- ベストアンサー
努力が出来る人。
世間一般でも、または私の身近でも・・・。 「努力が出来る人間」が多数います。その人々は、確実に次へのステップ上がって行きます。 その様な人々を、身近でご覧になっている方はいらっしゃいますでしょうか? 「努力の仕方」を知っている人です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと違うかも知れませんが、うちの娘の自慢をさせてください。 娘はとても要領が悪く不器用な子です。でもいつもコツコツと努力しているんですね。 努力のわりには成果があがらない事が多く、親としては不満にも不憫にも思います。 イライラしてつい叱ったり責めてしまう事もあります。 けれどどれだけ叱っても、へこまない。 その場では暗い顔したり、泣いてしまったりもするのですが、翌日には忘れている?! そしてまた自分のペースでやるべき事をやっています。 我が子ながら、自分は全然違う性格なので、感心したり呆れたりしてます。 持って生まれた性格なんでしょうけれど、きっと自分では努力しているという意識なしにやっていると思います。 晩熟型なんだと思いますが、今年そうして高校受験に挑みました。 決して特別優秀ではないしトップ校をねらったわけでもないけれど、実に確実に試験日にあわせてモチベーションを保ち、自己管理できていたところは褒めてやって良い状況でした。 ぐいぐいと追い上げ、確実に実力をつけて行きました。 緊張はしていたけど、決してあわてることなく挑みました。 結果は受験した4校すべてに合格。見事だったなあ、と我が子ながら思いました。 もちろん大人になって社会に出たらそんな甘い事ではないでしょうけれど、 確実にステップアップして行っている、という評価はかならずしも他人から得なくてもいいんじゃないでしょうか? 自分自身で自己管理ができて、確実に力を蓄えて行ければ、いつかそれが形となる日も来るんじゃないでしょうか。 良い意味で他人の評価を気にせず、やるべき事がわかっていれば、いつか自分なりの目標は達成できると思います。 実際、自分の周りの人を見てきて、他人に流されず、逆境から逃げることなく、ぶれずに自分のやるべき事をやってきた人は、時間はかかってもきちんと評価されていると感じます。 躍進的な出世や発展をとげている華々しい人達ばかり見る必要はないと思います。 一方で努力はしているのに報われない人ももちろん見てきています。 そういう人達に共通しているのは、独りよがりだったり頑固だったりする人で、努力の方向性を間違ってる人です。 自分に必要な情報を的確に選び取り、やるべき事が何かを察知できる人はちゃんと努力に見合った結果を得ていると思います。
その他の回答 (4)
「努力の仕方」を知っている人 あとこれだけど。そんなにいないんじゃないかなというのが私の印象です。 やりたいことが無いとか、何が向いているのか分からない、友達の作り方が分からないなどの相談は結構見るので。
お礼
「やりたいことが無いとか、何が向いているのか分からない」、確かにこの様な人はおります。日々の生活の中で、学んでこなかったか・・・。それとも、向いていないのか。 むずかしいところですね。
会社で一緒に仕事している私以外の方全員です。 私は生まれつき努力が出来ません。 拠ってステップアップもできません。 努力できる方がいるおかげで給料がもらえています。
お礼
ご自分でも「努力」をされていると思います。 「努力できる方がいるおかげで給料がもらえています。」と仰っていますが、それだけでは生きていけないのが「社会」。 そんな事無いと思いますよ。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
おはようございます 「努力が出来る人間」はたしかに多いものです。仲間の中にも、同僚の中にも、あちらにもこちらにも、そしてこの私もと・・・。 ただ、努力をしている姿というものは、普通、あまりそのものズバリの形で見えるものではないと思います。 現に、表向きは飄々とノンキそうに構えているのに、その実、陰では沢山の本を読み、いろいろ考えて、自分なりの答えを見出しているといった人も何人か知っています。 ただし、「努力が出来る人間」が確実に次へのステップ上がって行く・・・ということについては疑問を抱いています。努力しても、それが身に着く人も居れば身に着かない人もいるのが実情ですから。 その意味では「効果が期待できる・・・努力の仕方」を知っている人はうらやましい存在と言えるのではないでしょうか。
お礼
「人に姿を見せる」というのは、少し違っていると思います。 陰であれ、表であれ・・・「努力は努力」。誰に対しても、自分に対しても、「努力は努力」。 そう思います。
見ています。 どれだけ努力しても全く伸びない人も知っています。 確実に次へのステップへ上がっていくと言えるほど易しいものかは疑問。 ところで、傍から見て努力しているかどうかなんて分かりにくいものじゃないですか。
お礼
「伸びない人」というのは、評価の「原点」をどこに置くか?という事がポイントだと思われますので。 「努力」のしている人は、なにかしら・・・成果は上がっていると思います。
お礼
素晴らしい、娘さんだと思います。 自己のコントロールが出来ているって事ですね。そういう人は、今後も「努力」出来ると思います。 「実際、自分の周りの人を見てきて、他人に流されず、逆境から逃げることなく、ぶれずに自分のやるべき事をやってきた人は、時間はかかってもきちんと評価されていると感じます。」。 その通りであると感じます。その事が、一番重要であると感じます。