• 締切済み

中国でPC買って、日本で使うと困ることありますか?

中国でPC買って、日本で使うと困ることありますか? Windows7か8で、ノートパソコンを考えています。 私自身は日本人です。日本語と中国語、両方使います。 WindowsやOfficeなど全般的な表示は日本語で使いたいです。 キーボードは、中国語で書いてあったほうが、 中国語を打つときに便利な気がします。 日本語はブラインドタッチで行けます。 ローマ字入力なので、問題ないと思います。 想定される困ることがありましたら、教えてください。 サポートや、保証、ソフトのインストールなど、 どんな情報でも構いません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.2

中国で売っているPCのキーボードは英語キーボードです。 中国語だってローマ字(ピンイン)入力するんだから同じ事です。 中国語の例の辺とかの入力方法用のキーボードはかつて一度だけ見たことがありますが。。。 IMEの日本語の切り替えはAlt+Shift、全角半角はAlt+~ で出来るので困ることはないです。 日本語入力の時に@の位置とかが日本語キーボードと違いますけど、それは慣れです。 中国で売っているPCのOSはもちろん中国語Windowsです。 日本語のはないか、というと、あるわけがないですね。 でも、お店の人はこう言います。 OKOK没问题 入れてあげる。お値段もそのまま。 そして、入れてくれるのはアルティメット版の中国語OSなんです。 アルティメットはメニュー言語がマルチリンガルだから日本語表示が出来るんです。 最高級のOSをただで入れてくれるわけがありません。 つまりそれは。。。。。。です。 まあ、なにか認証トラブルとかが起きる頃には新世代のWIN9とかが出ているでしょうから、気にしなくていいですけどね。(笑) 私はタオバオでWIN7の日本語版アルティメットを買って入れました。250元ぐらいでしたが。 中国語版アルティメットのシリアル番号だけなら20元ぐらいなんですよね。 サポートはどうなのかな、サポートなんて実際使わないでしょう。 どうしてもというなら日本で買ったほうがいいですよ。

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

最近はどうなのか知らないけど以前はWindowsは多言語OSではなかったのでOSを買いなおさなきゃいけなかったよ 中国語を使うなら中国語のキーボード使用の物を買うと良いだろうが 当然日本では保証は受けられないだろう

関連するQ&A