- 締切済み
ゲームを作る仕事につきたい!
現在中3(卒業しましたが一応・・・)のuporionです。 タイトルのとうりなのですが、将来ゲームを作る仕事につきたいと考えています。具体的にいうと、自分が作りたいものを提案したりする人(ゲームデザイナー?)です。 少しは自分なりに調べてみたのですが、よくわからなかったりして困っています。 質問をいくつか挙げますので、できればゲーム業界に関係のある方、答えれる範囲で結構ですのでよろしくお願いします。 ・4年生大学に行ったほうがいいのか、それとも専門学校に行ったほうがいいのかどうか もしくはどっちも行ったほうが良いのですか?? ・どうすればなれますか? ・絵は上手になっといた方がいいですか? ・C言語というものがあるそうですが、今のうちから理解できるほうがいいですか? また、どう学べばいいものなのですか? ・どのような知識が要求される職業ですか? ・今のうちからゲームを作ってみた方がいいのですか? また一人で作れるものですか? ・この時期にどんなことをしていればゲームを作るときに役立つと思いますか? ・・・以上です。 たくさん質問してしまってすみません^^; 本当に、答えられる範囲で結構ですので、どうかよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yotsuba222
- ベストアンサー率73% (31/42)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 かなり詳しく書いてあって、とても勉強になりました。 まずは絵をちょっとでもうまく描けるように練習してみようと思います。 プログラミングについても、書店に行ったときに本をのぞいてみます。 今の自分にでもできることって結構あるんだな と、少し世界が広がった感じです。 ありがとうございました。