- ベストアンサー
母に私はうつ病だろうと言われ、心療内科の予約を入れましたが、不安でしかたありません。
こんにちは 20代後半 女性です。主人と子供(1歳)と暮らしています。 現在は育児休暇中で、来月下旬から仕事復帰する予定になっています。 この1ヶ月ほど、酷く気分が不安定で食欲が無く、寝付けません。 きっかけは、主人から離婚話をされたことだと思います。 私は別れたくなかったので説得を続け、なんとか思い留まってくれたようでした。精神的にギリギリ状態の日々でしたが、これで元気になれ、育児も頑張れると思っていました。 ですが、現実はそう甘くはなく、離婚話こそ無くなったものの、主人が連絡無しに朝帰りしたり、帰宅せず そのまま出勤する日が増えてきました。子供のことは可愛いようですが、家族で過ごす時間はこの何ヶ月かほとんど無く、主人がいつも出かけています。 電話もめったに繋がらないので、心配でたまりません。 たまに繋がったときは、「すぐに帰る」と言うのですが、待てど暮らせど戻りません。 昨夜も仕事が終わったらすぐ帰宅すると言っていたのに戻らず、深夜3時ごろに「もう家の近くだから すぐ帰る」と電話があり、寝ずに(眠れない)待っていたのですが、結局 今も戻ってきていません。 私の最近の状態ですが、 ・主人が家に寄り付かなくなるのではないか(離婚に繋がるのではないか)という思考が止まらず、落ち込み・恐怖心が激しい。 ・食欲がなく、寝付けないので体がだるい ・子供の前でも明るく振舞えない ・吐き気がして、腹痛もある ・ずっとふさぎこんでいるわけではなく、主人の言葉に一喜一憂する。何回裏切られても、今から帰宅するという言葉を信用してしまい、その分落ち込みが激しくなる ・繋がらないのに何度も電話をかけてしまい、余計に不安になる。 うまく まとめられませんが、こんなかんじです。 自分の中だけで抱えこむのに耐えれなくなり、母に相談したところ、 「早く心療内科の予約をとって行きなさい。そこまで心配性なのは病気だよ。旦那もそういう あんたを見てると、余計に逃げたくなるの。」 と言われ、びっくりしました。 病気なんでしょうか? 家庭内のトラブルがきっかけでの落ち込みで、病院に行くことに抵抗があったので、もう少し我慢してみると言ったのですが、病気の初期で行けばすぐに治るから と説得され、予約を入れました。 でもかなり不安です。 主人との関係が改善しないかぎり、薬を飲み続けなければいけないだろうことも怖いです。薬が手放せなくなるのが心配です。 でも、このまま不眠・食事が取れない状態が続いたら、育児も仕事復帰もできる自信がなく、焦りと不安が膨らむばかり。 やはり病院に行くべきでしょうか? 本当に悩みます。 ちなみに、主人に私の気持ちは何度も話していますが、話せば話すほどうっとおしがられます。私がもし心の病気だとしたら、余計に離れてしまいそうで怖いので、病院に行くとしても内緒にします。 第三者様から見て、私は「うつ病」の可能性が高そうですか? どうか、ご回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆なんですよ。 もしうつ病だと仮に診断されれば、それに対してじゃあ具体的にどうやって対応していくべきか、治療していくべきかがしっかり見えてくる。 貴方にとってのその通院は今の家族内で行き場を失った気持ちや不安、混乱で自分が保てなくなる部分に対する客観的な手当ての一つなんですよ。うつ病であるかどうかは重要ではないんですね。 貴方にとってその通院が何かのきっかけになって自分を整理する機会になること。思い込んだり、抱え込んだりしているものを楽にしてあげる前向きなプロセスでもあるんですよ。恥ずかしい事ではないんです。 貴方にとっても自分と向かい合う事は大切。 貴方に心の病のレッテルを貼って、差別するような場所ではありませんから。心の悩みを抱えやすくして、貴方なりに折り合いをつけることをサポートする場所だと思ってください☆
その他の回答 (6)
- ninnni
- ベストアンサー率45% (5/11)
はじめまして 不安なのは当たり前です。初めていく場所ですものね。 薬漬けになることはまずありえません。さらに、お母様の偉いところは薬に恐怖を抱いているはじめまして 不安なのは当たり前です。初めていく場所ですものね。 薬漬けになることはまずありえません。さらに、お母様の偉いところは薬に恐怖を抱いているradrad123さんに精神科ではなく心理療法をすすめられたところです 薬はもちろん心理療法でも使いますが、それはあくまでも「補助」にすぎません。良い例が過食症です。過食症は神経伝達物質の異常によっておこるものです。今まで正常だった人もストレスやなにかをきっかけにそのような体の構造になってしまいます。