- 締切済み
効率のよい婚姻届の出し方を教えてください
土日の時間外に婚姻届を提出しようと思っています。 私の本籍と住所地はA県A市 相手の本籍はB県、住所地はA県C市です。 今後はA県C市に2人で住む予定で、本籍地はB県にするつもりです。 入籍前に私の住民票を『同居人』という形でA県C市に移そうと考えています。 婚姻届提出後、婚姻受理証明書や、本籍地記載の住民票、戸籍謄本など、できるだけ早く入手したいと思うのですが、私の本籍地であるA県A市に婚姻届を提出したほうがいいのか、新しい住所地であるA県C市に提出をしたほうがいいのかを悩んでいました。どちらでも変わらないものでしょうか?教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
このたびはおめでとうございます。 ご参考までに。 新居の管轄役所に提出をすれば、婚姻届受理証明書と住民票の発行は早めにできると思います。 私は平日夜間の提出でしたが、一緒に婚姻届受理証明書の申請書類も持参したので、 翌日のお昼には受理証明書をもらうことができました。 ただ、戸籍謄本についてはB県への申請となるので、少々時間が掛かると思います。 この「時間が掛かる」は、「旧姓から新姓への変更処理」の時間も含みます。 私の場合、新居の契約の都合で、入籍後約1ヶ月間は夫婦別居状態でした。 契約資料として私の住民票が必要だったので、 入籍翌日に速達郵便で実家役所に申請しましたが、 入籍翌々日(郵便が届いた日)には役所から電話があり、 「まだ新姓への変更処理ができてないので、旧姓でしか発行できない」と言われました。 新姓になったという情報は瞬時に反映できるわけではないとのこと。 変更までだいたい1週間は見て欲しいそうです。 住民票・婚姻届受理証明書優先でよければ↓かなと思います。 1.事前にA県C市に住民票移動 2.C市で入籍手続き&書類の申請書も一緒に提出 3.B県役所に郵便(郵送も返信用封筒も速達仕様で)にて戸籍謄本申請 (新姓への変更処理が終ったら即郵送してほしいとのコメント付き) 担当者の対応次第かもしれませんが、 「急ぎで」とか「○日までに欲しい」と伝えたら、 大抵、その通りに対応してくれました。 可能であれば、入籍予定の役所に出向いて、相談することが一番確実です。 また、B県へも事情を説明しておくといいと思います。 また、夜間提出とのことなので、できれば事前に記入した書類と提出書類一式を どちらか行ける方が平日日中に役所に持参し、内容を確認してもらうと安心ですよ。 夜間受付はあくまでも「受け取るだけ」なので、実際の書類は翌営業時間です。 もし内容に大きな不備があると、入籍日も変わってきてしまう可能性があるので。 平日に行けない場合は、婚姻届記入時に「画数1本」にも注意して記入してください。 戸籍謄本通りに書かないと修正されちゃいます。 長々と失礼しました。 末永くお幸せに。
- Gtower
- ベストアンサー率0% (0/4)
私も先に「同居人」として住民票を移したので、 新しい住所地に婚姻届を出しました。 ・受理証明書は婚姻届を出した市 ・住民票は住所地(先に住所異動の届けを出すならC市) ・結婚後の戸籍は新本籍地(B県) でしか取れません。 A市に出しても、特に何も早くないと思います。 ・戸籍が早くほしいならB県 ・住民票が早くほしいならC市 じゃないでしょうか。 ただA市に出せば、たぶん質問者様の戸籍謄本の添付がいらないというメリットがあると思います。 詳しいことは、候補の市役所に聞いたほうがいいと思いますけど…。 参考程度にしてください。