締切済み powerpoint2007 2009/03/21 17:18 powerpoint2007のビュアーをインストールしましたが起動できません。 Officeは2003です。他に何かインストーする必要がありますか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 dodemoii ベストアンサー率59% (769/1282) 2009/03/21 18:15 回答No.1 こんにちは 過去log http://okwave.jp/qa4011123.html を試されては。 参考URL: http://support.microsoft.com/kb/929353/ja 質問者 お礼 2009/04/19 09:53 遅くなりましたがご回答ありがとうございました。 参照が可能となりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A Microsoft Office powerpoint 2007画面を出せない メールで会議のプロジェクター用のスライドファイルが送ってきました。 開くことができなかったので、Microsoft Office powerpoint 2007をインストール。 メールに添付されている「ファイルを開く」で見ることができました。 しかし、Microsoft Office powerpoint 2007を起動してみようと http://office.microsoft.com/ja-jp/2007/FX102134971041.aspxの 手順で1 2 に進み 次は3の画面が出ずに Microsoft Office powerpoint Viewer というファイルが保存されている画面が出ます。 3の画面を出すにはどうすればいいですか・?・ PowerPointのプレゼンテーションパックの作り方 Office XPを使用して、PowerPointで作成したスライドをPowerPointが入っていないPCでも再生できるようにプレゼンテーションパックを作りたいと考えています。 そこで、ビューアを含めたプレゼンテーションパックを作成したいのですが、"使用しているコンピュータにビューアをインストールする必要があります"と表示され、"Microsoft Windows(TM)用のビューア"の項目の選択が無効になります。そこで、"ビューアのダウンロード"を選択するとMicrosoftのダウンロードセンターのURLにとび、"要求したダウンロード ファイルは利用できません。"と表示されます。 なぜでしょうか? Office XPでは使用できないのでしょうか? どなたか詳しい方回答をお願い致します PowerPoint Viewerについて PowerPoint Viewer 2003はoffice2000が入っているパソコンにはダウンロードできないのでしょうか。 友人にppsファイルを見てもらおうと思っています。 PowerPoint Viewer 2003をダウンロードすれば出来ると言っているのですがダウンロードできないというのです。 教えてください。 宜しくお願い致します。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム PowerPoint プレゼンテーションパックについて PowerPointがセットアップされていないパソコンでスライドショーの実行を可能にするにはPowerPointビューアが必要と本に書いてて実行のPCにPowerPointビューアをインストールしたのですが、プレゼンテーションパックは実行されません。作成時にビューアを含まないのところをビューアを含めるにしたら実行はされたのですが、アニメーションの効果が実行されるものとされないものがあります。これはどのようにしたらよいのでしょうか?すいませんがよろしくお願いします。 Office互換機能パックとPowerpoint2007Viewer、どっちを入れたらいいの? WindowsXP(SP2)でOffice2003を利用しています。 Vista標準のOffice2007ファイルが社内に持ち込まれるようになり、 社内PCにPowerPoint2007Viewerをインストールして、プレゼンを スムーズにするように依頼されました。 当面の目的はPowerPoint2007ファイルを2003の環境でプレゼンでき ればいいのですが、同様のことがWordやExcelファイルでも、求め られるように思います。 インターネットで調べてみると、Office互換機能パックというものが あることに気づきました。 http://support.microsoft.com/kb/923505/ja このOffice互換機能パックをインストールすれば、POWERPOINT2007 Viewerはインストールしなくてもいいのでしょうか。 Office互換機能パックの中に、Powerpoint2007Viewerの機能も包含 されているのでしょうか? 完璧な動作など求めておりません。 Office2007ファイルを全く見ることができないということが問題なので 手を打ちたいだけです。 ご教示宜しくお願いします。 ppsを見るためにPowerPoint Viewe PowerPoint Viewer2をダウンロード、インストールしましたが、ppsファイルが見れません。 