将棋界の今後
昨日、ニュースにて米長名人が
コンピューターに負けたことを知りました。
2ちゃんねるを見て来たのですが、
米長名人への罵声や賞賛、開発者への罵声や賞賛、
あるいは棋界の今後や、飛躍した話になると
ロボットが人間を支配する等、色々とありました。
そこで皆さんにお聞きしたいのは将棋界の今後です。
2ちゃんねるでは大体次の3つに別れているようです。
1 将棋そのものが衰退する
2 将棋はそのまま残るがプロは衰退する
3 逆にソフトの普及で将棋が発展する
2ちゃんねるだけでは集約しきれないので、こちらで聞きます。
皆さんはどう思われますか。上記以外であれば、その他とし、
番号とともに理由を述べて下さい。
お礼
75手目の9八玉ですか。なるほど確かに米長先生らしい いかにもな手ですね! 97手目▲6七金寄は知っていたのですが、これも良い手ですね! 回答ありがとうございました。