- 締切済み
Vaio Type-Z or Let's note W
4月から大学生になり親元を離れて下宿するので、新しく自分用のPCを買うことになりました。 大学にPCを持ち込むことも多いと思うので、軽くてバッテリー持ちが良いものを探しているんですが、軽くて小さいモバイルPCは僕が予想していたよりも値段が高く(多くが20万以上)、どの機種を買うか決めかねています。 大学生協からはPanasonic Let's note W8 (Core2Duo SU9300 1.20Ghz, HDD250GB, RAM2GB, MS Office Professional 07搭載)が20万で案内されています。 これとは別に、高い携帯性とスペックを兼ね備えた機種としてSonyのVaio Type-Zを候補として考えています。 プランとしては、CPU:2.40or2.53Ghz、RAM:4GB、HDD:250GB7200回転0r320GB5400回転、ビデオメモリ128MBにWebカメラとワイド保証をつけて22万前後になります。(MS Officeは別で買いますが) 主なPCの使用理由は、 ・MS Office ・インターネット/メール ・音楽管理(iTunes) ・写真管理 ・DVD鑑賞 くらいで、ゲームをしたり重たい画像・動画編集をしたりということはほとんどありません。 (たまにHandBrakeを使ってDVDをエンコードしたりはします。) このくらいの使い方しかしないので高性能なスゴイPCが絶対必要というではないですが、生協推奨PCが20万し、そこに数万を上乗せすることでハイスペック且つ携帯性が高いVaio Type-Zが買えるということでこちらにも少し心が惹かれています(笑)。 ここで両方のPCに関して幾つかの疑問があるので、皆さんにアドバイスを貰いたいと思います。 まずレッツノートに関してです。 1.CPUが超低電圧版でGhzが1.20となっています。 単純にGhz数値が処理速度に比例するというわけではないと思いますが、このCPUと2GBのメモリでVistaが快適に動くのでしょうか? 超低電圧版CPUでVistaを使っている方がいれば経験を教えてください。 PCの使用理由は上に書いたとおりです。 パンフやインターネットを見ていると「複数の同時作業も快適にこなせる」とも書いてありますが、少し懐疑的です。 (Vaio Type-Zの方が処理が早いのは間違いないですが、ここでは相対的ではなく絶対的な視点からの意見をお願いします。) Vaioに関しての質問です。 2.SonyのVaioパソコンはトラブルが多いという話をよく聞きますが、実際はどうなのでしょうか? 3.カタログスペックではバッテリー稼働時間が9時間になっています。 実際に9時間動くとは思ってないですが、Staminaモードで大体どれくらいもつのでしょうか? Type-Zを使っている方がいれば教えてください。 4.Let's noteは落下実験やキーボードの防水が徹底していて非常に頑丈であるというイメージがあるのですが、VaioPCはどうなのでしょう? 皆さんの意見を聞いて、どちらのPCを買うか決めたいと思います。 もし「こっちの方が良い」という意見のある方がいれば、そちらの方もお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- divermasa
- ベストアンサー率63% (14/22)
Let's note T8を使用しております。 > 1.CPUが超低電圧版でGhzが1.20となっています。 > 単純にGhz数値が処理速度に比例するというわけではないと > 思いますが、このCPUと2GBのメモリでVistaが快適に動くのでしょうか? > 超低電圧版CPUでVistaを使っている方がいれば経験を教えてください。 Let's note W8はVISTAがインストールされてますが、XPのリカバリ ディスクも付属しております。購入してすぐにXPへインストールし直す ことをお勧めします。私はXPダウングレード済みモデルを購入したのですが、 XPですと2GBあれば快適に動きます。またXPをインストールし直した後、 またVISTAに戻したくなった時、VISTAのリカバリディスクも付属しており ますので問題ありません。私はVISTAで使用したことはありませんが、VISTA の快適に動く環境はメモリ2GB以上と言われておりますので購入時の2GBでも 問題無いと思います。 > PCの使用理由は上に書いたとおりです。 > パンフやインターネットを見ていると「複数の同時作業も快適にこなせる」 > とも書いてありますが、少し懐疑的です。 > (Vaio Type-Zの方が処理が早いのは間違いないですが、ここでは相対的 > ではなく絶対的な視点からの意見をお願いします。) 主な使用目的ですとLet's note W8で問題ありません。 しかしDVDエンコードはスペック不足かも。ネットゲーム、 動画編集は不可能と考えた方が良いです。
- kikyuuu
- ベストアンサー率60% (804/1320)
わたしならどちらかならVAIOを買いますね。 TypeZでしたら公式ページのオーナーメイドでHDDをSSDの128Gにしても 3年保証付きで219,800円ですので。 体感速度が大分違うと思いますしね。 1,Vistaの最低動作条件がCPU1GHzですのでギリギリですが、 メモリが2Gあるみたいですので、そこそこ快適に動くかと思います。 複数の同時作業も快適にこなせるというのは HDDの速度に限界があるのでいくらDualCPUだからといって 無理だと思います。 ExcelとWordくらいでしたら大丈夫だと思いますけれど。 2,わたしのまわりではトラブルは聞いたことがないですね。 テレビ録画ソフトのGigaPocketというソフトがバグが多いようです。 3,TypeZを持っていませんのでわかりませんが、 公式ページのオーナーメイドページでは 標準バッテリー選択でも最長で11時間になっています。 あり得ない感じがしますね-。 完全に予想ですが5、6時間くらいが限度かと思います。 4,落下した場合にハードディスクを保護する機能が搭載されている みたいですが、実際に高いところから落としたりジュースをかけたら 壊れると思いますよ。 故障が心配でしたらLet's noteの方が良いかとおもいます。
動産保険や長期保証のある生協モデルですね。 生協モデルがあるのならそれ以外は選択肢にも入りません。
- RS-485
- ベストアンサー率37% (103/274)
生協で販売されているPCは一般的に学校単位でサポート契約を結んでいるはずです。 すなわち在学中は手厚いサポートが期待できます。 したがって生協でLets Noteを購入されるのがよいと思います。