• 締切済み

腹式呼吸ができているかいないか。

こんにちは。 腹式呼吸をマスターしようといろいろなサイトをみたりして実践しているのですが、はたして自分が腹式呼吸をできているのかいないのかよくわかりません。 息を吸うとおなかが膨らみ吐くとへこみます。 それだけでできているっていうことになりますか? ほかになにか分かりやすい確かめ方があれば教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.6

腹式呼吸はそれで概ね出来ているでしょう。 腹式呼吸が良い訳は健康にいいといえます。 吐気の時は有酸素運動になり落ち着く事ができます。 また腸の働きが活発になり、消化吸収が促進されます。 此れを歌に利用するには、かなりの訓練が必要です。 単純に腹式発声で歌えれば良いのであれば、そんなに難しくは無いでしょう。 ベルカント唱法は腰で歌います。お腹をあまり意識しません。 ドイツ唱法はお腹を膨らませます。 綺麗に歌いたければ、どちらかといえば、ベルカントでしょう。 母音唱法とも言います。 力強く歌いたいならドイツ唱法でしょう。 本当に心を表現したければ、一曲でその両方を使います。 専門家は不可能といいますが、普段の会話は両方使っています。 出来ない訳は有りません。 腹式発声であっても、それだけでは不足だという事です。 丹田発声が出来なければ、本当の心の伝わる歌は歌えないでしょう。 丹田(お臍から拳一つ分下)恥骨の直ぐ上と思ってください。 音高を上げる時も、下げる時もその位置は変わりません。 全て丹田で歌います。此れが難しいのです。 後は、その声を何処で響かせるかという事です。 喉を開放して、喉に負担はかけないで歌います。 此れも難しいです。 腹式呼吸法 http://www.geocities.jp/eisyuu18/kokyuu.html 歌唱法 http://www.geocities.jp/eisyuu18/hasseihou.html 発声は力強くも優しくも、あるいは明るい声、暗い声、全て丹田で行います。 本来、芝居でのセリフも同じです。 ご自分の心のこもった話し方を研究してください。 答えが見えてくるでしょう。 遠くの人と普段話しているように、歌ってみてください。 自然と丹田発声、響かせる場所も変わってくるのが判るでしょう。 そして、ベルカントもドイツも両方使っている事に気が付くでしょう。 頑張って下さい

kuroi-ame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門的なお話になってきて、やっぱり奥が深いんだなぁと改めて思いました。 一歩一歩、少しずつ、学んでいきたいと思います。

  • 2222794
  • ベストアンサー率73% (93/126)
回答No.5

kuroi-ame 様 了解しました。やっぱり呼吸じゃなくて発声でしたね。腹式発声の方法を書き出すと話が長くなります。明日は早朝から出掛けますので、そろそろ寝る時間です。1日か2日待ってください。 プロの歌手でも、演歌歌手は腹式発声より胸式発声の方が多いように感じます。プロ歌手でも、どちらの発声もできなくて口先で歌っている歌手が多い、特に地方歌手の70%は口先で歌っています。 私は胸式発声の事は分かりませんが、腹式発声を身に付けるのには時間が掛かります。苦労して身に付けても、言葉が綺麗になり過ぎて演歌を歌うには不向きです。演歌臭ささが無くなるからです。 歌謡曲、ポップス系の歌は腹式発声を身に付け、マイクと伴奏を味方に付ければ百人力です。根気よく頑張ってください。 明後日には、最初の一通を送れると思います。おやすみなさい

kuroi-ame
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張りたいと思います。 どうぞヨロシクお願い致します。

  • 2222794
  • ベストアンサー率73% (93/126)
回答No.4

kuroi-ame 様 腹式呼吸なら、あなたのご記入どおりです。しかし、カラオケのQ&Aへご記入になったと言う事は、「腹式発声が出来ているか?」だと思いますが如何でしょうか? 呼吸と発声は違います。腹式発声にも、お腹を凹まして声を出す方法と、声を出す時もお腹を突き出す方法の二通り有ります。私は両方とも習いましたが、本格的に訓練を受けたのは後者です。 前者は、お腹が凹んだら声が死んでしまいます。「声が死ぬ」とは、声を伸ばす途中から、急に声の力が抜けた状態になる事です。後者は、お腹を突き出す力が続く限り声は続きます。 腹式発声は、お腹へ空気を吸い込むと思っている人が意外に多いようですが(多少は入るかも)、腹筋を使って横隔膜に命令し肺に空気を入れ、出す時も横隔膜に命令して小刻みに出す方法です。 腹式発声が出来ているかを確かめる方法は、腹式発声が出来る人なら横を向いて歌を聞いていても声の違いで分かりますが、腹式発声が出来ない人は、声では区別できません。 腹式発声が出来ていない人が見分けるには動作で判断できます。見分ける方法は、ご自身でも他人でも息を吸う時に両肩が上がれば出来ていない、出来ている人は、どこで息を吸ったのか分かりません。 長くなりますので、腹式発声の方法は省略します。ご質問いただければ記入します。

kuroi-ame
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく耳にする「腹式呼吸」というものが出来るようになりたいと思っていましたが、たぶん「腹式発声」というものができるようになりたいんだと思います。 そしてたぶん、声を出すときもお腹を突き出す方法をマスターしたいんだと思います。素人なのでよく分かりませんが、お腹を突き出す方法をプロも練習しているんでしょうか? 自分の場合はというと、息をすうときには肩がちょっとだけ動く気がします。ほんのちょっとなのでこれは許容される範囲かも、とも思うのですが、どうなんでしょう? 腹式呼吸の練習をしているときにおなかをつきだしたままやったことがあります。そのほうが張りのある声が出るような気がしたのですが、俳優志望の友達に息を吐きながらおなかをへっこませる、と教えてもらったので、そのやり方でやっていました。 お手数ですが腹式発声の練習方法を教えていただけないでしょうか? どうぞヨロシクお願い致します。

  • win-ele
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

歌うときに利用されるんですよね? それなら横腹を下にして寝ながら歌えればOKです この状態で胸式をやろうとすると体の側面の皮膚が上下にズレてすぐにわかります 逆に腹式であれば腹部のふくらみだけなので上のようなことは起こりません ただ歌っているときに腹式ができるようになるには練習が必要なので難しいです^^:

kuroi-ame
質問者

お礼

ありがとうございます。 横腹を下にして歌ってみるという方法があったんですね。 試してみました。とりあえずヒフはずれないみたいですが・・・ できているけどマスターはしていないんでしょうね・・・

  • flouring
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.2

喉の負荷が減っていて、大声で歌っても喉が痛まなければ腹式だと思いますが……それじゃあ駄目でしょうか?

kuroi-ame
質問者

お礼

ありがとうございます。 喉が痛くなるということは出来ていないということでしょうか? 腹式呼吸でやっているつもりが喉が痛くなったりするんですよね。 それはやっぱり出来ていないということなんでしょうね。。。。

noname#84191
noname#84191
回答No.1

できていると思います。 腹・正式には下腹部に手を置いて、手に動きが感じられるなら間違いないでしょう。 しかし、マスターは難しい・・呼吸法も様々・・結構奥が深いのですよ。 腹式呼吸一つとっても・・ マスターしているかはどうか分からないが・できてはいると思います。

kuroi-ame
質問者

お礼

ありがとうございます。 マスターは難しいんですね。 とりあえずはできていると・・・・やり方は知っている程度ですかね(汗)