※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PS3を無線ルーターとして使う)
PS3を無線ルーターとして使う方法はある?
このQ&Aのポイント
友達がPSPのネット接続をしたいけど、近くに無線ルーターがないため、PS3の無線機能を使って接続できるかどうか不明です。
PS3のリモート機能をONにし、PSPでネット設定を行いますが、エラーが発生します。試しにPS3と同じIPを設定しましたが、PS3のWPAキーがわからず困っています。
他にPS3を無線ルーターとして使う方法があるのか、または使えないのか知りたいです。詳しい方、助けてください。
色々検索したのですが、わからないので質問させていただきますm(__)m
友達がPSPのWMAを有効にしたいらしいのですが、近くに無線ルーターがありません…そこで自分が思い付いた事はPS3の無線機能を使ってPSPをネットに繋ぐ事はできないかと思ったのですが無理でしょうか?
やり方は、まず、PS3のリモート機能をON状態にします、それからPSPでネット設定を検索かけると、PS3を無線、電波状況100%として認識しますが、そのままネットに繋ぐとエラーがでます。そこで認識した時にカスタム設定にして色々やったのでしが無理でした。した内容は、IPとかをPS3と一緒にしました、しかしPS3のWPAキーがわからなくて悩んでいます…Googleで検索したら本体底面に記載とあったので、それらしき物をWPAキーの所へ入力してみましたが、「少しおまちください」と出た後に「WPAキー交換中」と繰り返し出てPSP側がタイムアウトしてしまいました。
他にやりかたがありますでしょうか?それともPS3を無線ルーターがわらとしては使えないのでしょうか?
長くなってしまいましたが、詳しい方やわかるかたご教授お願いいたしますm(._.)m