• 締切済み

歌い方についての3つの質問

 以前も質問させていただいた者です。あきれるほどしょうもない質問ばかりですが、お聞きしたいことがあります。 1 喉を開く、鼻腔の共鳴、喉の奥を開けつつ響きを前に持ってくるの3つがやり方がよくわかりません。(鼻腔は、小鼻をつまんでのハミングなら分かりますが、歌うとよくわからなくなってしまいます。) 2 歌うと、声が低めだからか大声で歌っても(防音設備の無い所ですが)鼻の詰まった様な声になり、声がスカッと通りません。また、腹式呼吸は出来るのですが、お腹から上手く声が出ません。どうしたら低音でもお腹からの、スカッと通る声が出るようになりますか? 3 口を大きく開けて、喉の奥に空気を通そうとすると舌がひっこんでしまいます。どうしたら前に出るようになりますか?又は、口を少ししか開けなくても声は通るようになるのでしょうか?(口を大きく開けて歌うと、鼻づまり声も声の通りも軽減されるのです。)  ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

私は声楽家ではなく専門家ではありませんが、20数年来合唱を続けてきて、普段気をつけていることを中心に書かせていただきます。参考になれば幸いです。 1 喉を開くというのは、後頭部の方から息を通すようにイメージすること。すると、鼻腔に息が流れます。それで声を響かせるためには鼻腔を共鳴させることが必要になりますが、鼻腔を共鳴させるとは、harikeennさんがハミングで実践されているように、両目の間より少し下くらいのところに響きを当てるようにするといいと思います。そうやって、鼻腔全体が共鳴する楽器になるようにする。喉の奥を空けつつ響きを前に持ってくるというのは、いわば鼻腔に流れ込んだ息をどうやって響かせるかとなったときに、前に息を流して両目の下あたりで当てるようにすることではないかと思います。この辺、先生によって使う言葉が違うので、先生に再確認されるのが一番よいかと思います。 2 腹式呼吸ができるのでしたら、1の方法をマスターすれば、スカッとした、お腹から響く音が出るようになると思います。肩で呼吸しないこと(胸式呼吸。女声はこのパターンが多いです)。 3 下あごに力をいれずに、自然にあくびをしてみてください。多分舌は引っ込まないと思います。その感覚を大切にしてください。また、口は大きく開けなくても声は通るようになります。鼻腔で響かせるものだからです。

harikeenn
質問者

お礼

非常に分かりやすいご回答ありがとうございます。 アドバイスを踏まえてやってみたところ、今まで以上に声が出るようになりました。 お世話になりました。