• ベストアンサー

プラモデルやガレージキットの作成の勉強

ガレージキットやプラモデルの塗装を勉強したいのですがやはり本かネットでしか学べないのでしょうか? カルチャーセンターとかにないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinju-t
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.5

「塗装」だけならノモ研とか色々あるのでそれを買ってみたほうがいいと思います。ガレージキットとプラモではまた随分方法が違うような気がします。 「塗装の勉強がしたい」と言われても人それぞれ塗装方法や環境も違いますし。たとえばこの人みたいな塗装の方法はどうするんですか?とかなら回答も得やすいでしょう。 本やネットが嫌でどうしてもカルヤーセンター(みたいなもの)がいいのであればせめてお住まいの地域なり書いたほうが良いかと思われます。 塗装ではないですがプロ原型師の養成講座みたいなものをネットで受付ているところもあります。模型店などが主催している講座とかもあったように思います。塗装まではフォロー出来ないんじゃないかなぁとか、筆塗りならどうとでもなりそうですが皆でエアブラシの講座とかは難しい気がします。 なんにせよ、ネットか本が一番楽だと思います。本は漫画の単行本とかに比べれば高価かもしれませんが値段なりの中身です。ネットだと結構そういうサイトもあるし便利かと思います。中には実際に会われて合同で展示会したりだとかもされてますし質問者さんが会うところを探されてみてはいかがですか?

その他の回答 (4)

回答No.4

検索してみると、カルチャーセンターに講座がありますね。 むろん、あなたのお住まいの地域にあるかどうか分からないけど。 以下、個人的な感想ですが。 模型店で教わることと、カルチャーセンターで教わることの違いってのがさっぱり分からないです。 「発想がそもそも間違っています」とまで書かれる理由は何だろう? カルチャーセンターは「本」より劣るとゆー認識なんですかねぇ。 カルチャーセンターで、カメラとか、絵画、工芸を、趣味として学ぶ人がたくさんおられるし、作品展をされる方だっている。 それと同じように、模型を学べる環境があるってことは良いことじゃないのかなぁ。 模型ってそんなに特殊なことをやってるんでしょうか? …………まったく理解できません……。

回答No.3

ホビージャパンから出ている「ノモ研」を読めば、疑問氷解ですよ。 カルチャーセンターの受講料より安いです。 キットで失敗しても、リカバリーは可能ですから、安心して実践してみては?

回答No.2

>カルチャーセンターとかにないのでしょうか? 調べたわけではありませんが、世間的にはマイナーな趣味ですから、ありそうもないですね、あったら私も行きたい。 個人が集まるプラモのクラブと言うのはよくあるので、模型雑誌には展示会開催の記事がありますから近くだったら連絡をとると言う方法もありえますね。でも腕自慢の集まりですから「初心者が学ぶ」ところではないでしょう。 展示会があれば見に行くと言うのもいいです。見るだけでも勉強になります。 >本かネットでしか学べないのでしょうか? それでいいのではんでしょうか、ムカシは本もネットもありませんでした。本(月刊誌など)で名人の作品を見るだけでも必ず勉強になります。記事でも親切に「極意」を伝授してくれます。身近に名人がいて、教えてくれる環境など普通はありません。本に「極意」があれば充分でしょう。 趣味は「あいつより俺のほうがうまい」という気分も悪くはありませんが、他人の目を気にせずに自由にやるというのが、そもそもの趣味と言うものです、試行錯誤しながらというのも楽しみなものです。 まあ、自分さえ納得できればいい、それが趣味です。 失敗しながらというのも面白みがあります。そのうちうまくなります。 とにかく自由にやることです。

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

そういうのは、自分で試して覚えるんです。 あとは、模型やさんとなかよくなって、教えてもらうんです。 雑誌に投稿しているようなひとなら、スキルが高くいろいろなことを知っています。 勉強したからで、きるようになるものではありません。 教えてもらったから、できるものでもありません。 環境は個人個人異なる、道具も異なる。 考えて工夫して身に付ける。 カルチャーセンタなどという発想がそもそも間違っています。

Sephiroth0
質問者

補足

なかなか感覚がわからなかったもので・・・