• ベストアンサー

Macって、何でAppleだけしか出ないのですか?

Windows OSを積んだパソコンは、たくさんのメーカーが出してますよね。 でも何で、Mac OS搭載のパソコンってAppleしか出さないのですか? 売れないから商品化するメーカーがいない? それとも、売れない以外に他の要因があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.8

Microsoftはソフトウエアメーカーで、Appleはハードウエアメーカーです。 MSは自社のソフトが売れればよく、OSを他社に供給しています。 今のIntelとMSが支配するパソコンの原形が出来た要因は、 元々、パソコンの開発を焦ったIBMが主要パーツを外部の既存品で構成し、OSも外部調達したのがはじまりです。 更に、多くの魅力あるソフト増やそうと仕様を公開してしまった為に、安いコピー品が氾濫。 IBMが互換機を認めたと言うよりも、認めざるを得ない状況になってしまったという方が正しいです。 CUPを握っているIntelと、OSを握っているMSが儲けて、IBMは自社の首を絞める事になりました。 その後IBMも自社OS開発するけど、MSのOSが市場支配している状況ではなかなか受け入れてもらえず…。 皮肉な事に、昔AppleがIBMに依託製造したPowerBook2400は、IBMのThinkPad以上にIBM製のパーツの使用率が高かったくらいです。 AppleはハードウエアからOS、アプリケーションまでをまとめた魅力的な商品を作って儲けています。 自社のハードウエアを売る為に作ったOSですから、これをMSのように他社にライセンスすると、より安い製品が出て自分の首を絞める事になります。 一時期MacOSをアキアやパイオニアにライセンスをしたけど、少ない市場での顧客の奪い合いになり、窮地に陥る一因になりました。 AppleはOS等重要な部分をしっかりと持っている事で、僅かなシェアでもしっかりと儲けています。 MSのように巨大なシェアあれば、ソフトだけでもやっていけますが、OSだけ売るよりもハードも含めた一環したシステムを売った方が儲かります。 1社でハードとソフト作れば、検証するのも楽ですし。 Windowsなんてパーツの構成は無限にありますから、それだけ検証も大変になります。 昔はBeOSやNextStep等Appleのように自社ハード+オリジナルOSでやっていた企業はいくつかありましたが、そのほとんどが、ハードから撤退してMSのようにOSを他社にライセンスするようになりましたが、シェアが延びずに消えていきました。 NextStepはAppleに買収されてMacOSXとして生まれ変わりました。

その他の回答 (8)

noname#242220
noname#242220
回答No.9

PCの原型はIBMが公開した事から始まります。 その当時アップルは最初は歓迎していましたが、『コンパックショック』と呼ばれるIBMの凋落をまの当たりにしてOS、ソフトを一体化したパソコンの販売を開始したと言う事が有ります。 『OS、ソフト』を一体化して販売すれば動作を100%保証出来ると考えた訳。(仮に他のメーカに販売を認めると検証と言う手間が必要です) MSは単にOSが売れれば問題が無いのですからハードに付いては無頓着です。(OSが動作すればOK) Mac互換機はMacのマザーボードを利用し、今でも販売はされてます。 OSX互換OSはアップル以外のPCで動作させる改造をしますので、使用許諾違反になります。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.7

MAC互換機の販売をアップルが許可していないからです。 最新のMAC OSの許諾事項にはアップル社以外のPCにインストールしてはならないと記述されています。 また古いMAC OSの場合は要となる部分のプログラムの著作権をアップルが持っていますのでアップルの許可無く互換機を作れないのです。 昔MACが高価だったころ同じCPUを使っていた安価なX68000というPCにMACのROMデータを違法にコピーしてOSを起動させる話がありました。 1995年頃アップルもWindowsに対抗して互換機を許していた時代があります。 しかし安い互換機の販売とアップル自体の経営状況の悪化に伴いスティーブ・ジョブズ氏がアップルに復帰してから互換機を許可しない方針になりました。 詳細はウィキペディアを見て下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Macintosh%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%A9%9F それでもCPUがIntel製になったことで互換機を作ろうとしている人たちはいます。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0417/psystar.htm どういう結末になるかはまだ判りません。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.6

