- 締切済み
GW最終日の東海道新幹線(上り)
今年のGWは最終日が5月6日ですが、新幹線が超込みと思われるこの日、京都から乗って東京まで行かねばなりません。乗る時間の確定が前もって出来ず、指定は取らずに自由席を利用することになりそうです。私1人だけなのですが、どうにかすれば席(できれば禁煙席)を取ることはできるでしょうか? ・午前中、他の用事があるので出発はお昼過ぎてから、になります。 ・東京到着は、夜遅くになっても構いません。 ・「のぞみ」が無理なら、「ひかり」もしくは「こだま」でも構いません(相当かったるいとは思いますが・・・) GWに京都~東京間の新幹線を使ったことがないので、どれくらい前から並べばよいものか、など、なんとか座れる技をご存知の経験者・新幹線事情に精通した方に教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
まあ、紅葉時期の京都駅のように「入場規制」が掛かるほどの混雑には ならないと思いますが、GW最終日はかなり凄いことになるかと。 一番良いのは「新大阪まで戻る」ということです。新大阪始発の「のぞみ」 「ひかり」は結構ありますし、新大阪の時点では「通路まで満員」には なりません。京都中心部からだと、京都駅に出るより阪急などで大阪に 向かったほうが(道路の混雑が凄いので)、結局速いなんてことにも なりかねませんし・・・。 また、目一杯遅い時間の新幹線にする、という手もあります。京都発 21:00を過ぎると、さすがにトップシーズンでも何とか着席できる位は 空いてきます。京都で座れなくても、車両の奥まで入って待機すれば、 結構名古屋で座れたりしますしね。京都-名古屋は30分ちょっとです。 ただねえ、新幹線なら「何となくそれっぽい時刻の指定席を押さえて おく」ほうが正解じゃないかと思うんですが・・・。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
・乗る時間の確定が前もって出来ず指定は取らずに自由席 ・東京到着は、夜遅くになっても構いません 書かれている事が矛盾していませんか。 これなら、下記ののぞみ154号(22時23分着) のぞみ150号(21時23分着) に絞って指定席を予約してはいかがですか。 遅い時間なら確定できるでしょう。 http://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=%E4%BA%AC%E9%83%BD&to=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%80%80&via=&shin=1&ex=1&hb=1&al=1&ym=200905&d=06&hh=20&m1=0&m2=0&type=1&ost=0&ei=utf-8&x=115&y=3 http://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=%E4%BA%AC%E9%83%BD&to=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%80%80&via=&shin=1&ex=1&hb=1&al=1&ym=200905&d=06&hh=19&m1=0&m2=0&type=1&ost=0&ei=utf-8&x=103&y=7
お礼
御回答・参考URLありがとうございます。 実は京都駅近くで用事があるので、終わり次第、乗れる列車が来るまで長時間でも並ぶつもりでホームへ行こう、と思っていたわけです。そういう事情で結果として夜遅くの東京着になっても構わない、という意味なんです。ホームで待つのは仕方ないと覚悟しているのですが、それ以外のところで時間待ちというのは避けたいものですから。
- v6arxzmd
- ベストアンサー率32% (16/49)
多少値段は上がりますが、新大阪駅まで行かれてはどうですか? 始発駅なら数本見送る覚悟があればまず座れるかとは思います。
お礼
どうもありがとうございます。いろいろな御回答を拝読し、No.3の方も書かれていますが、どうもこの方法が一番いいかも、と思えてきました。値段アップになっても、それだけのメリットがあるなら気にしていられませんね。
お礼
>何となくそれっぽい時刻の指定席を・・・ それが、ほんとうに何時ごろ出発できるかわからんのが難点です。でも嘘でも適当に押さえておいて、乗り遅れたら自由席、というのが賢明ですかね・・・ それにしても紅葉時期に入場規制がかかったり、通路まで満員の状況があったり、という現実は初めて知りました。混雑時期に利用したことのない身にとってはびっくりです(閑散期に移動することが圧倒的なので)。いろいろ教えていただき、ありがとうございました。