- ベストアンサー
utf-8で作成したページがJISで認識されて困ってます
utf-8で作成したページがパソコンで見ると白紙になり、エンコードを確認すると日本語JISになってしまいます。以前質問させてた時の回答、<title>の前に<meta>・・・があるか確認するという回答を頂き、確認したところそうなっていました。アップロードの方法が間違っているのでしょうか?フリーソフトFTTPでアップロードしています。 GoLive CS2で貼り付けるようにつくったもので、HTML言語とかは理解していません。 すこしでもヒントになるような回答を頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1
お礼
softbankHawksさん。 回答ありがとうございます。 前の質問は今すぐ閉めたいと思います。 とにかく、おっしゃられた通りmetaタグを記述しなおしました。 自分のパソコンでは以前からちゃんと表示されているので今すぐ問題解決できたか返事することはできませんが、改めて確認して、結果報告したいと思います。