- ベストアンサー
パソコンの画面をとる方法
タイトル通りなのですが、初心者なのでパソコンの画面をとる方法を 教えていただきたいです。 使っているカメラはソニーのα350です。 普通に撮ると(AUOTモード)、格子状に黒い線が入ってしまって うまく撮れません。TVも同じです。 うまく、きれいに撮れる方法があればご教授願いたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、画面を残すなら「PrintScreen」キーでキャプチャする方が きれいで確実ですが、何らかの理由でカメラで撮影しないといけない場合。 パソコンに限らず、TVなどの画面は常時全発光しているわけではなく、 高速で書き換えを行っています。それが固定して見えるのは「残像」と いう効果が目にはあるからで、高速すぎる点滅は目には見えないんですね。 同様の問題は照明にもあって、電灯なども実際は高速で点滅を繰り返して いるんですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%8B%E5%83%8F%E5%8A%B9%E6%9E%9C ということで、これらの画面を撮影する場合は、シャッター速度を充分 に下げて下さい。最高でも1/30、出来れば1/15以下で撮影するとこれらの 「帯」は点滅を複数回繰り返しているために消えてしまいます。αなら 「シャッター速度優先」のモードがあると思います。 ただ、この程度までシャッター速度を落とすと、手ブレが問題になります。 パソコンの画面を撮影するときは、やはり要三脚&レリーズですね。
その他の回答 (4)
- ogawa_sora
- ベストアンサー率36% (468/1280)
今晩は。 他の方の回答の様に「PrintScreen(PrtScr)」キーで行った方が良いですよ。 保存方法 保存したい画面を表示 ↓ キーボードの「PrintScreen」キーを押す (これでパソコン画面が記録されました、でも保存はできていません) ↓ スタート ↓ すべてのプログラム ↓ アクセサリ ↓ ペイント ペイント画面の「ファイル」メニューの「名前を付けて保存」で、画像 ファイルとして保存 これで保存が出来ます。 後、保存の際は「ファイルの種類」を「JPEG」にしておくと、画像のサ イズを抑えられます。 「PrintScreen」キーだけを押したときに記録されるのは、表示されて いるデスクトップ全体となります。 特定のウィンドウだけを記録したいときには、「Alt」キーと「PrintSc reen」キーを押して下さい。
- te12889
- ベストアンサー率36% (715/1959)
パソコンの画面は「PriScr」(プリントスクリーン)で撮るのが簡単・確実です。 テレビの画面は、昔、フィルム式のカメラでやったことがありますが、シャッタースピードを1/60かそれより遅くしないと横縞が写りました。 今の地デジとかハイビジョンとかのテレビの場合はわかりませんが、シャッタースピードを遅めにして試してみてください。 ソニーのαといえば、ミノルタのαの流れを受け継ぐ一眼レフ機ですよね。シャッタースピード優先モードもあると思います。
- toon77
- ベストアンサー率16% (12/71)
私も初心者ですが、 プリントスクリーンキー(prtsc)を押してペイントを貼り付けると言う形をとっています。 この方法ではダメですか?
- umach
- ベストアンサー率35% (600/1691)