• ベストアンサー

PDAで中国語の入力

PDAには全くの初心者です。 お聞きしたいことは、 (1)PDAでHP閲覧はパソコンと比べて、どのくらいタブを開いてフリーズしにくいのか? (2)PDAはパソコンと同じく中国語などの外国語入力は可能であるのか? (3)ソフトのインストールはUSB若しくは外部インターフェイスによるのか? (4)入力方法はPDAキーボードがしやすいのか?ブラインドタッチ形式がしやすいのか? 以上4点、宜しければご回答願います。 追加 I:PDAは無線LANと同じ通信方法なのか?携帯式なのであるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83263
noname#83263
回答No.1

当方W-ZERO3を使用していますのでWindows Mobile機での話になりますが。 追記のほうに引っかかったので・・・ Windows Mobile機に関して言えば携帯電話同様の通信機能を内蔵しているものなら『スマートフォン』と呼ばれるものが一般的だと思います。 PDAと呼ばれるものは大体無線LANが搭載されています。 (PDAそのものにとっては通信機能が必須とはいえないので搭載しているとは限りません) 例えば下のリンクはどちらもWindows Mobile 6を搭載した端末ですが、 http://h50146.www5.hp.com/products/handhelds/pocketpc/ http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/ht01a/ 上は無線LANのみをもち、下は通話まで含めた携帯電話同等の通信機能をもちます。 大体こういう区分になるようです。 本題。 質問タイトルにある中国語の入力に関してですが、一応ソフトウェアのインストール等で『不可能ではない』ようですがなかなか敷居が高そうです。 http://mobalife.blog39.fc2.com/blog-entry-155.html http://asukal.seesaa.net/article/11916648.html その他の質問について (1)せいぜい2~3枚が限界と思ってよさそうです。 メモリも少なく、CPUの処理能力も非力なので。 HP閲覧は画面も小さいし解像度も低いし、どの程度を求めるかによりますが快適とは言いがたいと思います。 (3)端末へのソフトのインストールは、Windows Mobileの場合2通りあり、端末に通信機能があれば端末上でダウンロードを行い直接インストールできるものもあれば、端末をPCに接続しPC上で作業を行わなければならないものもあります。 これはソフトによります。 (4)すみませんが私にはPDAキーボードとブラインドタッチ形式?というのがよくわかりません。

raphael7
質問者

お礼

丁寧に資料まで付けてくださりありがとうございます。 とても説明が分かりやすかったです。 私はPDAで少し重いサイトの閲覧を考えていたのですが、なかなか難しいようですね。 PDAキーボードというのは収納式でキーボードが出てくる物で、ブラインドタッチというのはタッチパネルの事です。 私も良く分かりませんので説明が難しいです。 PDAが難しい様であれば、小型のノートPCにしようと思います。 ありがとうございました。