プログラムから開くを右クリックしても、Viewerが表示されません。 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/confirmation.aspx?id=6 1.>ダウンロードのインストール先の指定手順 (ネットワーク管理者対象) インストール完了と表示されたのに、下記の作業をする必要はあるのでしょうか? 2.>このダウンロードをインストールしたら、[スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム] をクリックして、[Microsoft Office PowerPoint Viewer 2007] を開きます。 開いたら、ファイルの欄が空欄で出てきたのですが、何て入れるのか、その先の手順がわかりません。 3.このダウンロードは無料だと思ったのですが、他の質問など調べてみたら、有料のものもあるのですか? 4.このppsは、パソコンをリカバリーする前までは普通に再生できました。 どうしたら、又見れるでしょうか? 以上4点ですが、よろしくお願いします。 古いPowerpointファイルが開けません Office2007(OSはWindows7)のPC(プリインストール)にPowerpoint2003をインストールしたのですが、既存のファイルが開けません。(元ファイルを作成したOfficeとPowerpointのバージョンは不明ですが古く、OSはXPです。)そして、ヘルプメッセージには「OfficeのPowerpointのファイルではない可能性があります」と表示されます。これを開く方法があるのでしょうか。なお、別なPC(Office2003にPowepoint2003をインストールした機種、OSはXP)では正常に開けます。以前にバージョンが違ってもインストール可能ということは、他の方の質問で読んだのですが、ほかに設定などが必要なのでしょうか。 初心者なのでこの情報で十分かどうかわからないのですが、お分かりの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 PowerPoint Viewer 2003 PowerPoint Viewer 2003をダウンロードをしたのですが、起動の仕方が分かりません。教えて下さい PowerPointについて PowerPoint使用できなくて困っています パソコンの中にある マイクロオフィス2007から WordとExcelは使えるのに PowerPointだけ使えません PowerPointのボタンを押すと インストールされていませんと 表記されてしまい どこからインストールするかも 分かりません どなたか教えていただけませんか? PowerPoint 2007 を入れると重くなる? PowerPoint 2007 を入れると重くなる? 量販店でWindows XPのネットブックとOffice Personal 2007の使用期間限定版、あわせてPowerPoint2007を購入すべきか検討していたところ、 店員さんに「PowerPoint2007を入れるとPCの動作が重くなりますよ」と言われました。 PCの起動時やOfficeの起動時、IEなども含めてOfficeとの同時使用時の話だろうと聞き返すと、 PowerPointをインストールしただけで常駐プログラムや関連付けの管理が増えてしまい、PCの動作が全体に重くなってしまうとのこと。 会社のパソコンは非ネットブックしかないのですが、CeleronとかPentium4のPCにOffice2007 Professionalを入れてもPC自体は重くなりませんでした。 試しにWildowsLiveアドインと関連ソフトを入れても重くなりません。 確かにOffice起動時や同時使用時は重くなります。 店員さんの言うとおり、ネットブックにPowerPointを入れただけで重くなるのでしょうか。 ネットブックは3万円台後半の現行機種では標準的なスペックです。 • PowerPoint ビューア とは PowerPoint ビューア というのがマイクロソフトのHPからダウンロードできますが、PowerPoint自体がインストールされていないPCでもこれをダウンンロードすることにより、見ることが出来るようになるのでしょうか? PowerPoint Viewer 2007 現在Office2003がインストールされているPCを使っています。 PowerPointは入っていません。 最近送られてくるファイルにPowerPointで作成したものが多く、 自分のPCでは見れないのでPowerPointViewer2007をインストールしてみました。が、「文書に対応するアプリケーションの起動に失敗しました」 となるばかりで、閲覧できません。お知恵をお借りしたいのですが・・・ AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム powerpoint2007のwindowsXPへのインストール ノートpcは昨年購入し、windowsXPとoffice personal 2003のままです。 powerpoint2007をwindowsXPへインストールすると起動しないか、起動するまでに時間がかかります。 アンインストールすると元の起動状態に戻りました。 