- ベストアンサー
低用量ピルについて。妊娠の可能性は…??
こんにちは。 昨日の2月14日に彼と仲良くしたのですが、急に不安になってきたので、どなたか回答お願いします。 まず私はもともと生理周期が35日から40日周期でした。 が、PMS改善のためにピル(オーソ21)を飲むことに決めました。 生理初日から飲みなさい、と病院に言われていました。 2月5日から出血がありましたが、私は排卵のときにも出血をするので、排卵出血か、生理なのか区別がつきませんでした。(排卵出血も生理も似た感じです) 早く飲み出したいのもあって、OCサポートコールに電話をしてみたところ、生理初日ではなくてもいいので飲み出してください、ただし1週間は避妊効果がないので気をつけてください、と言われました。 そこで7日からスタートしました。 夜、だいたい8時から10時のあいだに飲んでいました。飲んでいるあいだ、風邪をひいてしまい、風邪薬を併用したりもしました。 そして、7日間は飲み、8日目の昨日、つまり14日に、彼と仲良くしました。 ゴムなしです、中には出していません。 しかしゴム無しでするのは初めてで、軽率な行動をしたと反省しております。 この場合、妊娠する可能性はありますか? ちなみに2回連続でしたので、2回目のとき、1回目の精子が彼の性器に残っていたかもと思うと怖くなってきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#115952
回答No.2
その他の回答 (1)
- 4077335
- ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.1
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 参考にならないなんてそんな!!!すごいわかりやすいです。 前回の生理は1月7日でした。排卵出血か、生理かホントにわかりません… 排卵出血のような気もしていますが… 風邪薬は市販のものです。抗生物質でないので、大丈夫だとは思うのですが… しかし、話はかわり、生理前の落ち込み対策で飲み出したものの、なんか飲み出してからのほうが落ち込んでいる気がします。 合っていないのかなあ… 関係ない話、すみません。 ありがとうございました。