- ベストアンサー
よく見る夢の判断お願いします。
私は、何か行事が近づいてくると、その行事に遅刻しそうな夢をよくみます。 8時30分に着かなくてはいけないのに、8時20分に目覚めて、 その場所には、30分もかかるのに、どうしようと車で行こうかと思ったり、すごく焦っている様子です。そこで終わりですが、 実際に私は遅刻をしたことありませんが、何か自分に自信がないのだということでしょうか? 同じ様な夢をよくみますので、ご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遅刻の夢は、焦りを感じているためと解釈されるようです。 時間に対してだけではなく(もちろんその場合もありますが) 「物事がうまく運ばなかったらどうしよう」 「自分は周囲から引き離されているのではないか」 「時期が迫っているのに、何かやるべきことを忘れていないか」 といった不安が、夢では遅刻にすりかわっているのではないでしょうか。 行事が近くなるとよく見られるとのことですので おそらく緊張を感じて、そういった夢を見られるのでしょう。 jidaiさんは夢自体にも不安を感じていらっしゃるようですが 現実の不安を夢で違う形に変えて、ストレスにならないよう相殺する 脳の健全な処理ですので、どうぞその点はご安心下さいね。 行事のように、何か大きな物事に当たるときは 大抵の人が大なり小なりの緊張や焦りを感じるものと思います。 人間のやることなので完璧はないのだということを心に留めつつ できるだけ万事うまく運ぶように準備に力を尽くせば 焦りはなくならずとも、軽減されるものと思います。 なるべく夢に悩まされずにことにあたれるよう、お祈り致します。
その他の回答 (1)
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
貴方は其の行事を「余り気が進まないなぁ」 などと思っていませんか この種の夢は一種のフィードバックで 「あの時点に帰ればなんとか成ったのに」とか 「あの時参加を断っておけば」とか 思う心が其の夢を見させます 貴方の生真面目な一面が その様な責任感に追われる夢を見させます 私も大学時代の試験に欠点を取った 出席必須科目の遅刻しそうになったり そんな夢をよく見ます 人との約束にルーズな人はこんな夢を見ません 余り生真面目すぎるのではないですか。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 >「あの時点に帰ればなんとか成ったのに」とか >「あの時参加を断っておけば」とか > 思う心が其の夢を見させます そうですね、いわゆる“タラレバ”ですね。 よく後悔します。 > 貴方の生真面目な一面が 生真面目といういい表現をして頂いて、嬉しいです。 でも、私 気が小さいんです。 > 人との約束にルーズな人はこんな夢を見ません 確かに、私は人との約束は、きちんと守ります。 このご回答を、参考に もう少し余裕のある性格になれたらいいのになアと思います。 ありがとうございました。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 >「物事がうまく運ばなかったらどうしよう」 そうでうね。私はとても心配症です。 > おそらく緊張を感じて、そういった夢を見られるのでしょう。 はい、とても緊張しやすいです。 > 脳の健全な処理ですので、どうぞその点はご安心下さいね。 ほっとしました。 > なるべく夢に悩まされずにことにあたれるよう、お祈り致します。 あんまり何回もおなじ夢を見ると、そのことが現実になったような気がしてきて、、でも、あまり気にしないようにします。 わかりやすく、やさしい判断に感謝します。 ありがとうございました。