グラフィックボードでモニタが2つに??
OSはwindowsXPで
グラフィックボードがNVIDIAのGEFORCEの8400MGなのですが
windowsを起動すると普通の解像度で起動するときもあるのですが
ときたまアイコンがドデカイ状態の解像度で起動するときもあります
そういうときはデスクトップのプロパティから解像度を変更したりしてたのですが
めんどくさいので最近は再起動しています
少しパソコンに詳しい友達に聞いたら
「なんだこれモニタが二つあることになってんじゃん」って言われたのですが打開策は見つからずです
とりあえずデスクトップのプロパティをみると
NVIDIAのGEFORCE8400M GS上の(マルチモニタ)と
NVIDIAのGEFORCE8400M GS上の(既定のモニタ)という2種類があることは分かりました
で、たぶんマルチモニタの1280×800がうちのパソコンにぴったりの解像度で
既定のモニタの640×480の解像度が出たときドデカイのになってるのではないかと予想したのですが
このどうでもいいモニタを消すことって出来ないでしょうか??
消さずともぴったりの解像度で毎回起動できればぜんぜん問題ないのですが。。。
うまい打開策をご存知の方教えてください
お礼
見事に解決しました。 ドライバ自体の場所を見つけるのには苦労しましたが、 ありがとうございます。