- みんなの回答 (30)
- 専門家の回答
みんなの回答
- love727
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.30
- love727
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.29
- mori-nock
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.28
- prpr002
- ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.27
noname#80659
回答No.26
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.25
- hu-takun
- ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.24
noname#107814
回答No.23
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.22
- mixture007
- ベストアンサー率10% (43/411)
回答No.21
お礼
No.5のお礼にも書きましたが、私は前に100円ショップの歯ブラシで散々な目に遭いました(ちなみにザ・ダイソーではありません)。 安いものは当然値段に相応の品質であるわけですが、衛生用品は人体に使用するものですから、「安かろう悪かろう」では困る部分が多いと思います。その点はよく考えてくれないと困りますね。つまり、100円の売値で安全に作るのが無理ならば、その品目は扱わないというスタンスで臨んで欲しいと思います ( ^^ ありがとうございました。