不安も悪循環に陥るとちょっとしたことでも不安を誇大に感じてしまうように体のつくり自体がなってしまうことがあるのでその調節のため程度です。精神科ではなく心理療法をすすめられたところです 薬はもちろん心理療法でも使いますが、それはあくまでも「補助」にすぎません。良い例が過食症です。過食症は神経伝達物質の異常によっておこるものです。今まで正常だった人もストレスやなにかをきっかけにそのような体の構造になってしまいます。不安も悪循環に陥るとちょっとしたことでも不安を誇大に感じてしまうように体のつくり自体がなってしまうことがあるのでその調節のため程度です。 radrad123さんも自覚していますように 「主人との関係が~」「母に押されて~」と申されていますように家族との関係がradrad123さんに影響を与えているでの家族療法を行うのではないでしょうか?そうするとradrad123さんが心配されている関係も修復され悪循環は断ち切れるのではないでしょうか? またradrad123さんも「主人に頼りすぎている」と感じているようなので、同時に行動療法でストレスコーピングや不安コーピングなど鍛えるかもしれませんね。 不安がる必要はありません。肩の力を抜いて、帰りには買い物をしようくらいの気分で行ってみてください
お礼
ご回答ありがとうございます! 昨夜は主人、突然出かけたきり、戻ってきませんでした。 もう心身ともに いっぱいいっぱいです。最初は病院に行くのが不安でしたが、今は早く予約の日が来ないかなと思っています。 専門的用語や治療について、徐々に勉強していきたいです。 不安の悪循環・・・まさに今その状態な気がします。 体調が優れないので、今日は内科に行ってみようと思います。
- mido00202
- ベストアンサー率17% (38/213)
1歳の娘を持つ30の父親です。 私は医者ではないのですがおそらく不安障害の神経症だと思います。 離婚話が不安を呼び、不安が不安を呼び、不安の循環で「最近の状況」になると思います。 育児するのも大変なのに、毎日不安も重なると2倍の労力がかかります。苦労されてますね。本当。 一度心療内科へ診てもらったほうがいいと私は思います。 そこでご自身が、判断されたらと思います。 ご主人との対話がうまくいかない限り解決まではいかないと 思いますが、精神的にだいぶ落ち着くと思います。 落ち着いてから話をされるといいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! アドバイスを拝見して、すごく納得できました。確かにこの1ヶ月は、不安が不安を呼び悪循環から抜け出せなくなっています。 今朝も、突然仕事が入ったと言って旦那が出て行ったのですが、また戻らないのではないかと不安で憂鬱です。 ご回答者様のように、育児の大変さを理解してくださるような方が配偶者だと、私もかなり気持ち的に救われると思います。 主人との対話は今のままだとできないので、心療内科に行って精神を落ち着けてたいです!
- asaasa1961
- ベストアンサー率31% (129/411)
私もうつ経験者(現在も投薬中です) 私の場合は、仕事上の事が原因で、めまい、だるさ、睡眠障害、やる気が出ない、 休日に仕事の事が気になって仕事の事を考えると落ち着かなくて不安になる。 それらの症状がでて来たので、かかりつけの医者に相談し、軽いうつ病と言われました。 投薬され、3ヶ月休職しました。 薬を飲み始めてから、前に書いた症状はかなり改善されました。 今は、復職し、職場も変わってかなり改善されましたが、投薬は続けています。 おつらい毎日でしょうが、今のままではおそらく改善されません。 まずは、心療内科に行って、自分の悩み事を全て打ち明ける方が良いと思います。 それだけで、改善する場合もありますし、必要なら、薬も処方してもらえます。 先に書いたように、薬を飲むと、依存してしまう傾向はあると思いますが、 副作用も少ない薬ですし、それによって気持ちが楽になるので、 プラス面の方が大きいと思います。 正直言って、根本的な解決方法は、ご主人との関係が改善されることが一番だと思いますが、 なかなか難しい用ですので、薬の力をかりても改善する方が良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! ご回答者さまも、通院されているのですね。仕事のストレスも 辛いですよね。。。私も休日に仕事の子とを考えると落ち込んだり 不安になったりしていた時期がありました。 元々、落ち込みやすい性格なので、一度病院に行ってしまったら 薬へ依存する人生になるんじゃないかと、怖かったのですが 副作用が少ないなら、頼ってみようかと思ってきました。 根本的に問題が解決することが一番ですが、それを待っていたら 自分が壊れてしまいますよね!
