- ベストアンサー
★Wordについて★
今、MOUSのWord2000上級の勉強をしているのですが、 分からないことが沢山あるので、教えてください~ 1.[レイアウトの詳細設定]ダイアログ-[文字列の折り返し]タブの、『内部』と『外周』の違い。( 結果はマッタク同じに見えます!) 2.[コメントの編集]で、"コメントウィンドウ枠"内の文章に…例えば「斜体」などを施したとしても、ポップアップのコメントには反映されないのですが、なら、その「斜体」には何の意味が!? 3.[書式]-[背景]-[透かし]で挿入したウォーターマークの色が薄すぎて見えません☆ 確か、もっと濃くする設定方法があったような気がします。 4.マクロを何回か続けて実行するとき、[F4]キーを使っちゃいけないのでしょうか。 以上です!どれか1つでもいいので、お願いします!m(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.「図形の調整」で、「折り返しの編集」をした場合に違いが出ます。たとえば、「外周」も「内部」の設定以上に「折り返しの編集」で凹みを設定した場合に、「外周」では文字を入り込ませないのに、「内部」を選択した場合には入り込みます。ためしに、「折り返しの編集」で「凹み」を作って交互に「外周」と「内部」を設定してみてください。 2.あ、ほんとですね。なんの意味があるんだろう? こいつは識者の登場を待ちましょ。 3.[書式]-[背景]-[透かし]の方法は http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/t003/1/06.htm この方法では濃度の変更は限られてますので、 http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/t003/1/09.htm の方法で色を設定するんじゃないかな?(←自信なし) 4.かまわないと思いますが、2度目以降で施す作業にダブりがあると、マクロが止まることがありますので、それに対応した記述をしておく必要があります。
その他の回答 (2)
- omusupa
- ベストアンサー率61% (115/186)
1.文字列の折り返しを「内部」と「外周」では、設定しただけだと、違いがわからないと思います。なので・・ オートシェイプで「ハート」を作ってみてください。(実際は何でも良いのですが)そして、その「ハート」を選択しているときに、図形描画ツールバーの「図形の調整」→「テキストの折り返し」→「折り返し点の編集」を選択してください。 そうすると、図形全体に赤い点線がつくと思います。そして、その点線の上にマウスポイントを持っていき(場所はどこでもいいです点線の上であれば)図形の内側にドラックしてください。その後、文字列の折り返しを「内部」にしたり、「外周にしてみてください。違いがわかると思います。 2.これは、ポップアップの時には、意味はありませんが、コメントを印刷すると、意味が出てきます。だた、コメントを印刷するためには、通常の印刷では印刷されませんので、「ファイル」→「印刷」を選択し、左端の「オプション」ボタンをクリックし、「コメント」にチェックを入れてください。その後印刷してください。(印刷プレビューでは確認でいませんので、紙がもったいないですが、印刷してみてください。)コメントだけが別の用紙に印刷されます。 3.「透かし」で入れた、文字の正体はは、結局はヘッターから入れた、「ワードアート」です。ですから、色が気に入らなければ、「表示」→「ヘッターとフッター」を選択すると、「透かし」で入れた文字が、マウスで選択できますので、あとは、ワードアートの色を変更するのと、同じように色を変更すれば、濃くすることも可能だともいます。 4.マクロの繰り返し(F4)は基本的には大丈夫だと思いますが・・もしできないのであれば、#1さんの考え方でよいかと思います。 MOUSの勉強がんばってください。
お礼
「内部」と「外周」の違いについて、更に詳しく説明してくださり、どうもありがとうございました!!!No.1のHageoyajiさんのご回答で試してみたところ、確かに omusupaさんの仰る通りの結果が得られました!!!ヒジョーに感動しましたぁ(´∀` ) あと、コメントに関してのところ!!!目から鱗です☆ コメントは、印刷することもできたのですねー(>_<) ゼンゼン知りませんでした。再び感動!!まだ試してみてませんが、後で絶対試してみます♪o('-'o)三(o'-')o わくわく♪ ウォーターマークは、デフォルトで色を濃くする設定があったかなぁ?って思ってたのですが、無いみたいですね!!(^-^;A゛ …なんか昔は、もっとハッキリクッキリ見えてたような気がしたのだけど、もしかするとディスプレイとかの設定の関係?かもしれません!お騒がせして、どうもすみませんでした(汗;) それから、マクロは「できない」ことは無かったんですが、[F4]で繰り返すと一部が反映されないことならありました☆(謎) Hageoyadiさんのお礼欄にも書いたのですが、MOUSの問題集で…同じこと繰り返す時には、いつも[F4]を使う操作で指示してあるのに、マクロだけは、なぜか[F4]を使わない操作で載ってたから、どうしてかなー?って思ったんです。きっと、Hageoyadiさんが仰っているような不都合の生じる恐れがあったからなのでしょうね♪ ご声援ありがとです!!受かれるよう精一杯頑張りたいと思います(´∀` )…てか、わたし、沢山書き過ぎっすね。
- ka3
- ベストアンサー率18% (36/194)
取り敢えず1.を、『内部』=[四角(Q)],『外周』=[外周(T)]として、Word2002で確認しました。 挿入されているオブジェクトが、四角形の領域を取る物ではないでしょうか ? クリップアートから、白熱電球を挿入しました。 [四角(Q)]では、図を表示する為に必要な長方形の領域を取りましたが、[外周(T)]では、円弧の横にも、文字が入りました。
お礼
ka3さん、わざわざ確認までして頂いちゃって…恐縮です!!(>_<) どうもありがとうございました♪ ただ2002と2000では[レイアウト詳細設定]のところが、ダイブ違ってるみたいで?( 2000には「折り返しの種類と配置」の項目に、「四角」「外周」「内部」「上下」「上下」「前面」「行内」…と、なぜか7種類もあるのですよね(汗;))←「上下」が2つあるのも謎なんですが、どうやら片っぽの「上下」は「背面」の間違いみたいです(^-^;A゛※余談。 で、「外周」と「内部」を実行して比べてみたところ、表示結果が全く同じに見えたので、このようなご質問をさせて頂いた次第。…貴重なお時間を割いてのご回答、感謝いたします!!またいつか、わたしの質問を見かけた際には宜しくです(←厚かましい。)
お礼
Hageoyadiさん!!!(お名前が…(笑)) ご回答ありがとうございます!! 1番のところ、素晴らしいです☆[折り返しの編集]って初めて知りました。感動です(iдi) ←嬉し泣き。 やってみたら、ほんと一目瞭然~♪(´∀` ) あと、ウォーターマークの濃さですが…デフォルトの濃さを変える設定があったかなー?って気がしてたのだけど、Hageoyadiさんがご存じないのであれば、きっとわたしの気のせいです(^-^;A゛詳しい解説の載ったURLまで…どうもありがとうございました♪ それと、4番に関しては、MOUSの問題集で、他の作業の繰り返す時には、いつも[F4]を使うよう指示してあるのに、マクロだけは、同じマクロを繰り返す時でも[F4]を使わない操作しか載ってなかったので、ちょっと「なんでかなー?」と思ったんです。( ←言ってること意味不明ですか?) マクロは止まっちゃうこともあるんですねー!!(驚) …確かに、以前、マクロ(←フォントサイズ「12pt」・文字色「赤」・「太字」の。)を[F4]使って何度か繰り返してみた時、3回目以降に何故か「太字」だけが反映されなかったことがありました☆( うーん、納得。)