Macintoshを製造・販売している会社は、たしかにAppleだけですが、あながちそうともいいきれません。 たとえ話をします。あなたが、台所で仕事しているお母さんから、「サランラップを買ってきて」とおつかいをお願いされました。あなたは近くのスーパーマーケットに行って、旭化成のサランラップを買おうとしました。すると、サランラップの横に、呉羽化学のクレラップが、おなじスペックで30円安く売られているのを見ました。 あなたはどうしますか?お母さんが買ってくれといったのがサランラップだから、サランラップを買いますか?それともより安いクレラップを買って帰りますか?お母さんによって、冷凍するとクレラップはパリパリになるから、サランラップじゃなければだめということもあるだろうし、ラップだったら、とにかく安い方がいいということもあるでしょう。 けっきょくあなたはクレラップを買って、お母さんに「はいサランラップ」といって渡しました。お母さんは「ありがとう」といって、クレラップを受け取りました。 Mac OS XとWindowsの違いは、けっきょくサランラップとクレラップの違いほどの差しかありません。Mac OS Xを使い慣れていれば、初めてWindows(XP以降)を使っても、それなりに使えますし、Windowsしか使ったことがなくても、Mac OS Xを、なんなく使うことができます。 サランラップとクレラップの販売シェアの差がどうなっているのか、調べてないのでわかりませんが、「いや、それでもサランラップじゃなきゃだめ」という固定層はあるんじゃないでしょうか?この固定層の存在は、利ざやを削ってでも、シェア獲得を品蹴れ版らない販売戦略と、ある程度利ざやを確保したうえで、小売価格を決められる販売戦略という差になって現れます。消費者から見れば、その差がなんなのか理解できないかもしれませんが、メーカー側にとって見ると、けっこう大きな差なんでしょう。

  • adachin
  • ベストアンサー率35% (139/396)
回答No.5

IBMは互換機を認め、その結果殆どのメーカーが自社のパソコンを捨て、互換機の製造に走り、一時は国民機と言われたNECの98ですら姿を消しましたが、本家のIBMは結局パソコン中国のメーカーに売却せざるを得なくなりました。 Appleは一時期互換機を認めていたものの、結局利益を他社に分配するだけでメリットはないと判断し、それ以来、互換機を認めていません。 その結果、昨年度もAppleは増収増益、過去最高益。一方IBMのパソコン部門は既に売却され、マイクロソフトも減収減益で5000人のリストラです。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.4

ハードの設計(製造は外注)とそれを効率よく動かすソフトの開発を一体化して使いよいマックをつくる方針ですので、MacOS搭載可能なパソコンは現在は存在しません。(過去には、MacOSの走るサードベンダーもあった時代もあります。また、最近は無許可MacOSが動くハードを売っているメーカーもありますが、只今係争中です。)

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.3

発表当時MacintoshはハードウェアとOSが不可分であった為です。 しかし、市場でPC/AT互換機が主流となってきた為、アップルはOSのライセンス供給を行なって互換機の製造を認めるようになりました。 そして「Macintosh互換機」というのが日本ではパイオニア等から発売されました。 ところが、互換機は市場拡大には繋がらず、むしろアップルの競合となっているという理由でMAC OS8からライセンス供給を行わない事とし、再びMac OSを搭載するPCはアップルからのみの販売となりました。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.2

主の要因は、規格の公開でしょ Windows OSを搭載するPCは、元々「IBM PC」互換機 IBMは、当時、これが世界統一規格です!って、すべてを公開し、互換機を作成することを認めた これは、製造部品のコスト削減、普及シェアの拡大、PCの普及による自社のメインフレームの販売増等・・・もろもろの思惑があったんですよ 対して、Appleは、時々、互換機を作成することを、一部の企業に、認めていただけ(現在は、認めて無いです)、OSとハードウェアを1つの商品として扱うAppleと、CPUとOSを他社に抑えられたIBMの経営的な戦略の差なんでしょうね 結果は、IBMは、PC部門を売却、結果、首を絞めたのかな?って感じになってます

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

MacOSをAppleは他メーカーにOEM供給していません、つまり「Appleしか出さない」のではなく「Appleしか出せない」ようになっているのです。