• 締切済み

ノートパソコン

今年大学生になってノートパソコン買おうとしています。 買うのは今回が初めてなのでどのメーカーの製品が良いのか 製品のどの部分をチェックしておくのかよく分かりません。 まだ大学生なので高度な作業をするわけではなく単にインターネット検索や文書の作業や映画を見ること以外に他のプログラムは必要ありません。 できるだけ私のお金で安く買いたいですが,インターネットを通して仕入れても問題はないでしょう。 ご経験の上, 大学生のノートパソコン, おすすめ下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • neuralnet
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.4

法人からの信頼が厚いdellコンピュータが一応オススメです。 http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/notebooks?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn Office 製品がついて8万前後かつ高性能です。 保証もそこそこいいみたいです。破損保証はないみたいです。 http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/service_warranty/snp?c=jp&cs=&l=ja&s=gen&~section=cuskit その代わりデザインがダサい。 ただ、ノートパソコンは高確率で落としたり水をかけて破損させてしまい がちです。特に最近のパソコンは安価すぎて耐久性がやや劣ります。 破損に対しても保証してもらったほうが結果として 安上がりな場合も多く、保証が優れたところで買ったほうが いいかもしれません。 石丸電気 http://www.ishimaru.co.jp/service/iiservice.html の保証はかなり優れています。 3回ノートパソコンを過失で破損させましたが全額保証でした。 後は http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081019_long_guarantee/ のような保証体系になっているようです。 壊したら新しいのを買う覚悟でいるか、後々を考えて 保証をかけるのかの2択が良いと思います。 ちなみに、生活協同組合で買えるパソコンはゴミなので買わなくていいで す。別段値段が高いわけではありませんが、いまいちぱっとしません。

noname#140925
noname#140925
回答No.3

学校によっては授業で必要になるということで、学校から推奨PCが指定されたり、斡旋があったりしますが、既に入学説明会を終えた状態で、特にそのような話は無かったと思って良いでしょうか? 未だなら、早まらずに確認してからにした方が良いと思いますが。 早まって自分でPC購入した挙句に、学校指定のPCが必須購入になってて、結局無駄金使う結果になった、なんて例も過去にあったようです。(大学関係者から聞いた話ですけどね。まぁ、そこの大学は数年後に強制購入ではなくリースに切り換えたとの事ですが。)

  • Yuic38
  • ベストアンサー率39% (34/87)
回答No.2

一度大学には行きました? 大学の生協にあるのはいいですよ おそらくWord,Excel,PowerPointが入ってるはずです 市販品はWordとExcelが入っていても、大抵PowerPointは入っていませんし、アカデミック向けなのでソフト自体が割引価格になっています 必要になってから買ってもいいんですが、アカデミックパックでも結構高いんですよあれ ちなみにPowerPointはプレゼンテーション用ソフトです 万が一学校で使わなくても、これくらいは使えた方が就職にもいいでしょうから損はないと思いますね あとモニターのサイズだけおおよそ決めてもらえると薦めるほうも助かります

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.1

関連するQ&A