>「早く心療内科の予約をとって行きなさい。そこまで心配性なのは病気だよ。旦那もそういう あんたを見てると、余計に逃げたくなるの。」 それはお母さまの主観であり決め付け・思い込みです。 心療内科でもなければ貴女でもないのだから判るわけがないのに。 医者は主に症状を聞いて薬を出すのがメインですが、 初診はたいてい時間を取ってくれるので、 そこで話を聞いてもらうだけでもだいぶん気持ちが楽になるかと思います。 ただすぐに「うつ病?」と考えるのは癖になるので止めたほうがいいですよ。 「うつ状態」と「うつ病」は違います。 これだけ長文の質問ができるのならば「うつ状態」ではないでしょうか。
補足
ご回答ありがとうございました! 母は物事を はっきりと言うタイプで、私は押され美味なので 今回も焦ってしまいました。 でも、話しを聞いてもらえるだけでも、気持ちが楽になる 希望があるなら、行ってみようと思いました。 うつ病と考えるのが癖になるのは怖いですね。。。 元々マイナス思考なので、気をつけたいと思います。
- ruri-aoiro
- ベストアンサー率27% (18/65)
うつ病である可能性はまずリラックゼーションからはじめたらいかがですか? ハーブティーやアロマテラピー、フラワーエッセンスなど。 私もやっていますが、すごく落ち着きますしいろいろ考えたり自分を見直すのに は最適です。とても心が落ち着きます。 お住まいがどこなのかは知りませんので、お店を紹介することはできませんがイ ンターネットで買い物ができるサイトを紹介します。 http://www.nealsyard.co.jp/ ↑こちらは無料で会員登録ができます。 オンラインショップで買い物をするとポイントもたまります。 カタログも請求できます。 http://www.treeoflife.co.jp/ ↑こちらも無料で会員登録ができます。 オンラインショップで買い物をするとポイントもたまります。 いろんな雑貨も売っていますし、パソコンで注文すると無料でカタログも届きま す。 http://www.charis-shop.com/ ハーブティーを買うならここです。 種類が豊富にあります。 でも、エッセンシャルオイルを買うなら自分で香りを確かめて買ったほうがいい と思いますよ。 もし、よかったら『医師が教える自然療法 症状別セルフケアバイブル』という 本を探してみてください。(インターネットでも買えると思います) 高いです。 うつ病などはほおって置けばほおっておくほど進行していきます。 機会を失うとなかなかいけないし… 『自分、大丈夫?』って思ったときに行くべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます! アロマは試したことがなかったので、機会があれば試してみたいと思います。うつ関係の本も、お守りとして持っておきたいと思いました。 ほおっておくほど、症状が進行するとしたら、ちゃんと診察を してもらったほうがいいですよね。 これ以上、不安と辛さが酷くなったら、生活できそうにないです。 母に言われなかったら病院は考えもしませんでしたが、 思いきって行ってみます!
あくまで鬱経験の長い素人のたわ言ですが、 話だけを聞いていると鬱や依存の可能性があるかと思います。 まぁ、どっちのせいだとか言うつもりは全くないのですが、 心療内科って別に悪いところじゃないですよ。 愚痴や泣き言聞いてくれる場所だと思っています。 ただ先生にも色々いますからねぇ。合わないと思ったらすぐに変える事。 これはわがままでも何でもありません。お金払うんだしw ぶあああぁぁぁっとぶちまけて、ちょっと落ち着いたら考えも変わるかも知れませんよ。 応援しています!
お礼
ご回答ありがとうございます! 依存という可能性もありますね。言われてみれば私は主人に とても依存していたかもしれません。 だから連絡が取れないことや、またいつ離婚話しを切り出されるか わからない不安に、耐えられないのだと思います。 家庭内のトラブルだけで通院するのは かなり抵抗ががりましたが 私の今の気持ちを聞いてもらえる場所は、必要だと感じました。 自分が壊れてしまう前に、勇気を出して行ってみます!
お礼
ご回答ありがとうございます! 通院は客観的な手当ての一つで恥ずかしいことではないと言っていただき、 行ってみる勇気が出てきました。 昔からマイナス思考で苦しんでいましたが、病院に行くことは 考えたことがありませんでした。 すごく大事になる気がしちゃって。。。 でも、今の思考回路・精神状態ままでは、冷静に自分を見つめることが できそうにないので、助けを求めてみようと思います。 まだ不安はありますが試してみます!