- ベストアンサー
コンボドライブの故障?
ダイナブックを購入して1年くらいになりますが この前、ソフト(CDクリエーター)をインストールしようとしたところ CDが回る音がずっとするのですが、なかなかセットアップの画面が立ち上がりませんでした。 結局、何回か挑戦するうちにインストールはできたのですが その後もCD-Rを焼こうとすると不具合で焼き付けれませんでした。 音楽CDや、DVDは問題なく使用ができます。 やはり、ソフトの問題ではなく、ハードの故障なのでしょうか? ソフト面の問題で、不具合の可能性があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もリコーのコンボで同様の現象に遭遇しました。 ドライバやライティングソフトなども特に変更していなかったのですが、例の規格外CDのエイ○ックスのCDを聞いた事を思い出しました。 コンボドライブは、中の構造が複雑で動作がシビアなためだろうと言うのが結論でした・・・ コピー対策の音楽CDを再生した覚えがないでしょうか? メーカーに何度も問い合わせたのですが返事もなく、 HPでは、1件も不具合が報告されていないとの掲示してあるし・・・ 私と同じ原因でしたら、そのうち治るかもしれないとしか言いようがありません。 あと、メーカーのHPでCDクリエーターがドライブに対応しているのか? パケットライトソフトが、ぶつかっていないか? を確認してください。
その他の回答 (1)
- takajp
- ベストアンサー率20% (190/927)
ハードの問題だと思われます。 ドライブのヘッドと言うかレンズの付いている部分の油切れで、動きが悪くなっていると思われます。 シリコンオイルスプレーを買ってきて、(レンズにつけないように)ヘッドの付いているシャフトとレールにスプレーしてください。 これで直ると思います。 それでもだめな場合は、メモリーを疑ってください。 OSが動作する最低のメモリー量のものに交換して見てください。 ゲーム機やCDラジカセのようにCD-ROMは、常に動作しているものでは無いので、CD-ROMはまず壊れてはいません。
お礼
回答ありがとうございました。 いろいろ試して考えてみたところ、 どう考えてもハードの問題という結論に達しました。 どうも手に負えそうにないので、あきらめ気分です…。
お礼
回答ありがとうございました。 そういうケースもあるのですねぇ~。 ほっておいて直ればいいのですが、事態は深刻そうです。