- 締切済み
医学部 教材 勉強方法 費用
高校は卒業してません。大検は持っていますが、10年ほど前に合格しているので、難しく感じたかどうかすら覚えてません。 今の仕事を退職し6月から、仕事に就くか、大学の医学部に入るか悩んでいます。幸い貯蓄はあるので、6月からは仕事をしなくてもいい環境が整っているので、勉強のみに集中することは可能です。 そこで質問なのですが、(無謀という返答はなしでお願いします)もし来年受験をするとしての 1.勉強方法(独学でする場合の参考書等の入手先、予備校に通う場合のお勧め等) 2.費用(安くする方法、奨学金?制度の活用など) 3.狙い方(とりあえず医学部に合格することが目標なので、難易度が低い大学、その他お勧めあれば) 等についてアドバイスあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- domdom-man
- ベストアンサー率16% (16/97)
回答No.4
補足
的確な返信ありがとうございます。建築士関係、周りに聞く、自分なりに考える。勉強する。なんか、うまくまとまらなくて、、、反省します、、。でも、返信してくれて、ありがとうございました。