• ベストアンサー

GWに 下呂・高山の旅行を計画しています。

今現在の計画では、5/2に下呂・3日に高山の予定ですが 交通アクセスも良くわからずまだ予約もしていません。 大阪からですが移動なども含めて どちらを先に立ち寄った方が良いと思われますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.5

#1です。 下呂は古くからの温泉とはいうものの見るところはあまりありません。 下呂→高山は車で約1時間。 下呂の宿泊が決まっていれば、朝早めに出て高山の朝市見物も可能です。 決まっていなければ高山で宿泊でもいいと思います、あるいは少し足を延ばして平湯温泉かな?温泉に泊まりたいのであれば私なら平湯へ行きます。 高山市はそれなりに見るところは多くあります。 朝市、古い町並み、屋台会館、飛騨の里などなど 市内は車での移動は大変ですよ、ただでさえ狭い町の中に連休で車が溢れますから、駐車場に入れてレンタサイクルの方が便利です。 1泊では結構辛いものがあるような気がします、連休で高速道路も混雑しますし・・・・

mitsu_4456
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

土休日の高速道路どこまで乗っても1000円が決まったので、5月2~6日の高速道路は、前代未聞の大渋滞になる可能性があります。全国各地で100キロ以上の大渋滞が発生するのではないかとおもいます。ですから、2日の朝に大阪を出ても、車だと何時に着くのか予想ができませんので、計画は立てられないです。 JRなら、大阪8:02の特急「ワイドビューひだ25号」に乗れば、下呂着11:17です。5月2日なら大阪9:37の臨時特急もあり、これなら下呂12:59です。食事をして下呂温泉合掌村とか下呂発温泉博物館とか温泉寺などを見学して、宿にチェックイン。大阪からの直通は前述の2本しかありませんので、もう少し遅めに出るなら、名古屋まで新幹線で、名古屋から特急ですね。 2日目は、JRで高山まで移動、特急なら45分程度、各駅停車なら70分前後です。列車の数が少ないので気をつけてください。高山から大阪は、高山15:36の特急か17:42の臨時特急ですね。

mitsu_4456
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

高山は周辺も含めて観光地が多く、 下呂は温泉街があって泊まるだけという感じです。 いきなり下呂に行ってもつまらないと思いますね。 そういう意味では、まずは高山へ行き、 高山の町並みを堪能した後に、 移動しつつ、夕方に下呂につくという感じが いいと思います。 1泊だけならば、2日目は馬籠、妻籠などによって、 中津川から中央道で帰るということでどうでしょう。

mitsu_4456
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.2

旅の経路その一・名神高速道路豊中入り口から愛知県小牧出口へ、国道41号線を北上すれば自然に下呂温泉街に入る。其の侭北上すれば高山市街地へ到着。 旅の経路その二・名神高速道路豊中入り口から愛知県一ノ宮ジャンクション経由東海北陸自動車道飛騨清見経由高山出口へ、国道41号線を南下すれば高山市街地で、更に南下すれば下呂温泉だヨ

mitsu_4456
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

交通手段がわからなければアドバイスのしようがありません。

mitsu_4456
質問者

補足

すみません車です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A