいていいものなのか, 何かしてやった方がいいのか全くわかりません。 どなたかよいアドバイスがあれば,教えてください。 よろしくお願いします。 鼻周辺を撮った写真を添付しました。写りが今ひとつなのですが,まあこういう感じです。 ネコの舐め舐めで鼻が痛い・・・。 生後半年になるくらいの子猫2匹を飼っています。 3ヶ月ごろに拾って、まだ三月しか一緒に暮らしていません。 しかも、今月実家に帰っていて、その間友人に世話を頼んでいました。 そのネコの片方(♂)が、やたら私の鼻を舐めてきます。 (あと一匹はしません。) 実家に帰る前からも、その傾向はあったのですが、家に帰ってきたら一段とヒドくなった気がします(^^;; 私が手で隠して拒否しても、無理やり顔をねじ込んできて、ベロベロベロベロ。。 力が強いし、舐める時間も長い。 手でロックオンして、鼻を集中攻撃…。 私の手が邪魔でどうしても舐めれないときは、抗議の声をあげます。 可愛いのでいいじゃない、との声もあると思われますが、(実際私もそう思うr(^ω^*))) もう鼻が限界に痛い。 寝起きにその傾向に多く、単に甘えているだけかと思いますが、あまりにもひどいです。 そこで ■ほんとに寂しくて甘えてるだけ?? ■舐めるのをいままでのように、手でブロックして拒否してもいいものなのでしょうか? ■なにか少しでもナメナメが収まるような秘策はありませんか? ほんとに鼻がイタイんです。。。。 人間の鼻をかむ猫ってなんで? 家では猫を多頭飼いをしていますがそのうち1匹だけ私の鼻をかむんです。 ひざに乗せてごろごろ言ってるときに顔を近づけていくとパクッと・・・(1回かめればいいみたいです) 痛いし、ちょっとくさいので猫が噛もうとしたらさっと顔を離してるんですが、噛めないと何度かパクっとする姿が可愛くてついつい繰り返してしまいます。 他の猫はせいぜいクンクンと匂いをかぐだけなんですけど。 あと、休日に朝寝坊してるときもたまにやられます。 これは、「さっさと起きてメシにしろーーー!!」って事だと思うのですが。 ひざにいるときはなんででしょうね? 猫の皮膚病 もうすぐ5才になる猫の事で相談させてください。 1ヶ月半くらい前から、首の周辺にデキ物ができるようになりました。 よく観察してみると、最初に赤いプツっとした小さなできものができ、 その部分が白いカサブタとなりフケのような物がでています。 そして、その部分の毛が白いカサブタごと抜け落ちる感じです。 痒みがあるようで、足で掻いたり舌で舐めたりしています。 1か所(首の部分)、大きく毛が抜け落ちてしまった所があり、 かなり心配しています。 1か月ほど前に獣医さんに見せたところ、頭部にしか出ないデキモノは 食べ物のアレルギーによる物が多いと言われ、あまり色々な食べ物を あげるのは控えているのですが、むしろ悪化しています。 その時に、カビやノミの検査もしましたが陰性だったようです。 これ以上、脱毛しないうちになんとか治してあげたいと思って いるのですが、どなたかこの様な症状に心当たりのある方が いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。 猫の鼻がいつも乾いている 2頭猫を飼っています。 1頭はいつも鼻づらが濡れていますが、もう1頭はいつも乾いています。 この乾いている子は鼻か喉が先天的に少し悪いらしく、いつも黒い目やにが出ますし、時々スピスピといびきをかきます。 くわえてワクチン接種に行くと毎回「少し脱水気味ですね」と言われます。 もっと普段から水を摂取させたほうがいいのでしょうか。 鼻づらが乾いてるのは良くないことですか? 鼻の中が痛い。荒れてるみたいです・・。 鼻の中が痛くて、鏡で見てみたら、荒れてるみたいで、 赤く薄い皮が剥けたようになっていて、うっすら血もにじんでいます。 いじらないようにはしてますが、違和感もあるし気になって仕方ないです。 鼻の下を伸ばしてみると痛いし、ティッシュで押さえてもいたいし・・。 会社で暖房を入れはじめたのですが、とても乾燥気味でした。関係あるのでしょうか。 市販の薬で良くなるならぬりたいのですが、どんな薬がいいのかわかりません。 オロナインとかでいいですか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
>うちの子のもよくこんな黒いの付けているので、見つけたら爪でとっています。湿っている時も、乾燥している時も有ります。 質問してから日にちが経ってますが、いつもこんな感じに黒いのが付いているので、鼻くそだと思いました。 ダニなどでは無く良かったです。 No,1さんのお礼に全貌(?)を書いておきました。 回答ありがとうございます。