- 締切済み
グラフィックボードの熱暴走?の対策
こんにちわ。 先日BTOショップにてパソコンを購入しました。 通常起動してネットを見るだけなら問題ないのですが オンラインゲーム(スペシャルフォース・ファミスタオンライン)を起動して そのうち数分で液晶が真っ暗になってしまいます。 電源はついた状態で、モニターの信号なしと 表示されてしまうんです。何度やっても結果は同じでした。 それでネットで調べて後ろから扇風機を当てて使用してみると 問題なく使うことができました。 調べたらおそらくグラフィックボードの熱暴走?かと思うんですが いかがでしょうか?? メーカーに修理も考えたんですが 一度送ったら戻ってくるのいつになるかもわからないので もし、このまま扇風機を当てて使っても 問題ないようであればそのままでいきたいと考えております。 扇風機あてている間はなんら問題ないので・・・ このまま使っていても大丈夫でしょうか?? それと、熱暴走による対策ってこれ以外にも 何かあるかもわかりません。グラボの取替えとかでしょうかね? ご教授願います。。 下記はパソコンのスペックです Seed E85000XN/DVR OS : Microsoft Windows(r) XP Home Edition SP3 正規版(DSP)プリインストー Office : なし CPU : Intel(R) Core 2 Duo E8500 (3.16GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB) マザーボード : ASUSTeK P5Q Intel P45+ICH10Rチップセット搭載ATX ☆日本製固形コンデンサー採用 メモリ : TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)※32bit版Windows は3GB程度の認識となります 内蔵HDD : 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps 増設HDD : なし ビデオカード : nVIDIA GeForce 9800GT 512MB GDDR3-256bit DVI×2(HDCP対応)/HDTV 3.5インチベイ : なし ※増設される際はケースの空きベイをご確 認ください光学ドライブ : 【黒】SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) サウンドカード : 3D Sound オンボード搭載スピーカ : 【黒】アンプ内蔵電源付ステレオスピーカー +\818ネットワーク : 1000Base GigabitLAN オンボードTVチューナ : なし 冷却オプション : なし PCケース : 【黒】 IN-WIN C616 Black ATXミドルタワーケース 電源 : 550W静音電源 マウス : 【黒】光学式 USB スクロール付 マウス キーボード : 【黒】日本語キーボードモニタ : 【黒】UNITCOM UNI-LCD19/B 19型ワイド/1680x1050/DVI-D/D-sub15/ スピーカー搭載
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
- meo
- ベストアンサー率57% (12/21)
- airgear777
- ベストアンサー率28% (2/7)
- wankodan
- ベストアンサー率44% (90/203)
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5100/12306)
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
補足
はい、サポートに電話しても 有償か無償かははっきりわからないとのことでした。 FANの増設で何とかなりそうであれば それでいこうとは考えてました。 フロントファンですか? どういうものなんでしょうか??