powerpointを上手くインストールするにはどのようにすると良いのでしょうか。 Nortonも影響しているのでしょうか。 よろしくお願いします。 powerpointが消えました ノートPCで、プリインストールされていたofficeプロフェッショナル2007を使用していましたが、最近powerpointが消えてしまっていました。いくつか他のソフトをインストールしましたが、原因を教えてください。 Powerpoint viewer をインストールしても見れない Powerpoint2007で作られたファイルが見たいので、Powerpoint viewer 2007をインストールしたら3日前には確かに見れたのですが、それ以降何をしても見れなくなってしまいました。 Powerpoint viewerを一度削除してダウンロードしなおしてみたのですが、何をしてもどうしても見れません。ファイルはMy Document、CD、USBに同じものが保存してあるのですが、どれも見れません。どうして一度見れたものが見れなくなってしまったのでしょうか? PowerPointが開けません データ提供をCDーRで頂いたのですがPowerPointのファイルが開けません。 ファイル名が○○.pptxとなっていたのでセキュリティ等の関係で拡張子が変更されているのかと思い、 ".pptx"を".ppt"に直してダブルクリックしました。 わたしのPCにはPowerPoint2000が入っているのですが「この種のファイルは開けない」と読み込めません。 ネットで調べたら、新しいPPで作られたファイルのようなので Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パックをインストールしました。 拡張子を元に戻してダブルクリックしても途中まで開けそうになるのですが 「○○.pptxからアウトラインを読み込めません。この種類のファイルに使用できるテキスト変換プログラムがインストールされていません。」というメッセージが出て開けません。 しょうがないのでPowerPoint Viewerでどうかと試してみたのですが、今度はなんと 「PowerPointファイルでないため開けません。」 となって、だめです。 「PowerPointファイルでない」というのは一体どうしたことでしょうか? エクスプローラから「名前の変更」で拡張子を直したのがまずかったのでしょうか? どうすればこのCDーRを開ける出しょうか? このデータを元にレポートを作成しないといけないので、どうかよろしくお願い致します。 PowerPoint2002でプレゼンテーションパックをするには? WindowsXP SP3にて、PowerPoint2002を使っております。 先日作成したパワーポイントを、他のパソコンでも見れるようにと「プレゼンテーションパック」をしようとしたのですが、PowerPointビューアをパックに含めることができません。 まずビューアをダウンロードしようとしたのですが、どうやってもPowerPointViewer2002(または2003)のダウンロード先を見つけることができませんでした。 仕方なく公開されていたPowerPointViewer2007をインストールしてみたのですが、やはりパックの途中で「ビューアを含まない」という選択肢しか選べません。 以前パワーポイント2007の体験版を入れたりしたのがまずかったのでしょうか? 詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。 Office personal 2007にPowerpointを追加で Office personal 2007にPowerpointを追加でインストールするにはどうしたらいいでしょうか。 家のパソコン(Windows 7)には現在Office personal 2007が入っていますが、Powerpointの作成をする必要が出てきたのでインストールしようと思ってます。この場合、何を買ってきてインストールするのが一番安上がりなのでしょうか。教えてください。また、それはウエブ上でもダウンロードできるでしょうか。 office2003とPowerPoint2007 現在、PCにoffice2003HomeEditionがインストールされています。PowerPointをインストールしたいのですが、PowerPoint2007をインストールすることは、特に問題はないでしょうか。 よろしくお願いします。 PowerPoint 2007 について 大学の発表でPowerPoint 2007 を使用してスライドを作成しました。 ですが、発表する教室のPCにはPowerPoint 2003しか入っていませんでした。 この場合PowerPoint Viewer 2007をインストールして発表するのと、 PowerPoint 2007 で保存をするときに2003形式に保存するようにいわれました。 ですが、このどちらの方式でも特定のアニメーションや字がはみ出してしまいます。特定のアニメーションというのは「SmartArt」にかけたアニメーションがぜんぜん作動しません。 私のPCはノートのためもって行けませんし、 何か方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
遅くなりましたがご回答ありがとうございました。 参照が可能となりました。