防犯カメラの電源の不具合
防犯カメラへの電源の不具合
同じようなことで悩んでいる人がいましたら、何か解決策があればご教示お願いします。
ネット販売などの安価な防犯カメラを設置するときに電源一体型延長コードを使っている人も多いと思いますが、長すぎて(16M以上)カメラにまで電気がいっていない時があります。
長い延長コードを使わずに短いものにしたり、直にカメラから出てるコードをアダプターとモニターに繋ぐと問題なく映ります。
(1)カメラ本体の電源関係の基盤不良
(2)ACアダプタのスペックの低さ
(3)電源一体型延長コードが長すぎand細すぎて電源不足
が考えられますが、延長コードが短かったり使わず直だと写るので(1)は除外します。
とすると、(3)が濃厚で(2)も怪しいのですが、これが主な原因でしょうか?
また、たとえば同軸の方は3C以上にすればノイズが入りにくいとかありますが、もし電源一体ケーブルを使わず、BNC同軸ケーブルと電源DCコードを別で買うとしたら、DCコードにも太さやグレードがあるのでしょうか?
使ってる電源一体型延長コードは中華の安いものです。
3種類くらい持ってますが、一つは電源もダメで直で繋いでもモニターに薄い白いノイズが映ったりもします…
やはりある程度の値段のコードを買えば、電源部分のコードもしっかりしたものが来て長くても電流が不足することはないのでしょうか?
それかアダプタの出力アンペアが大きいものを使えば、電流は届くのでしょうか?
それとも30M位の長さでは特にアダプタのスペックは関係ないのですか?
最悪、カメラ設置場所で電源を確保するか、電源一体型ケーブルをやめるかですが、この原因は電源ケーブルのグレードの低さかアダプタの出力の弱さのどちらの可能性があるのでしょうか?
何か解決策がありましたら、よろしくお願いいたします。