- ベストアンサー
FUJI以外で室内撮りに向いているデジカメは?
今現在、PANASONICのLUMIX FX37を使用しています。 正直なところ全般的に不満が多いのですが、特に気に入らないのが明るくない室内での撮影です。どうもノイズが多い気がして。 常に不満を抱えているせいか、デジカメを持ち歩く機会や使う機会自体がどんどん減ってきています。 上記のような事情から、一刻も早く代替のカメラが欲しいと思っています。 そこで質問です。FUJI以外で、室内撮りに強いカメラと言われたら何がお勧めでしょうか? (室内撮りと言うとFUJIのFINEPIX F100fdを初めとしたFシリーズが上がりますが、これらは対象外でお願いいたします。) 使うシチュエーションですが、 ・レストランや喫茶店などで料理を撮影 ・旅行先の旅館内での人物・静物撮影 がメインです。薄暗い場面も多いですが、周囲の迷惑にならないよう原則としてフラッシュは使いません。 小さいカメラが理想ですが、鞄に入る程度であれば多少の大きさは我慢します。 一眼のようにレンズが突き出た物でなければOK...と思っていただければ良いかと。 また、現実的に入手可能なものであれば過去機種(中古)でもOKです。 データに基づく回答や、実体験に基づく回答などいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FX37でノイズが多いのはISO感度をAUTOにしているからでしょう。200とか400に固定すれば今よりマシになると思いますけど…後は手ブレしないようにカメラをしっかりホールドする事。基本中の基本です。 それでも…という事であれば、コンパクトデジタルカメラは全滅かな?私もFINEPIXのあのノイズリダクションは嫌いです。 高感度でもノイズの少ないデジカメというとデジタル一眼しか選択肢はないと思います。その中でコンパクトなモノといえばOLYMPUS E-420+パンケーキレンズ(手ブレ補正なし。手ブレ補正が必要ならE-520)、PENTAX k-m+パンケーキレンズ(手ブレ補正有り)。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/03/14/8123.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/10/08/9380.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/05/20/8468.html Panasonic LUMIX DMC-G1もコンパクトなボディですがそれに見合うコンパクトなレンズがまだありません。 どちらにしろ、FX37と比べればかなり大きいと思いますがパンケーキレンズを装着すればレンズが出っ張っている感覚は殆ど感じないはずです。
その他の回答 (2)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
他の方もおっしゃってますが、ノイズが多い=ISOが高い です。 暗いところでオートで撮影すると、カメラはシャッタースピードを上げ手ぶれ抑制+感度アップの目的で、ISOを上げてくるカメラが多いです。 このへんの事は、少し↓でも目を通して勉強してください。これを知らないと、どのカメラを買っても同じ結果になりかねません。 http://www.ippo.ne.jp/g/84.html http://dejikame.jp/jikken/noizu.html まあ、FX37だと、対策にも限界がありますから、現状だと、コンデジだったらLX3の一択でしょう。 F値2.0の明るいレンズのお陰で、シャッタースピード上昇:ISOの上がりを抑えることはできます。 でも、ズームが弱いから、実使用上では、暗所は改善されても使い勝手の面で不満が出てくるかもしれませんが。 まあ、私はキヤノンのG10使ってますが、暗いところは、オート撮影を使わずにISOを200(ノイズが出にくい限界まで上げる)にして、あとは絞りやらシャッタースピードの設定を変えつつ、何枚も撮って対応してますが。不満な結果は出てません。 なお、コンパクトデジカメだったら、暗所の対策など、いずれにせよ限界がありますから、デジタル一眼+パンケーキレンズを買った方が良いのは、言うまでもありません。そのかわり、お値段は?倍になってしまいますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いただいたご回答3件のうち2件でLX3と言う情報をいただき、俄然興味が出てきました。 ただ#2の方のお礼欄にも書いたとおり、私にはオーバースペックと感じています。 LX3を室内専用にしFX37と使い分けができればいいのですが、予算もさることながら 家族のお許しが出そうにありません。 どうしても一台に絞る必要があるので、私の使い方でLX3をオールマイティに使うこと ができるか、検討してみようと思います。 ポイントについては、先着順とさせていただきました。ご了承ください。
- etc-etc
- ベストアンサー率34% (107/314)
実際はコンデジの高感度などは、どのメーカーもドングリの背比べといっていいです(ただRICOHなどはかなりノイズが多いですが)、 まあ、FUJIは高感度に定評があっても、手振れ補正がおそまつすぎて、暗いところでの撮影にも、思ったほど強くないのが実情ですし、 自分では、パナソニックのLX3を使っています、 開放F値(レンズが取り込める光の量)が2.0と明るい為、 他機種より2倍から2.5倍程度早いシャッター速度が得られるのと、 手振れ補正がかなり強力なのもあって、 ノンフラッシュで使うには最強だと思います、 レンズキャップ式なのと、望遠が弱いのが難点ですが、 「小さいのいいとはいえ、サイズ最優先ではない」 「対象物が動き物ではない」 「ストロボ未使用」 という条件であれば、 これしか無いと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最近は当たり前のように高感度対応となっていますが、ノイズが増えるので個人的には あまり好きではありません。 FX37の前まで使っていたカメラ(IXY Digital 50)は高感度など対応していませんでしたが、 無理な増感をしない分ノイズは少なかったように感じます。 (もちろんできた画像は暗いですし、ピンぼけ量産状態でしたが。) ご提示いただいたLX3については、製品サイトを拝見しとても興味を感じています。 ただ私の場合、写真が趣味というわけではなくスナップ撮影(メモ的な使い方)がメインで あることから、オーバースペックな印象です。 あと、レンズキャップは家族からクレームが出そう。(妻と共用なのです。) ただ大きさ等については許容できそうですので、ともあれお店に見に行ってみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ISOですが、インテリジェントISOという機能で上限400に設定しています。 気のせいかもしれませんが、同じISO400でも他機種に比べてノイズが多く感じます。 (ただ並べて見比べた訳でないので、本当にそうかは分かりません。) ピンぼけも多いので、持ち方も問題があるような気がしてきました。 そのあたりも含め、設定や撮り方を工夫してみます。 ちなみに、私の使用用途がスナップ撮影がメインであることから、取り回しの面も考慮し 薄い鞄に入る程度の携帯性は確保したいと思っています。 そのことから、一眼という選択肢はあり得ません。