※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グラボ増設計画)
グラボ増設計画
このQ&Aのポイント
e-machineのJ4482にグラボ増設計画を考えています。現在はHDDを1基増設し、メモリを2GB増設しています。
増設するグラボはSAPPHIRE HD 2600 PROで、HPの公式サイトで推奨されています。
質問は、増設時にバルク品を買うかどうかのことです。また、変換コネクターなども必要であれば別途購入する予定です。
使用PCは、e-machinseのJ4482になります。
今の所、IDCのHDDを変換コネクターで1基増設
メモリー2Gに増設してるだけです。
グラボ(SAPPHIRE HD 2600 PRO )の増設を考えています。
相性は、HPで乗ってるものです。
http://shop.tsukumo.co.jp/special/071105b/
質問なんですが、バルクで買うかどうかです。
マザボ以外に、変換コネクターとかも必要ならば
バルクは、止めようと考えています。
(もちろんドライバーが必要なのは、分かっておりますが
ドライバーはHPからDLを考えております。)
何かその他にも、気づいた事があれば、ご教授下さい。
よろしくお願い致します。
補足
多分、HPに載ってるグラボなら 電源容量の心配は、要らないと思うので SAPPHIRE HD 2600 PRO を考えてたんですよ~